デマに騙されないで!

皆様おはようございます。

コロナウイルスの感染拡大を受け

全国の学校で休校が相次いでおります。

あのディズニーランドもUSJも今日から

休園を決めましたね。

 

しかし

突然の事で一番戸惑いを隠せないのは

お子さんを持つご親御さんだと思います。

とくに共働き世帯や片親世帯の方は

仕事も休めないし、身内も近くにいない

となるとこれからどうしていいのか

頭を抱えてしまいますよね!

 

おそらく国としては一部の家庭に

与える負担は覚悟の上での発表だった

のかもしれません。

もう対策が見えてないのでは?

 

あの時入国規制をかけていればと

今でも思う。

春節で中国国民の来日を許したのが

今のパニックを巻き起こした原因です。

今更言っても遅いですが何故あの時

入国を規制しなかったのか・・

 

今更学校を休校にしても公共交通機関が

動いている以上拡散を食い止める事は

不可能です。

どうせやるなら電車、バス、飛行機、

船の運航を全て止めなければ無理なのでは

ないでしょうか?

もちろんそんな事できるわけ

ないですけどね。

 

 

それと最近でコロナウイルスの

不安を煽るかのようにネット上で

嘘の情報が飛び交っているようです。

例えば以下のようなデマがネットで拡散

しているらしいのです!

 

 

 ティッシュやトイレットペーパーが

品不足になくなるとかでドラッグストア

では棚のトイレットペーパーが空っぽ

になっているそうです。

ティッシュやトイレットペーパーは

国内生産97%です。

品不足になるような事はないそうです。

 

 

 

他にも26~27度のお湯を飲むと

コロナウイルスは死滅するっていう

チェーンメールが出回っています!

このメールが知り合いの方から届きました。

2020022901465500

26~27度のお湯?

人の体温36度より低いよね?

だったら体温でウイルスは死んでるよね。

 

それと昨日当社のパートC子さんが

アオサを食べるとコロナに効くと言う

ネット情報を見たと言ってました。

 

 

え?

アオサって

海苔みたいなやつ?

 

 

何でもアオサがコロナウイルスに

効果があるという情報が拡散されて

いたらしく直ぐにスーパーに買いに

行ったらしいのですが既にアオサが

売り切れだったらしいです!

一個もアオサが買えなかったC子さん

ネット販売でアオサを4000円分も

購入したんですって!

 

え?

4000円?って

どれだけ頼んだの?

 

 

でもその後直ぐにネットから

その情報が削除されていたらしいです。

 つまり・・

デマだったということ?

 

2020022901592500

 

でも!

C子さんの気持ちはよ~くわかる!

小さい子供がいたら神経質になるのは

親として当然ですよ。

藁にも縋る気持ちですよ!

 

許せないのはこんなデマを広めて

楽しんでいる奴らですよ!

何を根拠に嘘の情報を流すのか

今後もまだまだデマが広がるかも

しれません。

ネットの情報を鵜呑みにせずに

一度冷静になってよく考えてから

行動しましょうね。

 

あ!それとアオサ大好物なんで

食べきれなければ買いますよ。

()

 

それでは皆さん

今日も一日うがい手洗いを忘れずに

お過ごしくださいね。

行ってきます!

(^^)

 

 

拝啓とは変換されない。

皆様おはようございます。

今朝は凍えるような寒さですね!

これからお出掛けになる皆さん

しっかり着込んで体調を崩さない

ように気をつけてくださいね。

 

 

さて先日皆さんもお使いかと

思いますメッセージアプリLINE

で約4000人に対して不正ログイン

の被害があったそうです!

 

アカウント乗っ取り被害はなかった

そうですがメッセージ機能を

勝手に使われフィッシング詐欺も

横行しているとか!

 

皆さん変なメッセージやURL

絶対に返答したりせず無視して

くださいね!

私の会社にも連日のように詐欺

メールが届きます。

そんな珍しいことでもないので

ブログネタにするほどでもないの

ですが。

 

でも時々手の込んだ詐欺メールも

あります。

この手の詐欺メールはほとんどが

海外からのものです。

 

英語だったりロシア語だったり

様々です。もちろん日本語のもの

もあります。

 

こんな時日本人で良かったなって

思うんですよね!

日本語って難しいんですよ!

どんなに上手な日本語で書かれた

詐欺メールでも日本語の能力は

完ぺきではないらしい。

 

 

例えば!

