24時間働けますか?

おはようございます。
11月も折り返し地点に
さしかかかろうとして
おります!
今年も残り1月半です!
早いね~!

毎年この時期になると
同じことを言ってますが
今年もやり残したことが
いっぱいです・・。

駄目だなぁ~(;一_一)
一体この反省を何年続ける
気なのでしょうか・・。

まぁ。
人生死ぬまで勉強と思えば
まだまだ半人前と前向きに
捉えられますけどね。

さて話は変わりますが
今から25年以上前の
私がまだ20代頃の話です。
その頃の仕事量は今では
考えられない勤務時間でした。

例えば
朝8時出社~深夜1時帰宅
徹夜も月に3日ほどあり
月に休みは1日ほど
有給休暇はもちろん無し
一日顧客訪問20件
一日ポスティング2000枚
毎週土日は必ずお客様との
アポイント4組が至上命令
という会社で働いておりました。

ブラック?
いえ!
昔はこんなの普通でした。
24時間働けますか?なんて
栄養ドリンクのCMがあった
くらいですからね。
(笑)

今と違うのは働けば働くだけ
成果もあって給料も20代
前半で4桁を達成しました。

止まらぬ円安。
高騰を続ける物価。
上がらぬ賃金。

今何をすれば良いのか?
答えの見つからない方は
一度実践してみたらいかが
でしょうか?

今も昔も24時間は
24時間です。
それをどう使うかはあなた
次第じゃないですか?
ジェネリック働き方改革!
とでもいうのかな?(笑)

社長になった私は今でも
朝8時から深夜0時まで
仕事しておりますよ。

こんな時代です。
やるっきゃないでしょ!
それぞれのステージで
頑張りましょう!
落ち着いたら温泉でゆっくり
疲れを癒やしましょう。
それでは!