皆さんおはようございます。
今日頑張れば明日はお休みの
方も多いと思います。
今日一日頑張って楽しい週末を
お迎えくださいね。
さて九州地方の台風が心配ですね。
これから本格的な台風の季節が
やって来ます。
ここ埼玉県も昨年の台風で甚大な
被害を受けた事は記憶に新しいと
思います。
家探しには必ずハザードマップの
チェックをお勧めします。
【令和2年8月28日】から契約前に
重要事項説明で水害ハザードマップの
説明義務が施工されました。
水防法に基づき市町村が提供する
水害(洪水、雨水出水、高潮)の
危険性を契約前までに説明しなけれ
ばなりません。
不動産会社に頼らなくても各市町村で
誰でも水害ハザードマップは入手
出来ます。
ご自身で検討している地域の危険性
を事前にお調べするようにしましょう。
洪水の他にも「地震の揺れ」「液状化」
「内水」等のハザードマップもあります。
合わせて確認すると更に安心ですよ。
水害の危険性についての資料をしっかり
確認してから契約のサインをするように
しましょうね。
それでは皆さん今日も素敵な一日を
お過ごしください。
コロナ、熱中症に気を付けて行って
らっしゃい。