「拝啓」なんて日本人じゃなければ

使いこなせないんですよ。

外国人詐欺グループが英語で書いた

文章を日本語に変換するとします。

 

変換前にはHello

それを日本語変換すると拝啓ではなく

「こんにちは!」

って変換されるんですよ!

()

 

金銭請求のメールの冒頭が

「こんにちは!」

思わず笑っちゃいますよね!

世界一難しいとされる日本語

で日本人を騙そうたって

そうはいかないぞ!

(^^)

 

え?

詐欺メールで遊んでるのかって?

いやいや

気を付けてますよ!

皆さんも気を付けて下さいね。

 

今度面白いメールが来たら

またブログネタにしますね。

 

それでは皆さん本日も一日

宜しくお願い致します。

気を付けてお出かけ下さいね。

行ってらっしゃいませ!

(^^)

 

スーパーにハマる俺

皆様おはようございます。

昨日政府から今後の大型イベントの

中止を要請する発表が出され

ましたね。

 

遅いとか言う方もいますが

ライブやイベントはどうしても

お金の問題が発生します。

天候による保険は下りても

今回のような感染被害には保険が

下りないとか!

 

主催者の損害を考慮すると

ギリギリまで最小限の損害で

収まるように国も見届たの

ではないでしょうか?

 

国民の命を最優先に考えれば

決して早い対応とは言えませんが

この判断は評価できると思います。

とにかくこれ以上感染が広がらない

事を祈るばかりです。

 

コロナウイルスの感染が

収まらない中で一体我々は

何をすればいいのか?

 

先ずは手洗い!

次にうがい!

身の回りの消毒!

後は?

後は何をすればいいのか?

 

ネットで調べてみても情報が

錯綜していていったいどれが

正しい情報なのか分からなく

なってきます。

 

でもやっぱり大事だと思ったのは

食べ物ですかね!

栄養のある食材を食べる事でしょうね!

温かい飲み物(カテキン緑茶)を多く

摂るのも効果的らしいですよ。

 

 でも健康を維持しようと思っても

私のような不規則な人間はなかなか

難しいですよね。

 

そこで思いついたのは!

コンビニ弁当とか外食を止めて

最近ではスーパーのお総菜コーナーで

お弁当を買ってくるようにしているんです。

お弁当の他にもサラダや果物も豊富で

手軽に買えるので重宝しますよね!

 

さすがに剥き出しのお総菜は

今の時期怖くて食べられないですが

パックのお弁当なら安心ですよね。

 

今までスーパーのお弁当なんて

美味しくないと思っていたんですが

ドンでもない思い違いでした!

2020022703112000

安くて!

量もあって美味しい!

2020022703221600

季節のおかずもあるし!

とってもいいですよ!

2020022703103600

2020022703102000

今笠原はスーパーのお弁当に

ハマっております。

スーパーの俺です!

2020022703100000

もしお総菜コーナーでお弁当を物色する

私を見かけたらお勧めのお弁当教えて

ください~(笑)

2020022703215500

それでは皆さん!

今日も一日頑張ってくださいね

行ってらっしゃい。

(^^)

 

 

廃業の危機・・

皆様おはようございます。

今日から週末に向けて冬の寒さが

戻ってくるようです。

今日はしっかり着込んで暖かく

してお出掛け下さいね。

 

さて川越市で唯一残っていた

銭湯「旭湯」さんが今月の20日に

惜しまれつつも77年の歴史に幕を

閉じました。

location_thumb_099_1

地元の方々に愛され川越市街地の

ど真ん中でモクモク煙を立てている

煙突はどの建物にも劣らない異彩を

放っていました!

location_thumb_099_2

レトロ感漂う良き昭和の時間が

味わえる場所がまた一つ消えて

しまいました。

とても残念ですが店主の中島さん

長い間お疲れ様でした。

今まで楽しい思い出をありがとう

ございました。

 

 

このように惜しまれつつ廃業する

会社やお店は今後どんどん増えて

来ることでしょう。

なんと中小企業の半分が2025年に

無くなると言われています!

その理由は後継者のいない団塊世代

経営者の多くが70歳を迎え大量に

引退するからです。

 なんと!

3社に1社127万社が廃業する

言われています。

 

驚くのは廃業を予定している半分企業の

が黒字経営で廃業するらしいのです

つまりそれは必要とされている

企業だということです。

 

その会社が無くなれば当然我々の

生活にも支障が出ます。

そんな日本の経済を支えてきた企業の

3社に1社が無くなってしまうような

ことになったらこの国はどうなって

しまうのだろうか!

 

もうあと5年ですよ!

中小企業庁の試算では雇用喪失が650万人

に達すると言われています!

