くまデカ過ぎ!

 皆さんおはようございます。

日曜日の朝いかがお過ごしですか?

これからお出かけの皆さん

事故のないよう楽しい休日を

お過ごし下さいね。

 

今日もご案内、ご商談予約を頂いて

おります。

本日ご来店、ご来場の皆様!

熱中症対策としてミネラルウォーター

などをご持参下さいますよう

お願いしますね!

 

 

 

さて先日気晴らしに買い物に行ってきました。

入間のコストコってご存知ですか?

ご存知かもしれませんね!

2019072000400200

とにかく!

商品がアメリカンサイズで!

洗剤や食料品も一家族だけですと

ちょっと多くて使いきれない

サイズばかりです。

2019072000332300

だからまとめ買いをして仲間同士で

シェアし合うとお得なんですよね!

珍しい商品もあるし!

試食コーナーではお腹一杯になれるし。

私はここのお店大好きですね!

 

 

 

だけど!

先ほども言った通り

何から何までデカイ!量が多い!

スーパーです!

 

だからもしも!

お子さんや、彼女さんに「ぬいぐるみ」

欲しいとおねだれされても簡単に

OKしちゃダメですよ!

 

 

コストコ舐めちゃダメ!

もし軽く買ってあげるなんて言った

ものなら!

こんなことになりますよ~(汗)

 

 

 

 

 

これ買って!

2019072000330800

くまデカ過ぎ!

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

(汗)

 

でもこのクマこんなに大きいのに

なんと!

お値段3980円ですって!

安くないですか?

 

 

だからといって置く場所に困るこのデカさ!

身長150センチくらいあるんですよ!

普通の家庭ではやっぱり邪魔ですよね・・

(^^;)

 

 

 

 

それでは皆さん。

日曜日お買い物に出かける方も

多いと思いますが

買いすぎ!デカ過ぎ!

には注意しましょうね。

行ってらっしゃい。

(^^;)

 

朝からボンキュッボン!

 

皆さんおはようございます。

今日から子供たちは待ちに待った

夏休みですね!

 

今日は当社の目の前で夏祭りが

催されます!

今年もやって来ます!

『浅草仲見世バルバロス』のサンバが

 

2019072000300300

 

さぁ~お父さんたち!

家でゴロゴロしてる場合じゃ

ないですよ!

サンバ来ますよ!

ボンキュッボンですよ!

撮影もOKなんですよ~!

 

え?

私ですか?

日ごろ物件撮影で養った

撮影テクを発揮できるんじゃないかって

 

ですよね~!

いつも家や土地ばかりですものね!

こと被写体がサンバとくれば!

そりゃ~目の色もかわるぞ~!

ボンキュッボンですもの!

 

あ・・。

失礼・・。

 

 

でもそんな目の色変えて撮影してたら

パートさん達に変態扱いされないかな~?

変態スケベ社長!

なんて陰口言われるんじゃない?

(^▽^;) 

 

 

 

え?

もう遅い?

 

 

うッ・・。

 

 

 

朝からボンキュッボンに

浮かれてました・・

ちゃんと仕事します。

( 一一)

 

 

ということで。

今日は午後2時から前面道路が

交通止めになります。

お車でのご来店が出来なくなり

ますのでご注意くださいね。

 

物件の内覧をご希望のお客様は

ご安心ください。

現地集合、現地解散でご対応

致しますのでご来店頂かなくても

大丈夫ですよ!

 

 

それでは皆さん。

夏休み初日子供たちと素敵な

一日をお過ごし下さいね!

(^_-)-

 

またも事件が・・

おはようございます。

先ず初めに京都で起きた

放火事件で犠牲となられた

数多くの方々のご冥福を

心よりお祈りいたします。

 

いったいなぜ・・

罪のない人達がこんな事件に

巻き込まれなければならないのか?

 

夢と希望に満ちた尊い命が

一瞬で幕を閉ざされてしまうなんて!

 必死に生きている者が

どうしてこんな悲惨な

最後を遂げなければならない

のだろうか・・。

 

犠牲になられたご本人と

ご遺族の無念さを思うと

憎き犯人への怒りは計り知れない!

