一分の笑いを届けたいだけ。

 

皆さんおはようございます。

まず始めに九州地方にもたらした

大雨により被害に見舞われた方々へ

心よりお見舞い申し上げます。

未だ避難を余儀なくされている皆様

今後も土砂災害等の二次被害の

恐れもありますので、身の安全を

最優先に行動してください!

どうぞ皆さんのご無事を祈って

おります!

 

 

さてこんな災害に見舞われ

大変な人たちがいる時に

書くブログ記事は、本当に気を

使います。

あまり暢気な事を書いていると

一部の方からお叱りを受ける

事もあるからです。

 

実は・・。

今迄に何度かブログの記事に

関して苦言を頂いた事がありました。

そのコメントに関して公表はして

おりませんが正直ショックでした・・

 

一時はブログを書くのも止めて

しまおうかと思った事もありましたが

このブログを書いている大きな意味は、

私という人間を皆様に少しでも感じて

頂きたいと思ったからです。

 

それと憂鬱な朝にクスッと笑って

頂ける1分を皆様にお届けできたら

嬉しいと思ったんです。

 

先日もある人から言われました。

喜怒哀楽に富んでいて包み隠さない

記事は読んでいて面白いって。

つまり毒舌って事ですね。

(笑)

 

 

一部の方のお叱りを恐れて記事を

書くのなら私はニュースキャスター

のように書けば良いんです。

そうすればきっと誰にもお叱りを

受ける事もないでしょう。

 

でもね。

そんなつまらない記事を書くこと

自体が私は嘘つきだと思うんですよ。

自分の心に嘘をついて

自分言葉に責任を持たないで

誰にでも良い顔するような

そんな記事が読面白い訳ないし

気持ちが伝わると思えません。

 

そんな記事が読みたければ

新聞でも読んでください。

私は記者でもキャスターでも

ないので、そんな真面目な記事は

書けません。

(^^;)

 

 

だからと言って一部の叱責をされた

方を無視しようなんて思ってません。

いつかこのブログのファンになって

もらえるようにこれからも毎日休まず

書き続けて参ります!

 

365日一日も休むことなく

ずっと書き続けます。

ですからお願いです。

これからも毎日見に来てください。

(^_-)-

 

私は一日も休まず書き続けるので

毎日コメントを下さい。

本気で書くので!

本気で読んでください!

 

どんな仕事でもそうですが

全ての方に受け入れて頂けると

思っておりません。

それは不可能です。

でも努力を惜しんではいけません。

これからも一人でも多くの皆様と

繋がれるように一生懸命精進して

参りますのでどうぞ宜しくお願い

致します。

 

今日は長くなってしまいましたが

一部の方へどうしてもお伝え

したくて書かせて頂きました。

今後とも叱咤激励をお願い致しますね。

(^_-)-

 

 

それでは皆さん。

今日元気にいってらっしゃい。

(^o^)