皆さんおはようございます。
6月もいよいよ最終日
一年の半分が終了です!
早いですよね。
ところで皆さん?
今年初めに誓った抱負は
続いてますか?
え?
私?
私はやると決めたらやる
男ですよ!
ほら!
365日ブログを書き続けると
約束してもう2年になります。
今日まで一日も休むことなく
続けてますよ。
毎日日記やブログを書けられる
人は1000人に1人の確率
なんですって!
こんな小さな事でもやり続けるって
簡単そうに見えて難しんですよ。
これは何かを毎日続けている人にしか
わからない事かもしれないですね。
(^^)
さて昨日もご契約が御座いました!
嬉しそうなお客様の笑顔に包まれ
私も幸せな時間をご一緒させて
頂くことが出来ました。
これから住宅ローン申し込み
お立会い、金消契約、残金決済
と忙しくなりますがどうぞ
宜しくお願い致します!
ただすべてのお客様が順調に
マイホーム購入に至るとは
限りません。
昨日ご案内をさせて頂いた
お客様もそうでした。
ようやくお気に召した物件を
見つけられたのですが!
タッチの差で他の人に申し込みを
されてしまいました・・。
この仕事をしていれば日常茶飯事の
事ですが・・何度経験しても慣れる
事はありません・・。
他にもつい先日お引き渡しを
終えばかりのお客様も大変な
ご苦労をされたお一人でございます。
どんな経験が有ったかと言うと
全6区画の新築分譲地をご覧に
なって頂きご購入をご決断頂きました。
仮に購入をご決断した物件を
1号棟とします。
ところが!
タッチの差で別の人に1号棟を
申し込みされてしまったのです・・。
間取りも区画も気に入って
いたのに本当に残念でなりません
でした・・。
そのあと一旦気持ちを切り替えて
同じ分譲地内の2号棟で申し込みします!
という事となり私もほっと一息。
ところが!
今度は2号棟もタッチの差で先を
越されてしまったのです・・・。
もう・・。
それを聞いた途端膝から
崩れ落ちそうになりました。
それ以上にがっかりしたのは
お客様だったでしょう。
もうダメかも・・。
と諦めムードが漂う事態に
なってしまったのです・・
え?
3号棟にいけばって?
そなんです。
この流れから行けば3号棟
ですよね。
しかし3号棟は200万円以上も
値段が高く・・
お客様のご予算をオーバーして
しまうのです。
そのため3号棟は候補には入って
おりませんでした。
ところが!
一旦は行き場を失いかけた我々に
朗報が飛び込んできました!
価格変更です!
3号棟が200万円価格ダウン
したのです!
この情報をすぐさまお客様に
メールでお送りしました!
二度も悔し涙を経験した思いから
ご決断も早かったですね!
速攻で申し込みを入れて頂き!
ご契約に至りました!
そして先週無事に残金決済を迎え
られました。
これぞ!
三度目の正直ですね。
二度ある事は三度にならなくて
ほんとうに良かった・・。
こちらのお客様に限らず
多くのお客様が大変な思いを
され家を購入されているのです。
昨日のお客様も次回こそチャンス
を物にして頂きたいと思います!
そろそろ夏のキャンペーンが
始まるところです。
希望価格よりも200万円位高い物件を
今のうちから内覧をしておいては
如何でしょうか?
いざ値段が下がったときには即
ご判断ができるように準備して
おくと良いですよ。
住宅ローンの事前審査もなるべく
早めに行っておくことをお勧め
致します!
それでは今日も雨の中物件見学を
予定されている皆さん、ライバルに
先を越されないよう頑張って
くださいね。
それでは行ってらっしゃい!