 

私は神様なんて信じない!

神様なんていない!

いるなら今すぐ悲しみ

打ちひしがれるご遺族に

大切な人を返してあげて

下さいよ!

 

こんな事に耐えられる

ほど人間は強くないよ。

神様答えてくださいよ・・。

 

それが無理ならせめて

ご遺族の方々に一日も早い

安らぎと平穏な日々を与えて

ください!

 

神様お願いです・・。

 

今日はブログを書く

気分ではありませんね・・

これからお出かけの皆さん

今日も無事に帰ってきて

くださいね。

行ってらっしゃい。

 

100円も100万円も同じなんだよ!

皆さんおはようございます。

今日から幼稚園や一部の小学校

は夏休みに入るところも

多いようですね!

 

先日当社のパートさんが

「はぁ~~」っと!

大きなため息をついてるので

どうしたの?と聞くと?

 

「もうすぐ子供の夏休み

なんですよ~」ですって!

 

なるほど。

これから約一月半の間子供の

お昼の準備もしなきゃいけないし

お茶する時間も取れないですよね。

今日はそんな嘆きが日本中から

聞こえてきそうですね。

日本中の奥様!

くれぐれも体調には気を付けて

お子さんとの激動の夏を乗り切って

下さいね!

(>_<)

 

さて夏と言えば麺類ですよ!

冷や麦・そうめん・うどん!

 

え?

冷やし中華だろ?

 

まぁ~ね。

でも今日の議題はそこじゃないので

スルーしますよ。

(^^;)

 

 

先日大雨の降る中!

川越のシンボル「時の鐘」の

近くにある「めんこや」さんという

うどん屋さんに行ってきました。

コシがあって大盛をペロッと

食べられちゃう美味しいうどん

でした!

2019071801192800

実はそこのお店でちょっと

したことがあって・・

今日はその事を書かせて頂きます。

 

お腹も心も満足して会計を済ませて

帰ろうとした時の事です!

あれ?

私の傘が無い!

あれ?

確かに傘立てに入れた筈なのに!

どうして?

 

代わりにそこにあったのは

使い古したボロボロのビニール傘が

一本だけ・・。

 

あ!

そう言えば私の前に

帰っていた20代のカップル!

まさか!

あの二人か!

 

そう言えば一本の傘に

二人で入って店を後にしたのを

目にしました!

 

 

お~~い!

間違えてるぞ~!

(>_<)

 

私の傘は最近買ったばかりの

新しいビニール傘!

それとこのボロボロの傘を

普通間違わないだろ!

 

 

だからと言って残った古い傘を

貰って帰る訳にはいかないよ。

だってその傘は私のではない

のですから・・

 

もしかしたら!

間違えて戻って来るかも

しれないじゃないですか!

 う~んしょうがない・・

濡れて帰るか・・と

思った私に店員さんが衝撃の一言を

放ったのです!

 

「その傘古いですけど良かったら

使ってください。」

 

へ?

どうゆう事?

この傘さっきのカップルが

間違えて行った傘じゃない

んですか?

 

「それお店のです!」

 

なにーーーーー!

 

や・やられた・・。

一度は二人を信じた自分が

バカみたいだ・・。

 

見た目は真面目で爽やかな

カップルに見えたけど

とんでもない○○ップル

じゃないか!

 

今から走って捕まえてやろうか!

窃盗罪は刑法235条窃盗の罪として

十年以下の懲役五十万円以下の罰金だぞ!

そのビニ傘は普通のサイズより

大きめの奴で!

600円もしたんだ!

くっそ~!

 

だけどビニ傘だけに自分の物だと

言い切れる証拠もない・・。

諦めるしかないか・・。

 

でも一言だけあの○○ップルに

言わせて欲しい!

こんなブログなんて見てはいない

だろうけど言わせて欲しい!

 

たかがビニ傘1本だって

私が必死に働いて得たお金なんだよ!

たかが600円の傘だって!

お客様から頂いたあり難い報酬で

買った傘なんだよ!

 

わかるか?

 

100円稼ぐのも100万円稼ぐ

のも労力は一緒なんだよ!

そこに仕事の差なんてないんだよ!

