近隣トラブル!

 

皆さんおはようございます。

今日から8月ですね。

嬉しい事に8月は既に2組様の

ご契約予定がございます!

まだ体調は良くなっており

ませんが・・。

もうすぐお盆休みです。

しっかりご契約を纏めて

休暇に入りたいと思います。

 

さて日常の生活を脅かす

社会問題の一つに近隣トラブル

があります!

 

ここ数年近隣トラブルによる

ご相談を多く持ちかけられる

ようになりました。

いくつかの事例はこんな

感じです。

 

夜中の1時過ぎに突然自宅の

インターホンが鳴らされ!

急いでモニターを見ると!

その場を逃げてゆく人の姿が

映っていた・・。

 

 

昼夜問わず大きな声で喚いて!

近隣に卑劣な言葉をぶちまける

人がいて困ってる・・。

 

隣の家の窓からタバコの

ポイ捨てを止めない隣人

がいて火災にならないか

不安で暮らせない・・。

 

ただ単純に挨拶をしても

返事がない・・。

 

いつも家の前の道路に車や

バイクを停めて通行の妨げに

なって困っている・・。

等など!

 

 

近隣トラブルの解決は非常に

難しいのが現実です・・。

警察もなかなか力になれません。

 

だからと言って迷惑行為を

野放しにしてもいけません。

嫌がらせがエスカレートする

前に出来るだけ多くの証拠を

残すようにしましょう!

 

とは言っても何をすればよいのか

分からないと言う皆さん。

以下のことをしてください。

 

  1. 嫌がらせの日時を記録する。
  2. 動画に残す。
  3. 防犯カメラを設置する。
  4. 物的証拠を得る(物を投げたら証拠品)

いざ裁判になった時にこのような

ものがすべての証拠になります。

 

中途半端な証拠では駄目です!

顔がハッキリと映っていて

100%言い逃れ出来ない証拠を残す

ようにしましょう。

 

実は売りに出されている中古住宅

の多くは近隣トラブルが原因とも

考えられます。

酷いケースだと売主も仲介業者も

このような理由を隠している事が

多いのです。

近隣トラブルは入居者が変われば

状況が変わる場合があるからです。

 

しかしそれで済まないトラブルも

多いのです。

 

家を購入した後にそれに気づい

ても遅いのです。

当社で購入してくださるお客様の

物件は近隣調査を無料でさせて

頂きますのでご安心下さい。

 

 

 

それでは皆さん

暑い日が続きますが水分を

しっかり摂って熱中症に気を付けて

お過ごしくださいね!

いってらっしゃい!