とんでもないことですよ!

 

こんな危機的状況にも関わらず

国会では桜~とか!

ヤジが~とか!

育休がぁ~とか!

生産性の上がらない働き方改革

なんぞやってる場合か!

 

今はコロナウイルス対策が

最優先ですが!

この危機的状況を何とかしないと

ほんと日本は沈没しますよ・・

 

あの国会議員の人たちより

私の方がよっぽど日本の事を

心配しているんじゃないですか?

 

誰か私を総理大臣にして~

なんて言ってる場合か。

無力だな・・。

 

今朝はちょ愚痴交じりになって

しまってお許しください。

それでは皆さん今日も素敵な一日を

お過ごしくださいね

いってらっしゃい!

(^_^)

 

先ずは事前承認です!

皆様おはようございます。

3連休は如何お過ごしでしたか?

ここ川越は物凄い人込みで!

観光客で賑わっていましたよ!

当初はコロナウイルスの影響で

閑散とするのかと思いましたが

例年以上の賑わいだったように

感じました!

 

 

このまま不景気になってしまう

のかと心配しておりましたが

ここ川越に関しては心配要らない

ようですね。

よかった!

よかった!

(^^)

 

 

さては笠原?

さぞかしこの連休は大盛況

だったんだろうって?

 

 

あ・・

はい。

ご契約が一件。

購入申込は3組様頂きました・・。

 

 

おい!

どうした?

契約と3つも申し込み貰って

なに落ち込んでんだ?

 

 

実は先方の売主様が住宅ローンの

事前承認が取れていない申し込みは

受け付けないと言われ・・

この連休中にローン申込書をご記入

して頂き、本日銀行へ申し込みする

予定だったのです!

 

ところが!

 

この3件の内2件が昨日

売れてしまったのです・・。

(涙)

 

どちらも人気物件で他にも何人か

見学に来られていたので

もしかしたらと覚悟はしていた

のですが・・

事前審査の取れている他の人に

取られてしまったのです。

ショックは大きいです・・。

 

 

巷では物件がたくさん有り余って

いるように見えますが人気物件は

取り合いです!

 契約をしたけれど住宅ローンが

通らなかったではでは売主買主

双方とも無駄な時間を費やして

しまいます。

 

解約になった挙句売り時を逃し

他にも検討していたお客様も別の

物件を購入されてしまうかもしれ

ません。

 

売主の立場からすればは融資が確実に

受けられる方と商談を進めたいと思う

のは自然な流れです。

 事前審査は物件購入をするための

通行手形だと思って下さい。

事前審査は簡単で最短1日で

結果が出る方もいます。

これから家探しをされる皆さんは

是非やっておく事をお薦めします!

 

それと病気や怪我を3年以内に

された事のある人も要注意です!

事前審査と一緒に団体信用生命保険

も合わせて審査してもらうように

してください。

団体信用生命保険の審査は1~2週間

掛かりますのでお早めにやっておき

ましょう。

分からない事は私にご相談下さい。

 

3月の決算を控えて多くのお客様も

目の色を変えて値下がりのタイミングを

見計らっています。

一度欲しい物件を逃した経験のある

方々の行動力は想像を絶するスピードです。

二度と悔しい思いをしたくないという

気持ちが表れています。

 

そんな方々に先を越されない為にも

物件が見つかる前に事前審査の承認を

取っておきましょうね!

これだという物件が見つかってから

では遅いですからね。

 

それでは皆さん!

今日も一日宜しくお願い致します。

素敵な一日をお過ごしくださいね。

行ってらっしゃい。

 

予防は大事です。

皆様おはようございます。

連休最終日のご予定は如何

でしょうか?

お仕事の方も、お休みの方も

良い一日をお過ごし下さいね。

 

めっきり春らしい陽気になって

参りましたが心配なのはコロナ

ですよ。

この恐怖にいつまでも怯えて

生活しなければならないので

しょうか?

 

神経質になりすぎとか言う人も

いますが、予防に対してとやかく

言われるのはおかしい!

マスクの買い占めとかは困り

ますけど予防意識を持つことに

非難される筋合いはないでしょう。

 

そんな余裕な事を言ってる人は

結局周りのことより自分中心に

しか物事を捉えられていないのだと

思うのです。

 

世の中には心臓病や白血病など

免疫力の低下により命にかかわる

病気の方達もたくさんいる事を

ご存じないのでしょうか?

 

そんな患者さんや家族の方々は

人一倍の予防意識を持って当たり前

だと思う。

 

私だって何週間も仕事が出来なく

なったら会社も潰れちゃいますよ!