 必死に働いて得た血と汗と涙の

結晶なんだよ!

 

なぁ傘を盗んだ君!

盗んだ傘で彼女を雨から守って

どんな気持ちだ?

嘘の優しさで男をあげてどんな気分だ?

 

 

ふざけるなよ!

 

 

彼女を雨から守ったのは君じゃない!

私の傘だよ!

人の物を盗んで得をしたと思ってる愚かな君へ!

今のような若さや見た目で

チャラチャラ出来る幸せはせいぜい

20代中頃までだよ!

 

人の物を盗んだり!

人から物を買って貰っても

何とも思わない君は!

いつかそのつけは自分に跳ね

返ってくるからな!

覚悟しておきなさい!

 

結局その後も雨はやむことも無く

お店の傘を借りるのも失礼だし!

大雨の中びしょ濡れになって

走って帰って参りました。

 嫌な思いもしたけどうどんは

本当に美味しかったですよ!

是非皆さんも行ってみてください。

 (^^)

 

それでは今日も一日

よろしくお願いします。

気を付けて行ってらっしゃい!

 

人の目ばかり気にして・・

皆さんおはようございます。

なかなか晴れませんね。

今日もスッキリしない天気

ですが気持ちだけは晴れ

やかに・・って

そう簡単には行かないですね。

(^^;)

 

今日も定休日ですがこれから

今週決済を迎えるお客様の

準備でこれから少し仕事に

出かけてきます。

 

さて話は変わりますが。

誰かに誉められたい!

認められたい!という気持ちが

強すぎて、他人の評価ばかりを

気にし過ぎている人っていません

でしょうか?

これを俗に「承認欲求」と言います。

 

簡単に言えば、社会から自分が

認めてもらい、褒めてもらいたい

、特別な存在として見て欲しいと

感じる人達です。

 

自分の考えより他人の意見を

優先して自分を繕う人です。

 

そんな承認欲求が強い人の

特徴はこんな人達のようです!

ネットで見つけた承認欲求の強い

人の特徴22パターンです!

皆さんチェックしてみてください。

よし!

私もやってみる!

 

1.自慢話ばかりする。

×しない!

 

2.ステータスを気にする。

×気にしない!

こうゆう人は物の裏を見ないで

表の評価しか出来ない人だ!

 

3.プライドが高い。

〇ある意味仕事に対してはそうだと思う!

しかし、女性との買い物に付き合わされると

荷物を持たされる・・弱っちい男です。

 

4.人と比べたがる。

×ない!

あるとすれば

髪の毛の量・・全敗(涙)

 

5.人のせいにしやすい。

×絶対しない!

大人はすべて自己責任!

会社は全て社長の責任!

 

6.嫉妬深い。

△う~ん微妙だな。

嫉妬心を抱いてる暇があれば

次の出会いでしょ!

 

 

 

 

7.アドバイスをしたがる。

×自分からはしない!

 

8.がんばりや。

◎これは文句なしで二重丸。

サボるコツも二重丸!

 

9.目立ちたがり屋。

×違う!

目立ちたく無いのに目立ってるから・・

 

10.見た目に気を遣う。

◯当然使う!

身だしなみは大人のマナーです!

好みが別れる香水も付けない!

 

11.せっかち

◎はい!その通りです!

明日やろうは馬鹿やろう!です。

 

12.他人の話しをきかない。

×いつも人の話に聞き耳を立ててる

変態野郎です!(笑)

 

13.自分が好き。

◎はい!

自分が好きじゃなきゃ他人を

好きになれないでしょ!

 

14.仲間意識が強い。

△限られた仲間のみです!

どこかの芸人のような人数だけの

付き合いは絶対しません!

 

15.良く人を褒める。

〇褒めます!

褒め奉行です!

 

16.不幸話をしたがる。

〇不幸話はしないが、失敗談はする!

私の失敗談はみんなが喜んで笑うから!

 

17.かまってちゃん。

×違う!

一人が好き!

そっとしておいて欲しい!

 

18.流行に敏感

×多分違う!

SNSやネットには敏感ですが

それ以外は鈍感です。

ダッカルビもタピオカもまだ

食べてないし!

