皆さんおはようございます。
今日で8月も終わりですね。
今年は夏休みも短くてちょっと
物足りない8月だったかもしれ
ませんね。
まだまだ暑い日が続きますが
もうすぐやって来る秋を楽しみに
頑張って参りましょう。
さて昨日の夕方空を見上げて
ビックリされた方も多かった
のではないでしょうか?
空に浮かぶ巨大な円盤型の曇!
まるでSF映画の宇宙船のよう
な雲でした。

そうです!
あのスタートレックの
エンタープライズ号ですよ。
え?
分からないって?
コレコレ!

ほらそっくりでしょ!
だけど残念ながらあの雲の
名前はエンタープライズ号曇
ではなく!って当たり前ですが。
(笑)
あの雲は「かなとこ曇」といって
金属加工に使う「金床」に形状が
似ている事からこう呼ばれている
そうです。
因みに金床はこれ⬇️の事です。

この雲の下では激しい雷雨が発生
しているので注意が必要なん
ですって!
私も初めて見た雲だったので
ちょっと不気味に映りましたね。
何か大きな災いが起きるんじゃなか
って不安になってしまいました・・。
コロナに水害、最近は地震も起き
てるし心配ですね。
これから台風の季節になりますので
今一度防災グッズを備え点検しておき
ましょう。
それでは皆さん今日からまた
一週間頑張って参りましょう。
コロナと熱中症に気を付けて
行ってらっしゃい。
おはようございます。
日曜日の朝如何お目覚めでしょうか?
お休みの方もお仕事の方も素敵な休日
をお過ごしください。
さて某テニスプレーヤーの方が人種
差別に抗議するために大会を棄権す
ると公表されたのは皆さんもご存知
かと思います。
その後大会主催者の対応により
棄権は撤回したそうですが
スポーツに人種差別問題を
持ち込んではいけませんよね。
人に希望や勇気や力を与えるのが
スポーツ選手の役目ではないでしょ
うか?
問題に声を上げる事が悪訳ではない。
ただ大会をボイコットする事で
どれだけ多くのスタッフやファン
に迷惑を与えるか分かって欲しい
です。
厳しい言い方かもしれませんが
『他人の痛みに鈍感な人ほど
自分の痛みに敏感なんです。』
そんな人にならないで欲しい。
これからもテニスでの活躍を応援
しております。
皆さんおはようございます。
昨日飛び込んできた安倍総理
の辞任表明にはビックリされた方も
多かったのではないでしょうか。
志半ばでの辞任決意は総理もきっと
悔しかったでしょうね。
昨日の会見でも目頭に光るものが
見えました。
安倍総理!
長い間お疲れ様でした。
どうぞ今はお体を大切になさって
治療に専念されてください。
ありがとうございました。
え?
安倍さん好きなのかって?
好きとか嫌いとかではなく
約8年間も我々の為に矢面に立って
くださった総理に敬意を払う事は
人として当然の事だと思います。
それと私も経営者としてトップの
苦しみは総理も経営者も違わない
ですからね。
気に入らないことがあると誰かの
せいにばかりする人がいます。
仕事が出来ないのは上司のせい。
給料が安いのは会社のせい。
税金が高いのは国のせい。
コロナは安倍のせい。
はっきり言ってこんな思考の人達
は大っ嫌いです!
周りを不快にさせるばかりか
問題の解決を遠ざけ邪魔をする!
コロナで苦しい状況でも必死に乗り
越えようとしている経営者は絶対に
誰かのせいにしたりしません!
国難を乗り切らなければならない
時にTVやマスコミは政権批判をし!
〇党は対案を出さず邪魔ばかり・・
あ・・
これ以上はやめときます。
(汗)
安倍さんは本当に頑張って下さった
と思います。
次期総理が誰になるのか分かりませんが
時期総理にも矢面に立って国民の為に
闘って欲しいと願うばかりです。
私も頑張って税金納めますので!
それでは皆さん今日も一日宜しく
お願い致します。
素敵な週末をお過ごしください。
皆さんおはようございます。
やっと金曜日ですね。
本来ならば花金で今夜あたり
飲みに行きたいところでしょうが
今はコロナが心配ですし行きづらい
ですよね。
当たり前ですが今年は一度も
ライブにも行ってません。
このままいつ終息するかも分から
ないコロナの為に、いつまで大好き
なライブを我慢し続けなければなら
ないのでしょうか。
あ・・
分かっていますよ。
それ以上は言っちゃいけない
ことくらいはね。
大人ですから。
でもコロナ禍の今でもライブ
のチケット予約販売はされて
いるんですよね。
実はチケットだけは今も購入
し続けているんです。
予約をしては公演中止。
それでもまた申し込みして中止・・
今年だけで既に3公演のチケット
代金の払い戻しをしてきました。
(涙)
分かっているんです。
頭の中では中止になる事くらい。
だけど1%の望みで買ってしまう
んですよ。
もしかしたらそれまでに収束
しているかもしれないという
希望ですよ。
希望がなければ息詰まってしま
いそうな気がして・・
勿論仮に公演が開催されたとしても
現状を見て参加するか判断します。
例えチケット代が無駄になっても
コロナの危険性があれば参加はしません。
命あってこそでからね。
実は先日もまたライブのチケット
申し込みしちゃいました。
誰のライブかって?