取引に支障をきたす事にでもなったら

損害賠償ですよ!

 

埼玉県でも感染者が出て人ごとでは

ありません。

未知のウイルスを舐めていたら

ダメですよ!

情報が錯綜する中正しいことなど

未だに分からない状態です。

人の意見に惑わされずに自分の身は

自分で守る覚悟で宜しいかと思います。

 

コロナウイルスも怖いですがただの

風邪やインフルエンザも怖いですからね

気を付けてくださいね。

 

 それではみなさん今日も一日気を付けて

お過ごしくださいね。

行ってらっしゃい!

 

 

富士山の日です。

皆様おはようございます。

3連休中日いかが御目覚めでしょうか?

今日は天皇陛下即位後初の誕生日です!

残念ながらコロナウイルス拡大で一般参賀

が中止となってしまいましたが令和初の

天王誕生日心よりお慶び申し上げます。

 

それと今日23日は「富士山の日」だって

ご存知でしたか?

皆さんは富士山に登った事ってございますか?

実は私過去に計17回富士山登頂しております。

 

17回?

 

そうなんですよ。

合計17年連続で登頂を果たしました。

 

え?そんなに富士山って

楽しいのかって?

 

いやいや!

ハッキリって全然楽しくないです!

(^_^;)

 

私が富士登山を17年登って来たのは

楽しいからではありません。

その逆!

苦しいからこそ続けて来れたんです!

2020022302302800

登り始めたきっかけはちょっとお話

できませんが・・。

苦しいからこそ登る意味があると思い

始めたんです。

色々な辛い事があって自分への苦行と

して続けて参りました。

 

夏の猛暑の時期でも富士山頂付近は

気温5度位で真冬の寒さです。

過去に一度みぞれが降ったことも

ありました。

 あと高山病との戦いです。

頭痛、吐気、めまい・・

頂上まであと50m手前で止めたい

と弱音を吐きそうなほどです・・。

 

それでも体を引きずりながら頂上に

到達した時の達成感と晴れやかな

気分は登った者にしか分からない

でしょうね。

登頂して間もなくして東の地平線に

現れるご来光は今までの苦しさを一瞬で

忘れさせてくれる神々しい美しさです。

2020022302293800

この神秘的な光景を経験すると山登りの虜に

なってしまう人も多いとか。

2020022302300700 

なんだか仕事も人生も山登りに

似ているような気がします。

やめたい、もうダメだ、と諦め

てしまう人は、成功の一歩手前で

引き返してしまう人達なのかも

しれません。

引き返せる体力をあと一歩だけ

力を振り絞って前に踏み込んだら!

そこには成功が待っていたかも

しれません。

 

一度自分と向き合う意味で富士登山に

挑んでみたらいかがでしょうか?

何かが自分の中で変わるかもしれない

ですよ。

 

それでは皆さん今日も一日宜しく

お願い致します。

事故に気をつけて楽しい日曜日を

お過ごしくださいね。

 

渋滞が嬉しい訳

皆様おはようございます。

今日から3連休ですね。

本体なら連休を楽しみたいところ

ですが、コロナウイルスの影響で

お出掛けを自粛される方も多いのでは

ないでしょうか?

せっかくの連休だというのに

本当に残念ですよね・・

 

え?

あなたは仕事でしょ?

 

そうですよ!

今日も朝9時から銀行の休日ローン

窓口へ住宅ローンのお申し込みに

行ってきます。

世間が連休でも私は仕事ですから

関係ないですよ。

 

でもそこは腐っても経営者です。

国内は勿論!世界情勢もとても気に

なります。

 

 

例えば身近な事では電車が混んでるとか!

高速道路の大渋滞を目にすると嬉しくて!

嬉しくて!

 

え?

性格ゆがんでるなって?

 

違いますよ!

それだけ人が町に繰り出すという事は

たくさんのお金が流通する訳です。

そうすれば巡り巡って家を購入して

くれるお客様も増える事になるんですよ。

 

仮にお給料が月に3000円アップ

しただけでも35年ローンを組んだとして

100万円の支払いに相当するんですよ!

つまり予算が100万円分増えるって

訳ですよ。

 

 

それと地元不動産業者の景気も

ものすごく気になります。

 

え?

隣の芝生が気になるって?

 

違いますよ!

