World Wideだぜオクラ!

皆さんおはようございます。

日曜日いかがお目覚めですか?

今日は天気も回復してこれから

物件見学を予定されている

方にはちょうど良い気候になり

そうですね。

皆さん素敵な物件に出会えると

いいですね。

 

 

今日はもう一つのブログ

「家と私とカサハラらんどホーム」

も更新しました。

このブログと違って真面目な不動産記事に

なっておりますので是非ご覧になって

みてくださいね。

 

って!

まるでこのブログが真面目じゃない

みたいな言い方ですが!

そんな事はありませんよ!

私が一番愛着を持って書いているのは

このブログですからね~!

これからも楽しんでくださいね。

(^^)

 

さて土日はゆっくりご飯を食べる

時間も取れない私です。

お客様とのご案内・立ち合い

商談ともなれば仕方がありません。

だけどお昼はご飯食べたいですね。

白飯が食べたいです!

白飯があればおかずなんて

何でもいいです!

納豆とみそ汁だけでも

ご馳走ですね!

 

あ!

ちなみに私は!

ご飯は固めが好きです。

(^_-)-☆

 

 

そうそう!

夏バテになりがちなこの時期に

皆さんに試して貰いたい料理

があるんです!

 

それは!

「キュウリ」・「生姜」・「青葉」・

「みょうが」・「茄子」・「オクラ」を

切り刻んで「醤油」と「だし」で

味付けしたものを白飯にぶっかける!

たったこれだけです。

⬇️イメージ画像です!

2019061600233100

これ山形県の郷土料理で『だし』って

言うらしいのですが!

めちゃくちゃ美味いですよ!

ほんの2~3分あれば出来ちゃうので

忙しい朝にもお勧めです!

全部野菜なので体にも良いし

お薦めですよ!

 

 

暑くなったり!

涼しくなったり!

体調を崩しやすいい季節です。

しっかり食べて夏風邪にならないよう

きをつけてくださいね。

 

あ!

それと最後に豆知識です!

このだしにも使われている

「オクラ」を英語でなんて言うか

皆さん知ってますか?

 

2019061600262600

 

実は!

Okra(お~くら)って

言います!

英語でも日本語でも同じなんです!

知ってましたか?

(^^)

 

おっと!

驚くのはまだ早いですよ!

オクラって呼び名は英語だけでなく

ドイツ語でもスペイン語でもロシア語でも

同じく「オクラ」なんですよ!

Oh~!World Wideだぜオクラ!

(^_-)-

 

 

今日も一つお利口になりましたね。

う~ん為になるブログです!

それでは皆さん!

素敵な休日をお過ごしくださいね。

行ってきます。

(^^)