地元の平和を守るヒーロー!

皆さんおはようございます。

今日も青空が眩しい秋晴れ

になりそうですね。


昨日は関越自動車道も大渋滞

でコロナ自粛で皆さんの我慢が

爆発した感じでしたね。


二回のワクチン接種も終えた

からと言って羽目を外さず

今までと同じ三密を避けた

モラルある行動をして欲しい

と思います。


さて本当ならこの連休は各地

で楽しいイベントも開催されて

いたことでしょう。


一部の音楽フェスやライブは

ルールを無視してクラスター

を起こして叩かれていましが

ホント許せないですよね!


小さい子供たちが我慢して

大の大人がルールを無視して

何をやってるんでしょうか!

同じ音楽ファンとして情け

なくなってきます!


でもね!そんな我慢を強いられて

いる子供達に勇気を与えてくれる

地元のヒーローがいるっって

知ってる?


え?

私じゃないすよ。(笑)


ここ川越の平和を守ってくれ

ているヒーロー!その名も!

鎧勇騎(GAIYUKI)「月兎」ゲット

さんです!

真っ赤な鎧を纏った姿が

格好いよね~!


今はコロナで会えないけど

今日もどこかで悪い奴らから

平和の為に闘ってくれてるよ!

だからみんなで川越のヒーロー

ゲットを応援しよぜ!


それじゃあ良い子のみんな。

今日も一日元気でいてくれよな!

手洗い、マスク、うがいも

忘れるなよ!って

ヒーローは俺じゃない。

(笑)

歯っかけババァ?

皆さんおはようございます。

今日は台風一過の綺麗な青空

が広がりそうです。

溜まった洗濯物を片付ける

のも絶好のお天気になりそう

ですので頑張って下さいね。


さて道を歩いていると所々に

真っ赤な彼岸花(曼珠沙華)を

目にするようになりましたね。

真っ赤な花が綺麗ですね。

ところでこの曼珠沙華!

私が子供のころは別の呼び方が

ありました。


私は埼玉県の比企郡小川町の

出身なのですがこの曼珠沙華

をこう呼んでいました。


『歯っかけバァバァ~!』

いやいや!

本当なんですよ!

(^_^;)


実はこの曼珠沙華の球根には

毒があって子供たちに触らせ

ないようにわざと大人がそう

呼ばせていたらしいのです。


曼珠沙華の咲いている場所

は田んぼや畑の周りが多い

と思いませんか?


猛毒の曼珠沙華を植えて農作物

を食い荒らすイノシシや鹿など

から守る為だったんですって。


だからこの花に触ると危険だ

という意味で歯が無くなっ

ちゃうぞ~って子供に脅しを

かけていたんですね。


きっと地域によっては他にも

面白い呼び名があるかも知れ

ませんね。


という事でこれからの季節

綺麗な曼珠沙華には触ったり

しない方がいいですよ。

毒が有る事は本当ですからね!


小さいお子さんがいるご家庭の

皆さんは気を付けくださいね。

歯っかけババァに

なっちゃうぞ~

(笑)

今日は気を付けて下さいね!

皆さんおはようございます。

3連休初日は台風の影響で

台無しになってしまいそう

ですね。


そう言えば8月のお盆休み

の時も大雨で日本中に被害を

もたらし散々な夏休みでした。

今年は連休になる度に悪天候

に見舞われホントついてない

ですね・・。


さてこんなタイミングで誠に

申し上げ難いのですが・・


実は私・・

10月5日.6日と連休を頂き

たいと思ってます。

仕事には影響の無いように

しっかりと調整して参ります

のでお許しください。


え?

どこ行くのかって?


う~ん

それはまた後日改めて

InstagramかFacebookで

ご報告しますね。

(笑)


遊びか?


えっと・・汗

そ、それでは皆さん

こんな天気の日は外出は避け

家で物件探しでもされてみては

いかがでしょうか?

