皆さんおはようございます。
夏休み四日目です。
台風による大雨が心配ですが
川や海のレジャーには十分
気を付けてお過ごしくださいね。
さて昨日は私が愛してやまない
「上杉謙信」所縁の地を巡って
まいりました。
いわずと知れた
上杉謙信VS武田信玄が死闘を
繰り広げた「川中島合戦場」!
それと謙信が戦時中に築城した
「春日山城跡」謙信の御墓がある
「林泉寺」に足を運んできました。
林泉寺で上杉謙信の御墓をお参りを
してきました。
静かな森林に囲まれた御墓所の中で
謙信公の墓前で1人合掌!
じっと目を閉じていると
何だか・・謙信公にジッと見られて
いるような・・。
言葉に言い表せない圧と緊張感が
漂ってくるのです!
一瞬ゾクッとしたのですが!
でもなんだろ?
不思議と勇気を頂けた気分です!
心の奥底から勇気を持って!
清々しい気分になりました。
義の精神で取り組め!
とそんな気持ちが沸々と湧いて
くる感じでした!
あれは?
いったい何だったんだろ?
領土的野心を持たず。
そして戦に一度も負けた事のない
「義」に篤い謙信公!
貴方のようになりなりたいけど
無理なので
最後に謙信公の御守りと御朱印を
頂戴して帰って参りました。
奇しくも上杉謙信が亡くなった年齢と
今の私の年が一緒なんです。
そう考えると私はいったい
何をしているんだろ・・
情けなくなってきます。
小さな事で悩み・・。
臆病になり・・。
自信をなくしたり・・。
ホント恥ずかしくなりますよ!
(>_<)
昨晩湯沢の街は花火祭りでした。
夜空に上がった大輪に440年の
男の生きざまを思い浮かべ
拳を握りしめる夜でした。
私の英雄上杉謙信!
見ていて下さい!
この夏強い自分を取り戻して見せます!
(^^)
それでは皆さん!
今日はこの後軽井沢に場所を移します。
そろそろお仕事の方も
まだまだお休みの方も
素敵な一日をお過ごし下さいね。
(^^)