おはようございます。
今日も花粉の飛散がすごい
事になっていますね。
これがGW近くまで続くと
思うと気が滅入りそうです・・
さて改めて言葉って難しい
ものだと思いました。
料理で例えるなら味付けの
「さしすせそ」のように
順番と量を誤ると取り返し
がつかないことになって
しまいます。
病気を治す薬だって容量
用法を誤れば逆に病気を
悪化させてしまうことに
なります。
言葉も全く同じことが
言えると思います。
言うべきこと
言わざること
順序や言葉数を誤れば
これも相手を不快にしたり
誤解を招くこともあります。
言葉は人間関係を繋ぐ
調味料や薬みたいなもの
なんだと思います。
でも時には何も語らず見守る
という選択も必要だと思います。
「無添加、自然治癒」
ほんと難しいですね。
それでは皆さん今週も
頑張って参りましょう!
いってらっしゃい。
(^o^)