それと絶対に水辺には近寄ら

ないように気を付けてお過ごし

ください。

朝はリンゴ。

皆さんおはようございます。

花金の朝は生憎の雨音で目が

覚めた方も多いと思います。

でも明日から3連休です!

今日一日気合で乗り越えて

明日からの連休を楽しんで

くださいね。


そっか3連休かぁ

羨ましいなぁ。

不動業界に連休など関係あり

ませんので当然私は仕事です。

この業界で生きると決めた時

から覚悟の上ですけどね。


でも休みは少ないけれどお客様

からこれほど感謝される仕事っ

てなかなかないですからね。

この遣り甲斐は不動産業をやった

者にしか分からないかもしれま

せんね。

この連休も皆様の笑顔が見れる

ように頑張って参ります。


それでは今日も一日宜しく

お願い致します。

朝ご飯食べて行ってきます。


あ!そうそう!


最近は毎朝リンゴを食べる

ようにしています。

リンゴ一個で約100kcalしか

ないんですよ。

ダイエットにも良いらしいので

皆さんもお試しあれ。

(^_-)-☆

急ぐなんとかは~

皆さんおはようございます。

住宅ローン減税の3年延長

期限が11月までと迫って

おります。


都内ではマンション等の駆け

込み需要なんて騒いでますが

今年に入り全国的に物件の供給

不足が懸念されております。

急ぎたくてもどうにもならない

のが現状ですね。


それと来年には実質金利を超え

ての優遇措置を見直す案も出て

います。

こちらのほうにも視点を置く

必要がありそうですね


マスメディアや不動産業界は

消費税や税制改正のたびに

「駆け込み」というフレーズ

で煽り立てますが、物件は慌てる

ことなくしっかり吟味して選ぶ

ことが大事ですよ。

昔のことわざで『慌てる乞食は

貰いが少ない』って言うじゃ

ないですか?

慌てて何かをしようとすると

思わぬ失敗や損をするので

急がば回れですよ。

不動産は大きな買い物です。

失敗や損はしないように気を

つけてくださいね。


それでは皆さん今日も一日

素敵な時間をお過ごし下さい。

行ってらっしゃい。

サヨナラ・・断捨離します。

皆さんおはようございます。

早いもので9月も折り返しです。

少しずつ秋らしい風も吹いて

朝晩はちょっと肌寒くなって

参りましたね。

一足早く衣替えの準備をされた

なんて方も多いのではないで

しょうか?


私も秋なので要らない物を

断捨離しようかと思ってます。


着なくなったジャケットや

バックや靴等をメルカリで

売ってしまおうと思います。


それと溜まりに溜まった

携帯の画像データやSNSで

友達登録だけで音沙汰も無い

ような人はブロックしてしま

おうと思っています。


あ!

もちろん私個人のSNSですよ!

仕事上のお客様のお付き合いは

この先何十年も消しませんから

ご安心くださいね。


忘れたい思い出の画像や

嫌な事があった時に着ていた

服とかも縁起が悪いので捨てて

しまおうと思います。


皆さんもいませんか?

会った事もないSNSだけの

人やかかわりたくない人、

忘れてしまいたい思い出

とか!


そんなの全部ブロックして

削除してすっきりしちゃい

ませんか?


でも注意してください!

下手にブロックして逆恨みされ

たら怖いですからね!


先日もそんな事件があったばかり

ですからその辺は十分注意して

ご判断してくださいね。


まぁ私は大丈夫です。

バンバン消してブロック

しまくるそ!


Good-bye!

海の向こうの金髪の美女達~

(笑)

そっちかい!(笑)

貴女のような花ですね。

皆さんおはようございます。

町を歩いていると金木犀の

甘い香りに癒される季節となって

参りましたね。

金木犀の香りを嗅ぐと心が

落ち着きますよね。


実際にあの甘い香りにはリラックス

効果があってアロマテラピー

にも使われるんですって。

おまけにあの香りを嗅ぐ事に

よって食欲を抑える効果も

あるそうですよ!