「BAND-MAID」っていうバンドです。
知らないですよね。
https://youtu.be/QbyQCJn6rYg公演は2021年2月の武道館です!
希望は捨てちゃだめ。
何度も何度も払い戻ししますよ!
それではみなさん。
今日も厳しい暑さになりそうですが
体調を崩さないように気をつけて
お過ごしくださいね。
行ってらっしゃい。
皆さんおはようございます。
春先から自宅待機を強いられて
いた新社会人の皆さんも、そろそろ
本格的に仕事に取り掛かっている
頃ではないでしょうか?
当社にも新卒の若い営業さんが
最近多く来店するようになり
ました。
ただ業種によって差があると思う
のですが、コロナ禍で飛び込み営業
は相当ハードだと思います。
当社の入り口にもコロナ感染予防の
ポスターが貼ってあり飛び込み営業
は禁止!とあります。
そんな中、先日来店した新卒女性の
営業さんは相当のダメージを受けて
いるようでした。
営業で行く所行く所「来るな!」「帰れ!」
「忙しい!」「コロナを持ってくるな!」
と追い返され落ち込んでいる様子でした。
まぁこの時期はしまたがないよね。
私も昔は飛び込み営業をした事が
有りますので気持ちは分かります。
ましてや、ついこの前まで学生だった
若い女の子には飛込みなんて耐えられ
ないかもしれません。
ちょっと可愛そうになって少し話を聞いて
老婆心ではないけれど励ましの言葉を
かけてあげたんです。
すると突然ウ~って泣き出してしまった
んですよ!
(汗)
おいおい!
ちょっとまって。
何で泣く~?
泣くな!泣くな!
まるで私が泣かしたみたいだろ~。
勘違いされるから涙をふ来なさい!
やれやれ。
やっと話を聞いてくれる人が見つかって
よほど嬉しかったみたいです。
今まで耐えていた涙腺が崩壊したみた
いです。
(笑)
実はその営業さん私の息子と同い年
なんですよ。
もし娘がいたらこんな感じなのかな
って思うと親心みたいな気持ちに
なってしまってね。
(笑)
口には出さないけど息子も洗礼を
受けているのかな?
社会に出ればコテンパンに打ちのめ
されるような辛い事は何度も訪れる
と思う。
社会で生き抜くのはそこで這い上が
れるか、諦めて逃げるかのどちらか
だと思う。
だけど世の中そんなに捨てたもん
じゃない。
必ず応援してくれる人はいる。
応援してくれる人の思いを力に
耐えて行ってほしいと思う。
だけどこれくらいの事で泣いちゃう
なんてピュアじゃないですか。
そのうちどんどん面の皮が厚くなって
一端の営業マンになっちゃうんじゃ
ないですかね。
(笑)
涙と鼻水でぐちゃぐちゃになった
顔で「また来ても宜しいですか」って
言うもんだから。
『そのぐちゃぐちゃの顔を洗って出直しな。』
って言ってやりました。
(笑)
頑張れよ!
新人!
(^_-)
皆さんおはようございます。
今コロナの影響でお客様が減って
しまっている業界が多い中で
我々不動産業界はあまりその
影響を受けていません。
都内のマンション販売も好調ですし
ここ埼玉県の土地、一戸建ての住宅
の販売もコロナ前よりも好調です。
その証拠に昨日もお客様がお気に召し
ていた物件が、他のお客さんに先を超され
売れてしまいました。
(涙)
9月は中間決算で更に不動産が動くと
思われます。更に価格交渉も普段より
やり易くなるかもしれません。但し
このチャンスに乗るには9月10日位
までが契約のタイムリミットです。
9月中のお引き渡しが条件になる
からです。
もし今検討中の物件がある方は急いで
住宅ローン事前審査を行い準備をされ
た方がいいかもしれません。
不動産は一点物です。
ご自分が良いと思う物件は、他の方も
よい物件だと感じるものです。
一度逃した以上の物件が出る保証は
ありませんので、慌てずに、だけど
速やかな行動をしましょう。
頑張ってくださいね。
それでは皆さん今日も一日暑くなり
そうですが、水分補給をしっかりして
熱中症に気を付けてお過ごしください。
行ってらっしゃい。
皆さんおはようございます。
朝夕は少しずつ秋の風を感じる
ようになってきましたね。
スポーツの秋、行楽の秋、今年は
コロナのせいで例年のような秋を
楽しむ事は難しいかもしれませんが
お洒落の秋、食欲の秋だってあり
ますから、思い思いの秋を楽しみた
いですね。
さて今日はちょっと言わせて下さい。
連日TVやマスコミが安部首相の
体調不良について騒ぎ立ております。
皆さんはこの報道にどう思われて
おりますか?
