アレに見えてしまう。

皆さんおはようございます。

秋らしい陽気になって来たと

思ったら今日は再び夏日の

一日になりそうですね。

季節の変わり目ですので体調

を崩したりしないように気を

つけてくださいね。


さて秋といえば食欲の秋ですね。

食べるのは勿論、作るのも楽し

みの一つですよね。


それといざ料理をしようと

思うと食材や道具にまで拘り

たくなる人も多いのではない

でしょうか。


実は私もその一人で大切な

食材を丁寧に調理したいと

思い料理で使う道具を買いに

近所のスーパーへ出かけて

きました。


そこで買ってきたのが

これ!

蒸し器です。

これでキノコとか秋野菜とか

色々蒸して食べようと思います。


あと料理とは全然関係ないの

ですがこの蒸し器を見ていると

アレに見えてくるんです。

 

飛行機オタクあるある~

あれに見えすぎて蒸し器が

欲しくなる。

(笑)


さぁ冗談はこのくらいにして

今日は朝一番で決済です。

今日もフルスロットル全開で

テイクオフします。

グッディ!

(^_-)-☆

衣パンツ替え?

皆さんおはようございます。

今朝もひんやり秋らしい

朝を迎えました。

今までの半袖シャツで出かけ

るにはちょっと肌寒いですね。

雨も降っているので上着を一枚

多めに羽織って出掛けたほうが

いいかもしれませんね。

さて私も急に涼しくなって

きたので夏物から秋物に少し

早い衣替えならぬ下着替えを

しました。

下着?

そう新しいパンツを買って

きました。


近所のしまむらで可愛いパンツ

を見つけて即決しました。

(笑)


どんなパンツかというと

可愛いやつからちょっと

ワイルドな奴まで!

色々です。

(笑)


履いている姿を見せするのは

さすがに抵抗があるで可愛い

方のパンツの写真を載せておき

ますね。

可愛いでしょ?(笑)

でもこの猫パンツお尻の位置に

ちょうど目がきて履いた時に

目が大きく広がって怖い絵面に

なります・・(笑)


それでは皆さん今日も一日

頑張っ参りましょう。

雨で見通しが悪くなって

いるので事故には十分注意

しれ下さいね。

行ってらっしゃい。

お気に入りのユーチューブはこちら!

皆さんおはようございます。

秋らしい陽気になって参り

ましたがこのまますんなり

秋になってくれるとは思え

ません。

まだまだ残暑がぶり返して

来ると思いますので夏服は

そのままにしておいた方が

いいかもしれませんね。


さて皆さんはお気に入りの

ユーチューバーっていますか?

私も音楽をはじめ飛行機や

政治経済、英会話レッスン

など色々チャンネル登録して

います。


そんな数ある動画の中でも

特にお気に入りのチャンネル

があります。


それがこちらです。

まだ22歳の貧困女性が地元

(愛知県)を離れて北海道の

田舎暮らしを紹介する動画です。


こんな若い子がなんと!

家賃7000円の貸家で暮らし

ているんです。

想像できますか?


実はこの「りんさん」この若さで

経営者の経験をされています。


大学卒業後に会社を設立され

たのですが起業直後にコロナに

直面し会社は倒産・・

2020年に起業した会社に

は持続化給付金が配給されない

不運も重なってしまい辛い経験

をしているのです。


その後地元を離れ北海道に

移り住みほぼほぼ時給自足並み

の田舎暮らしを動画配信されて

います。


私も会社を起業した一年目の

苦難は今でも忘れません・・。


あの苦しい経験を彼女はこの

若さで味わったのかと思うと

どれ程の恐怖で怯えたことか

想像すらできません。

一代で築き上げた経営者なら

この動画は涙なしでは見られ

ないかもしれません。


興味のある方は一度彼女の

世界観を味わって見てはいかが

でしょうか?


動画の編集技術も大変良く

出来ています。

口調も穏やかでりんさんワールド

に引き込まれてしまうかも

しれませんよ。


私はもう引き込まれました(笑)。


それでは皆さん今日も一日頑張って

下さいね。

たくさんの笑顔になれるよう

行ってらっしゃい。

一億円の懸賞金取っちゃえ!

皆さんおはようございます。

今日は久しぶりの晴れ間が

広がりお洗濯日和になりそう

ですね。

溜まった洗濯物を片付けたら

午後は少しゆっくり出来ると

良いですね。


突然ですが皆さん。

数学はお得意ですか?


