事故物件について

皆さんおはようございます。
4連休明けの最初の金曜日です。
今週は休み疲れで大変だったと
言う人も多いかも知れませんね。
今日一日頑張って週末はゆっくり
されて下さいね。

さて家を買う時、借りる時気になる
事と言えば、精神的瑕疵の有無では
ないでしょうか?
つまり事故事件っていうやつですね。
自殺や殺人、火事等で人が亡くなった
物件です。
この事故物件に関しては必ず契約前に
買主、借主に対して説明義務があり
ます、その事実を隠して契約をする
事は出来ません。

実際にこんな物件売れるの?
そう思われるかもしれませんが
結論からいうと売れます!
多くの方々が敬遠される事故物件で
すが、気にされない方は全く気に
しません。
価格も安くて売りに出されれば
かなりの数お問い合わせが入ります。

当社のホームページにも時々事故
物件が掲載される事がありますが
その度にたくさんお問い合わせが
入って来ます。
実際に何人もお客様に購入して
もらいました。

最近では事故物件をテーマにした
映画も公開されて世間を賑わせて
いるようですが、事故物件を購入して
下さった方から幽霊やオバケの話し
など一度も聞いたこともありません。
皆さん幸せにお暮らしです。
(笑)

その証拠に一度購入された事故物件
が再び売却されることは殆どありません。
何かあれば売りに出されますよね。
それがないということは出ないって
ことですよね。

え?
そんなの信じられないって?
いや本当です。
これは同じ不動産会社の方なら
皆さん共感してくれると思います。

もちろん事故物件を購入できる方は
精神的にタフな人ですから、幽霊や
迷信など信じていないと思いますが。
本当に何かあれば話は別でしょ。

え?
そんな事をいうお前は
どうなんだって?
私?
私は・・住めません・・。

精神的に色々と気にしてしまう
性格なので事故物件には住めない
ですね。
ご案内の際にもお浄めの塩をたっぷり
持参して行きますよ!
(~_~;)


でもね。
どんな事故物件でも以前そこには
人の生活があり明るい声が響き渡って
いたんです。
それを思うと事故物件と一言で片付け
るのはあまりにも気の毒でなりません。

不動産を扱う者として事故物件だか
らと嫌悪感だけで片付るのではなく
今一度笑顔が溢れる不動産にする
事も我々不動産業者の仕事だと思っ
ています。

時々当社のホームページに「告知事項有」
と記載された物件が掲載されますが
この様な物件でも丁寧に取扱させて
頂いておりますのでご承知ください。

残されたご家族、傷ついた近隣住民の
方々に以前のような笑顔が戻って欲し
いと思っています。

それでは皆さん今日も一日元気に
お過ごしくださいね。
いってらっしゃい。