こんなトップシークレットをTV報道
しちゃダメでしょう!
日本の首相が体調不良だなんて口が
裂けたって言っちゃダメ!
もちろんまだ病気かどうかは分かり
ませんが、指揮官の弱みを見せる
なんて絶対にしてはいけない!
この事について危機感を持たない
大多数の国民もマズイと思う。
例えば会社の社長が体調が悪い事を
一々社員や社外に報告しますか?
するはずがない!銀行の評価にも影響
するし、従業員を不安にさせてしまう。
最悪会社を乗っ取られる危険性だって
あるかもしれない!
トップはどんな事があっても自分の
弱みを知られてはいけないのです!
私のような小さな会社だってそうです!
もし私が病気になったとしても公表する
事はないと思います。
戦国時代の武将武田信玄は自分の死を
3年間隠し通せと命じたとされています。
敵にバレたら、絶好のチャンスと攻め
寄られる事を心配していたのです。
私が言いたい事はそう言う事です。
なのにこの国のメディアは危機感の
欠片もないじゃないか・・
余計な心配をさせないでおくれ。
私は政治家じゃないんだからさぁ
不動産の仕事をさせてくれ。
それでは皆さん今日も熱中症に気を
付けてお過ごしください。
いってらっしゃい。
皆さんおはようございます。
今朝の御目覚めはいかがですか?
憂鬱な月曜日かと思いますが
今日からまた一週間乗り切って参り
ましょうね。
さて何かを立案、実行しようと
すると必ずと言って邪魔をする人
がいます。
やめた方がいい!
出来っこない!
あいつが悪い!
意欲を削ぐような発言しか言わない
人達です。
人は肯定発言よりも否定発言に
傾く傾向があります。
その一言で不安が募りせっかくの
チャンスを見逃してしまう事も
あります。
何も捨てられない人は
何も得る事はできない。
何かを得ようとする人は
何かを犠牲にできる人です。
リスクを伴わないチャレンジなんぞ
何の暇を持て余したお遊びだ!
今の世の中、反対意見に流され
萎縮した世の中になってしまって
いるように感じる。
もっと自分を信じてほしい。
守るべきものを見失わないで
ほしい。
邪魔をする者に負けるな!
あれ?
朝から何言ってんだろ。
失礼しました。
(笑)
皆さんおはようございます。
日曜日いかがお過ごしでしょうか?
今日は久しぶりの雨で猛暑から
少し解放されそうですね。
私はこれから朝一番で住宅ローンの
金消契約、それが終わったら午後から
2物件のご案内です。
本日ご一緒いただくお客様どうぞ
宜しくお願い致します。
さて毎日ブログを書いていると
その時々の心の状態で上手く記事に
出来なくて支離滅裂な文章になって
しまう時があります。
毎日読んでいると今日は面白い!
今日はつまらない!と思われる時が
あると思います。
そんな浮き沈みの激しいネタの
このブログで一番読まれている
記事があります。
何だと思われますか?
その記事は一部の方から反感を買い
そうな内容のであまり言いたくない
のですが、どうしてこの記事が人気
なのかもよくわかりません。
ちなみにその記事のタイトル名は
「アンパンチは暴力じゃない」です。
このタイトルから分かるように
アンパンマンがバイキンマンを
アンパンチで解決するのは暴力的だと
される風潮が若い子育て世代に広がって
いるようなので私の意見を書かせて
頂きました。
この記事がこのブログで一番読まれて
いるのです。
気になる方は見つけて読んでみて
くださいね。
それでは皆さん今日も一日宜しく
お願い致します。
コロナだけでなく熱中症にも気を
付けてお過ごしくださいね。
皆さんおはようございます。
お盆休み明け最初の土曜日
お目覚めでしょうか?
今日は疲れも残っていると思い
ますのでゆっくりお寛ぎ下さい。
さて皆さんはトップに立ちたい
と思いますか?
最近体調不良が囁かれている安倍
首相を見ているとあんな思いをして
までもトップに立ちたい気持ちが
理解できない方も多いと思います。
政治家や経営者は何故トップに立ち
たいと思うのか?
サラリーマンで安定した収入を得た
ほうが良いのではないか?
私も会社を立ち上げて13年になり
ますが仕事のことを忘れた事など
一日たりともありません。
時には会社が潰れる悪夢を見て魘さ
れる事もあります。
だからと言って会社を辞めたいと
思ったことは一度もありません。
何故なら経営者にならなければ出来
ない経験や、出会えなかった人達、
何よりも夢が持てるからです。
まだまだ私の夢も道半ばです。
これから次のステージへの挑戦も
視野に入れて活動してまいりたいと
思います。
それではみなさん今日も一日
宜しくお願い致します。
素敵な週末をお過ごしください。