自社だけが景気がよくてもダメです。

地域全体の企業が良くならなければ

街が衰退する事になるからです。

もちろんお客様に支持されない

会社は淘汰されても仕方がない事ですが。

 

私はライバル企業ですら地域を盛り上げる

チームの一員だと思っている。

各社が街を盛り上げてこそお金は

流通するのです。

そして地域も活性化し会社も存続できる

というわけです。

 

 

さぁ今日の関越自動車道はどうだろう?

渋滞していたら嬉しいな。

(^_^;)

 

 

それでは皆さん!

今日もスケジュールは大渋滞ですが。

お客様とご一緒に頑張って参ります。

皆様もコロナウイルスに気を付けて

連休をお過ごしくださいね。

行ってきます。

 

物件紹介7年!その数なんと!

皆様おはようございます。

金曜日の朝いかがお目覚め

でしょうか?

今日一日頑張ったら明日から

3連休の方も多いと思います。

とは言ってもコロナウイルスも

心配ですし人混みはちょっと避けた

方が良いかも知れませんね。

 

2月も終盤です。

そろそろ3月決算までに契約が

欲しくて焦りを出す営業マンも

多いと思います。

 

ダメな営業は常にノルマに追われ

目先の利益に翻弄するのです。

当然のことそのターゲットは

お客様です。

 物件の良し悪しなんて関係なく

購入を薦めてきます。

住宅ローンも借入可能限度額

までとことん借りさせて!

少しでも高い物件を買わせるのです!

お客様が後々支払いに苦しもうが

気になんてしません!

その月の成績と歩合が命なんですよ。

執拗に申込を勧めて来たりする

人からは距離を置いたほうが良いと

思いますよ。

ご注意くださいね!

 

さて昨日ご契約頂いたお客様とは

7年間渡り一緒に物件を探し続けて

参りました!

そして昨日晴れてご契約となりました!

 

7年ですよ!

7年!

 

それともっと驚くのはこの7年間で

紹介し続けた物件の数です!

その数はなんと!

1464件!

2020022102023100

凄い!(汗)

我ながらよく頑張ったと思います!

申し込みを迫るのも怪しいけど

7年間申し込みを迫らないのも

どうなんでしょうね

()

 

でもこれが私のとことんお付き合い

という意味です!

皆様のお気持ちに寄り添って一緒に

物件探しをお手伝いさせて頂きますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

今日はこれから住宅ローン申し込み一件。

昨日頂いた購入申し込み価格交渉です。

2020022102025300

2020022102030000

本日も素敵な1日になりますよう

一生懸命頑張って参ります!

皆様も素敵な金曜日をお過ごしください。

行ってらっしゃい。

 

皮肉にもコロナのせいで

皆様おはようございます。

連日感染者が増え続けている

コロナウイルス心配ですね。

隔離されていたクルーズ船の乗客が

下船されたそうですが一部の乗客は

下船後すぐお寿司屋さんでご飯を

食べたとインタビューに答えていた

そうです。

 

モラルある大人ならこのような振る舞い

は絶対しないと思うんですよね!

感染していない保証は0%ではない限り

自宅待機をして頂きたいですよね!

 

隔離生活から解放された事は喜ばしい

事ですが素直に喜べない複雑な思いです。

 

これからまだまだ市中感染が危惧されています。

注意しろと言われてもどうすればいいのか・・

まったく分かりません。

後手後手の国にはもっと強い力を発揮して

欲しいと願うばかりです。

 

 

さて2月もあと残り10日です。

3月末(決算)のお引き渡しをする為には

あと2週間がタイムリミットです。

 

3月は多くの方々が残金決済を迎える

と思います。

皮肉にもこの度のコロナウイルス騒動

おかげで住宅ローン金利が下がるかも

しれません。

 

難しいことは省きますが

中国には多くの大手自動車企業が工場を

持ってますが、そのほとんどで今新型肺炎

の危機で操業がストップしたままです。

3月の決算では多くの企業が影響を受ける

のは必至です。

 

株式市場が下落をすれば安全資金である

債権に流れます。

そうなると長期金利も低下します。

 もしこのままコロナウイルスが終息

しなければ史上最低金利も更新する

可能性も?

これ・・ほんと喜べないですよ!

金利が下がるのは嬉しいですが

不況になって皆さんの給料が下がって

会社が潰れたらら本末転倒です・・。

とにかく1日でも早い終息を願うばかりです。

 

 

 

 

 

さぁ!

私は本日もハードスケジュールです。

午前中に購入申込でお客様ご来店。

午後1時半から物件のご案内。

午後5時から住宅ローンのお申し込み。

午後6時半からご契約です。

 

コロナウイルスも怖いですが

今日も一日頑張って参ります。

それでは行ってきます!