苦手って言う声が多そう

ですね。(笑)

実は私も数学アレルギーが

発症しそうなくらい苦手な

教科でした。(笑)


そんな数学の未解決問題である

「コラッツ予想」にある企業が

一億円の懸賞を掛けたってご存知

でしょうか?


はぁ~?

こらっつ?


あ・ご存じない方も多いと

思いですよね。

これです。

どんな正の整数もある計算を

すると必ず1になる多くの

数学者が悩む未解決問題です。

偶数なら2で割る。

奇数なら3倍して1を足す。

これを繰り返して行くと必ず

1に達するのです。


この謎を証明できた者には

賞金1億2千万円が支払わ

れるんですって。


ん?奇数を3倍して1を足せ

ば偶数になるんだから当たり

前じゃないの?っていうか奇数

を3倍じゃなくて5倍して1を

足したって1になるでしょ?


いや!

ならないんですよ!


奇数を5倍にしても途中で

同じ計算を繰り返すループに

はまってしまうのです。

つまり3倍というのが謎

なんでしょうね。


整数の性質?

簡単そうでとんでもない宇宙

規模の数になってしまうので

90年近く経ってもこの謎は

誰も解けていないらしいですよ。


お時間のある方は是非一億円の

懸賞金にチャレンジしてみて

はいかがでしょうか?

因みに私は奇数を9倍にした

時点で挫折しました・・(笑)

それでは皆さん今日も一日

素敵な時間をお過ごし下さい。

一億円ゲットしたら奢ってね。

(^_-)-☆

情熱を持って!

皆さんおはようございます。

東京パラリンピックが無事に

閉幕となりましたね。

コロナ感染が蔓延する中で

閉幕を迎えられた事にほっと

しております。


メダルの数もさることながら

選手達の超人的な身体能力と

人間の可能性を見せつけられ

驚き連続でした!


情熱を持てる何かを見つけた

時に人は想像を超える強さを

手に入れられるのだと思う。

それはスポーツに限った事では

なく勉強でも人助けでも何で

もいいのです。


ただ残念な事に頑張る姿を馬鹿に

したり笑う者は少なからずいる。

一部の心ない者からの声は

目標達成に避けて通れない

障害なのです。


私が今の会社を立ち上げる

時もそうでした。

お客様の集客方法として取り

入れたのがインターネット

不動産でした。


今でこそ当たり前のように皆さん

スマホで物件検索をされますが

当時まだガラ携が主流でスマホも

無かった時代です。


お客様との集客といえば新聞の

チラシや店頭に貼った物件チラシ

くらいだったのです。


私の周りの先輩同業者からは

インターネットで不動産が売れる

訳がないだろうと散々馬鹿にされ

たのを覚えています。


その後1.2年であっという

間に状況は変わり不動産は

インターネット検索が当たり前

になりました。


当時私を散々馬鹿にしていた

不動産会社はその後数年で倒産

してしまいました。


最初は馬鹿にされ辛い事も

あると思いますがこれと決め

たら自分を信じ徹底的にやって

みる事です。


パラリンピックの感動を今度

は自分の力に出来たら素晴ら

しいですよね!


それでは皆さん今日からパラロス

なんて人も多いと思いますが

今度は我々が闘う番です。

さぁ頑張りましょう!

微熱と頭痛と目眩・・

皆さんおはようございます。

今朝もジメジメした天気ですが

これからお出かけの方は事故の

無いよう気を付けてお出かけ

くださいね。


先週の金曜日の夕方に射った

ワクチン接種の副反応が昨日

の午後から出てきました。


多くの方々が接種されている

と思いますが皆さんも私と同じ

くらいの反応が出ているので

しょうか?


元々アレルギー体質なので

ほかの人よりも副反応が出や

すいとは思いますがこれ程

辛いとは・・。


熱(37.8度)と頭痛と目眩

が昨晩からしていて・・

一回目の接種でこれでは二回目

の接種はどうなる事やら・・


とにかく一分でも一秒でも早く

症状が収まって欲しいです。

あ~今日はブログ書くの

も辛い・・腕の痛みも酷いので

今日はこの辺で失礼します・・

パンケーキ食べてゆっくりして下さい。

皆さんおはようございます。

昨日突然の辞任を表明した

菅総理ですが、先ずはお疲れ様

でしたと労いの言葉を掛けて

差し上げたいと思います。


今月末の任期満了で総理大臣

を辞任する事になりましたが

史上最悪な貧乏くじを引いた

総理大臣だったと思う。


言うまでもなくコロナ問題に

五輪開催にとこの時期の総理

大臣なんてやりたくなかった

でしょう。


それを分かっていながらこの

国難の時期に矢面に立って

頂いた事に感謝したいと思い

ます。


馬鹿がつくほどまじめで

二階から呼び出されれば

走って駆け上る光景が目に

浮かびます。

(笑)