 

19.調子に乗りやすい。

×乗らない!

調子に乗る奴は!

失速して墜落する!

 

20.落ち込みやすい。

◯はい・・

昨晩も落ち込んでました・・。

 

21.寂しがり屋

◯はい・・。

昨晩も寂しかった・・。

 

22.他人を批判する。

◯する!

モラルのない連中にたいして

は毅然たる態度で人間批判して

やります!(怒)

 

以上です!

皆さんはどうでしたか?

 

え?

私の12個って多い?

そりゃそうですよ。

だって私は経営者ですよ。

人目を気にするのは当たり前ですよ。

だけど誤解しないで下さい!

絶対に曲げないものはある!

人としての根幹が曲がらなければ

それで良いと思う!

人に気に入られたいって

誰もが普通に思う事ですよ。

それは決して悪いことじゃない!

だけどそればかりじゃ自分の

道はいつまで経っても見つける

ことなどできないよ!

 

人の目を気にしないモラルの

欠落した人よりよっぽど

マシだと思うけどね!

 

今日はなんだか自分の性格を

曝け出してしまいましたが

私の事嫌いにならないで

くださいね!

それでは皆さん!

今日も素敵な一日なりますように!

いってらっしゃい!

嬉しい言葉

皆さんおはようございます。

3連休いかがでしたか?

生憎の雨で今一だったという

方も多いかもしれませんね。

 

今朝もスッキリしない天気

ですがこれからご出勤・ご通学の

皆さんどうぞ足元に気を付けて

お出かけくださいね。

 

 

三連休中はご契約・ご案内

・お申し込み・ご来店と!

たくさんのお客様の笑顔に

包まれました!

お会いしたお客様からこんな

嬉しいお言葉を頂きました!

 

「毎日HP見てます!」

「見易くて大好きなHPです!」

「お人柄が出てますよね~」

「新着物件と価格変更が早いですね!」

とても励みになるお言葉有り難う

御座いました!

 

他にもこんな嬉しいメールも

頂きました!

2019071602584700

うるうる~

 ほんと泣きそうですよ~!

M様ご心配いりませんよ!

大丈夫です!

また一緒に頑張って探し

ましょう!

(*´▽`*)

 

期待されるってこんな

嬉しい事はないです!

ご契約を頂いて報酬を頂き

そのうえ感謝のお言葉まで

頂けるこの仕事を誇りに思います。

 

言葉ってほんと魔法ですよね。

たった一言で元気になれる。

勇気、安らぎ、笑い、安心

を与えられる人の言葉は

魔法というほかないですね。

やっぱり言葉に出さなければ

気持ちは伝わらないですよね。

(ToT)

 

それではみなさん。

今日からまたお仕事頑張って

くださいね!

行ってらっしゃい!

 

夏休みの少年時代

皆さんおはようございます。

3連休最終日です。

この連休は雨の日が多くて

アウトドア派の人はちょっと

残念でしたね。

でもあと少しで夏休みも

やってきますし!

楽しみはそれまでとって

おきましょう。

 

 

私もこの連休はとても激務な

日々を過ごさせて頂きました!

ご商談!

お申し込み!

ご契約!

本日もこれからご商談と

ご契約です!

本当に有難う御座います!

 

 

 

さてもうすぐ子供たちは

夏休みですね。

お子さんのいるご家庭では

お昼の支度が増えて大変だ

という声が聞こえてきそうです。

分ります!

奥様のお気持ち~!

どうか頑張って下さいね。

(>_<)

 

 

昔と違って今の子供たちは

外で自由に遊び回る事もなかなか

出来ない現実がありますよね。

 何かと物騒な世の中ですし

仕方がありません。

朝から晩まで遊びに行くことは

まずないですよね。

 

私が子供の頃は朝出かけたら

夕方まで帰って来なかったし

それでも親は心配すらしなかった

ですから。

あの頃の夏休みは本当に1日が

長くて毎日が冒険の連続だった

記憶があります!

 

実は私って!

子供の頃って近所のガキ大将

だったんですよ。

 

近所の友達を連れて色々な

遊びをしていたんです。

(笑)

 

 お腹が減ったら近所の畑に

行ってスイカやトマトや桃を

ご馳走になったり!

