水害に備えて

おはようございます。

先ず初めに熊本県の水害被害に

遭われた皆さんに心からのお見

舞いを申し上げます。

 

今後も土砂災害等による二次被害が

心配されていますので、身の安全を

最優先に行動なさって下さい!

みなさんのご無事を祈ってます!

 

これからの季節更なる水災被害が

日本各地で発生すると思われます。

ここ埼玉県も昨年甚大な被害をもた

らした入間川と越辺川の氾濫は記憶

に新しいところです。

 

あの恐怖で学んだことは兎にも角にも

身の安全が最優先です。

今住んでいる地域が浸水エリアに

指定されていないか万が一に備え

避難経路も家族で確認しておくこと

をお勧めします。

皆さん今一度市町村で公開している

ハザードマップや内水マップを確認

してください。

 

それと!

非難用グッズも用意してその中に

あれも入れておくと良いですよ!

皆さんが散々文句を言っていた

アベのマスクですよ!

 

避難所での感染予防はもちろん

怪我をした時には止血用ガーゼ

としても重宝すると思います。

ガーゼはいざという時に様々な

利用方法があるのでとても有難い

んですよ!

有難く使いましょうね。

 

それでは皆さん今日も天気が不安定

で所々で急な雨が降りやすいようです

川や海の近くのレジャーはお気を付け

ください。

素敵な休日をお過ごしください。