皆さんおはようございます。
やっと金曜日ですね。
今日一日乗り切ったら明日は
お休みの方も多いと思います。
コロナも流行していますので
今夜も早く帰ってお家でゆっくり
お休みになられてくださいね。
さて今日は今まで気になって
いたことを言わせてください。
一部の方からの反感を覚悟で
言わせて下さい。
何かというと愛犬家の方のマナー
についてです。
毎朝我が家の前を犬の散歩をしている
60歳くらいの男性がいます。
その男性毎朝我が家の塀の前で
犬におしっこをさせるのです。
その後ペットボトルの水を少し
垂らしてそのまま帰ってしまう
のです!
私が怒っているのはここです!
何故ペットボトルの水を垂らした
だけで終わりなのでしょうか?
例えばペーパータオルで拭き取り
持ち帰るのがマナーでしょ?
街中で犬の散歩をしている人が
たまに同じような事をやっている
人を目にすることがあります。
おしっこに水を垂らせばOKだと
思ってる飼い主さんに言いたい!
それマナー違反ですよ!
毎日おしっこされたら臭いも残るし
夏場はアンモニアの異臭がする事
だってあります。
本当に迷惑なんです!
わんこが放尿したら水を掛けて
しっかりペーパータオルで吸水して
持ち帰ってくださいね!
ペットボトルの水を垂らせば
何もなかったなんてモラルを
疑われますよ!
お部屋の床に牛乳をこぼして
しまったらどうしますか?
水を垂らして終わりですか?
ちゃんとふき取りますよね。
犬の飼主である前に人として
行動に気を付けて下さいね!
ずっと書きたかったのですが
愛犬家の方に何か言われそうで
怖くて書けなかったんです。
でも今日ははっきり言わせて
もらいました。
それと勘違いしないで下しさい。
私も犬大好きですよ。
ずっと家で犬を飼っていましたし
今は猫もいます。
排せつ物の世話を出来てこそ
飼い主ですよ。
宜しくお願い致します。
それでは今日も素敵な一日を
お過ごしくださいね。
行ってらっしゃい。