金木犀の花言葉は「謙遜」

「真実」「気高い人」などです。


雨が降ると潔く小さな花びらが

潔く散ってしまうことが花言葉の

由来になっているそうです。


健気な花ですね。


決して目立とうとうせず。

地味に見えても本当は美しい

花なんですね。


まるで貴女のようですね。

(笑)


え?

私みたいだって?

そうですね・・。


それでは皆さん今日も良い一日

をお過ごし下さいね。

通勤通学の道中小さい秋を見つけ

てみるのも楽しそうですね。

行ってらっしゃい。

物件が昨年の半分・・

皆さんおはようございます。

週の始まり月曜日!

今日からまた一週間お仕事

頑張って参りましょう!

今週末には再び3連休もあり

ますので仕事にも力が入る

のではないでしょうか?


さて例年ですとこれから秋は

不動産業界の書き入れ時を迎え

るはずですが今年は売却物件の

数が昨年の半分程度しかござい

ません。


土地の高騰、ウッドショックが

原因と考えられますが不動産の

供給不足に陥っている状況です。

当社のホームページに掲載して

いる物件数も昨年の半分程度と

なっております。


ここ川越市や鶴ヶ島市、坂戸市

は国内でもトップクラスの物件

供給量を誇るレッドオーシャン地域です。

ここ埼玉県で物件数が足りない

状況では東京都内や他県はどう

しているのでしょうか。

心配ですね。


そんな状況の中でも相続物件

等の不動産をご売却したいと

言う方々からのご相談は増えて

きていておりますのでとても

有り難いですね。


今月も2件ほど買取をさせて

頂く予定です。

出来れば年内はあと5物件以上

は買い取りをしたいと思って

おります。

不要になった家や土地をお持ち

の方は是非ご相談くださいね。


それではみなさん今日も一日

頑張って参りましょうね。

行ってらっしゃい。

夜でも?

皆さんおはようございます。

日曜日のお目覚めはいかが

でしょうか?


私は今日も物件案内の予約を

頂いておりますのでこれから

川越の新築物件へ向かいます。

今日もお客様の笑顔が見られ

るよう頑張って参ります。


さて物件探しをされている

当社メール会員の皆さん!

連日お送りしている物件情報

はご覧になってますか?


新着情報や価格変更情報が

あるとタイムリーに皆様の

スマホにお送りさせて頂いて

おります。


物件探しはスピードが大切

ですかからね。

新着情報の中で気になる物件を

見つけるとたとえ真夜中でも車

で走って物件を見に行く方も多い

ようです!


す・凄いですね。


他の誰よりも先に見たいと

焦る気持ちも分かりますが

くれぐれも事故のないよう

安全運転でお願いしますね。


今日もこれから物件探しの方

も多いと思いますが素敵な物件

に出会えると良いですね。

それでは本日も一日宜しく

お願い致します。

今日思うこと。

皆さんおはようございます。

今日9月11日はあのアメリカ

同時多発テロから20年目を

迎えます。

あの日の事は今でも鮮明に

覚えています。


私はあの日深夜のニュース

で悲劇を知りました。

最初はビル火災の映像だと思っ

ていると突然航空機がビルに

衝突!あのショックは今でも

忘れません。


奇しくも20年目の今年8月

アメリカ軍のアフガニスタン

全面撤退を終え今日まで多くの

米軍や市民が犠牲になりました。


アフガニスタンに用水路を作り

砂漠に水田を引いた日本人医師

の中村哲さんも2019年に

銃撃に遭い命を落とされました。


この20年間で何が変わって

これからどう変わらなければ

ならないのでしょうか?

悲しい事に政権が代わった

後中村哲さんの肖像画が消し

去られてしまったそうです。

(悲)

世界は想像以上に危険です。

日本もいつまでも平和ボケで

いては駄目だと思う。

いままさに総裁選挙一色で

候補者が出揃ってきましたが

口先だけでなくリーダーシップ

を発揮出来る総理の誕生に期待

したいです。


最後になりますが同時多発テロ

で犠牲となられたすべての方々

に哀悼の意を表します。

合掌。