私も昨日無事にワクチン接種を

済ますことが出来ました。

TVとかでは誰も言わないので

私が代わりに申し上げますね。


総理今まで本当にありがとう

ございました。


残り短い任期ですが最後まで

国民の為に最後まで頑張ってください。

そして辞任後は大好きなパン

ケーキを食べて少しゆっくり

して下さい。

お疲れ様でした。

今日1回目の接種

皆さんおはようございます。

今日も朝からやる気を奪う

ような雨ですね。

急に涼しくなってきたので

一枚多めに上着を羽織って

風邪など引かないようお過ご

し下さいね。


さて本日私も遂にワクチン

接種を行ます・・。


これだけコロナ感染者が

増えてしまっては私も射たない

訳にはいきません。


今日は午後3時で仕事を切り

上げて所沢市のクリニックまで

接種に行って参ります。


それとこの土日は体調不良に

備えご案内やご来店予約はオフ

にしております。


金属アレルギーの体質なので

発作が出ないか心配で・・

明日のブログが更新されなか

時は体調不良か何かあったと

思って下さい。

なんて冗談ですよ。

(笑)


それでは皆さん今日も一日

頑張って参りましょう!

花金ですが外飲みは控えて

家でゆっくりお寛ぎ下さいね。

行ってらっしゃい。

一部の人の中では悪人となる。

皆さんおはようございます。

9月に入って急に秋らしく

なってまいりましたね!

もちろん再び残暑はぶり返し

て来るでしょうから油断せず

今までどおり熱中症対策を講じ

て参りましょうね。


さて毎日ブログを更新して

いて思う事があります。

それは記事の内容に関し一部

の人にとっては不快に感じて

いまうのではないかと思って

しまうことがあります。


ここだけの話ですがブログを

読んだ人から過去に脅迫コメント

が来た事もあります。

(笑)


どんなに正義を貫き通した

としても誰かの心の中では

悪人になる。


全ての人が賛同する事など

絶対に無理です。

誰かの敵になる覚悟のない人

は社会では生きて行くこと

など出来ないとさえ思う。


ブログを読んで不快に思う

人がいたとしたらお詫び致します。

しかし今後も今の自分の思いを

書き綴って参りますので

ご容赦ください。


それでは皆さん今日は涼しくて

仕事もはかどりそうですが雨が

強くなりそうですので気をつけ

て下さいね。

鶴ママからやりなおせば?

皆さんおはようございます。

今日から9月子供達の学校も

無事に始まりましたでしょうか?

これから足早にハロウィーン

そしてクリスマスと今年も

終わってゆくのでしょうね。


さて話は変わりますが。

皆さんは物を大切に扱って

おられますか?


頻繁にスマホを買い替えたり

新しい車に買い換えたり

とにかく新し物好きな人が

たまにいます。


私はコロコロ新しいものに

手を出す人はあまり信用で

きないんですよね。


一つの物に愛着を持てない

人は仕事も人間関係も飽き

っぽいというイメージあり

ます。


仕事柄新製品の知識を得な

ければならない方は別として

一つの物を丁寧に扱える人は

仕事も丁寧、人間関係も物と

同じくらい大切にしてくれる

人が多いと感じます。


先日銀座のクラブのママさんの

ブログでこんな事を書いており

ました。

仕事のできる人はビニール傘

を買わない、高価な靴や鞄を

大切に使っている人だと!


ん?確かに物を大切に使うという

意味では私と意見は同じですが

果たしてそれは高価である必要

はあるでしょうか?


例えビニール傘でも大切に使う

人はたくさんいるし、レジ袋

だって何度も折りたたみ大切に

使っている人だっています。

逆に高価な靴やバックを爆買いし

ろくに使いもせず仕舞い込んで

いる人だっています。


物を人や仕事に例えて見たとき

あのママが言ってる事が違う

って事に気が付きますよね。


銀ママさんが言う仕事の出来る

人は結局見た目だけで物を大切に

しているかは疑問です。


職業も違えば見た目も持ち物

も違ってくる。

人を見た目でしか判断できない

あの銀座のママに言いたい。


一度「鶴ヶ島のママ」から出直し

たほうがいいかもね。

(笑)


それでは皆さん今日も一日

頑張って参りましょう!

それぞれの道のプロフェッ

ショナルを今日も存分に発揮

してくださいね。

行ってらっしゃい!