※昔の話で時効です。

(笑)

 

川に行って素潜りで魚を捕まえて

枝に刺して焼いて食べたり!

ヤマメやニジマス・ウナギ!

美味しかったな~!

 

そんな中一番楽しかったのは

山の奥に作った秘密基地ですね!

ここで仲間と過ごした夏は

本当に楽しかったですね~!

 

小学生の分際で!

○○な本を見たり!

◯◯◯を見せ合ったり!

好きな女の子の話しで

盛り上がったり!

誰も教えてくれない○◯◯は

ここで覚えたかも!(笑)

 

親の知らないところで

大人へと成長したのは

やっぱり夏だったな~。

 

あれ?

なんだこれ!

ほとんどコンプラで引っかかる

内容じゃないか!

大丈夫か・・(笑)

 

 

まぁ~時代が今と違うから

ちょっと弾け飛んだ事も

してましたけど。(汗)

 

面白可笑しな自由な

時代でしたね。(笑)

 

今の子供たちにも、こんな遊びができる

環境があったら、悲しい事件も少しは

減っているかもしれないですね。

 

え?

だからってお前のような

遊びはさせられないって?

 

 

同意です・・

絶対ダメでしょ・・。

(^^;)

 

 

もうすぐ夏がやって来ます

子供達には安全な環境で楽しい思い出

をたくさん残してあげたいですね。

 

それでは皆さん!

連休最終日素敵な一日を

お過ごしくださいね。

行ってらっしゃい!

(^_-)-

 

いっぱいいっぱい

皆さんおはようございます。

連休二日目は朝から雨・・。

ちょっと出かけるには

残念な休日になってしまい

ましたね。

 

え?

そんな事ない?

例え天気が悪くても大切な人と

一緒に過ごせる時間があれば

それだけで幸せですって?

 

へぇ~!

そんな皆さんが羨ましいです。

ごちそうさまです。

( 一一)

 

私はそんな浮かれてる方とは違い

先月から頭の中が仕事の事で

一杯いっぱいです。

頭が張り裂けそうです。

 

ここ数年でこんなにも

辛く苦しい時期があった

だろうか・・。

 

でもようやく落ち着きを

取り戻しつつあります。

あと少し!

あと少ししたら

落ち着きそうです。

それまで頑張ります!

 

 

あ!

誤解しないで下さいね!

経営は順調ですからね!

(笑)

高額な不動産を扱っていれば

悩みは尽きません・・

当社は無借金経営ですよ!

どうだ!(笑)

 

当社は仲介だけじゃないんですよ!

売主物件も年5~6件くらい販売して

おります。

近々新たな社有物件の仕入れも

3区画予定しております!

 

にしても・・

毎日仕事ばかりでちょっと

心は疲れています・・。

最近の楽しみと言えば

仕事帰りに寄るスタバ

くらいです・・。

2019071401044000

だけどもうしばらくしたら

仕事も落ち着くと思うので

そしたらまたどっか行きたいな。

 (^^)

 

それでは皆さん。

今日も雨ですが素敵な休日を

お過ごしくださいね。

事故にはくれぐれも気を付けて

くださいね!

いってらっしゃい!

 

トランポリンじゃないよ・・

皆さんおはようございます。

今日から3連休の方も多い

とも思いますが、これから

お出掛けになる皆さん

事故にはくれぐれも注意して

楽しい連休をお過ごし下さいね!

 

連休を使ってこれから物件見学

へ行かれるご家族様も多いの

ではないでしょうか?

私もこれから新築一戸建ての

ご案内です。

 

これから9月の中間決算に向けて

大幅な価格変更も期待できる

次期です。

今のうちにお目当ての物件を

見つけて準備していきましょう!

 

そうそう!

時々ご案内予約を頂く時に

お客様から子供を連れて行って

もよろしいですか?

と聞かれるのですが!

 

勿論ですよ!

ご家族皆さんで見て頂かなければ

意味がありませんよ!

お子さんも思い切り喜んで

頂きたいですしね!

 

すると。

うちの子供はヤンチャだから

ご迷惑をお掛けするのが

心配で心配で・・

と仰るのです。

 

実はこのようなお気遣いを

頂くお客様は結構多いのです。

確かに4~5歳の頃の男の子は

特にヤンチャですからね!

無理もないですよね。

 

 

でも本当に大丈夫ですよ!

私もお子様の子守は幼稚園の

保父さん並みですよ。

何て言ったって今までに

子供に泣かれたことが無い

のです!

 

これほんとです!

(*^^*)

 

なぜかわからないのですが

子供に好かれるんですよね。

正直見た目は怖そう

なんですが・・。

子供にはまったく違った

ように映るみたいですよ

(*^-^*)

 

だからどんなにヤンチャな

お子さんでも一緒にお越し

くださいね!

 

え?

まだ心配?

 

それじゃぁ~

私が今までに出会った中で

一番元気だったお子さんの

お話しをしますね。

 

今迄に一番凄かったお子さんは!

私の車のボンネットの上で

トランポリンごっこをして

楽しんでいましたよ。

あの時は言葉を失いってしまい

ましたよ・・。

もう~ボコボコに凹んで

大変でしたよ!

(笑)

 

 

あれから15年以上が経ち

ますが!

あの子を超えるお子さんに

出会ったことがありません。

あの元気なお子さんたちも

今では立派な大学生です!

 

 

ちなみに車の修理は当時勤めてい

いた会社の社長に出してもらい

ましたよ!

だって!

大切なお客様だし修理なんて

させられませんよ。

(^_-)-☆

 

ね!

上には上がいるでしょ!

だから大丈夫です!

お子さんと一緒にご内覧

してくださいね!

 

え?

またトランポリンされたら

どうするのかって?

 

大丈夫!

ミニバンだから今はボンネットないので!

(^_-)-☆

 

 

それでは皆さん!

楽しい休日を過ごして下さいね!

行ってらっしゃい!

(^^)

 

今日あなたが無駄に生きた一日は・・

皆さんおはようございます。

ジャニー喜多川さん・・

お亡くなりになられましたね・・

 

言わずと知れたジャニーズ

事務所の社長ジャニーさん!

才能ある若者を見抜く目は

有名ですよね!

将来世界に通用する逸材を

育て上げるその眼力は尊敬する

経営者のお一人でした!

生涯現役で仕事を続け素晴らしい

功績を残されました!

 

偉大な方がまた一人

この世を去っていきました・・

本当に残念ですね・・。

ジャニーさんのご冥福を心より

お祈りいたします。

(合掌)

 

 

 

生涯現役!

仕事を生涯続けることが

できる方はこの世に一体何%

いるのでしょうか。

 

私も40代後半いつ大病を

患うかもわかりません。

朝のブログで書く事じゃ

ないですが・・

私はいつ逝っても良いと思って

生きています。

 

 

え?

まだそんな心配ないだろって?

 

 

そうですね。

確かにまだその年齢ではありませんが。

人の命は本当に儚いものですよ。

 いつどうなるかなんて誰にも

分らないですよ。

 

大袈裟な事でなく!

そんな最後がいつ訪れてもいいように

今日一日を無駄に生きるような

事は絶対にしたくないのです。

毎朝キーボードを叩きながら

今日も必死に生きてやろうって

ブログを書きながらそう思って

いるんですよ!

 

 

勿論!

毎日良い事ばかりじゃないですよ。

喜怒哀楽に満ちて良いのです。

真剣に生きていればこそ

喜びも悲しみもあるのですから。

 

毎日つまらないとか

なにもしたくないとか?

言ってる人達!

 ふざけるなよ・・。 

 

『今日あなたが無駄に生きた一日は

昨日死んだ者が必死に生きたいと

願った明日だ!』

 

 

生涯現役!

 

それは仕事は勿論!

病気や怪我と毎日闘っている人達も

そうですよ!

今日無駄にしない人は幾つに

なってもカッコよくて!

美しいです!

 

輝いている人はそうゆう人の事では

ないでしょうか

 

 

それでは皆さん!

今朝はちょっと生意気な事を書いて

しまいましたが素敵な3連休をお過ごし

くださいね!

行ってらっしゃい!