猫缶じゃないよ。

おはようございます。
このところ急に春ですね!
こんな日はお陽さまの下で
お昼ご飯なんて良いですね。

私はそんな時間もないので
公園なんて行ってる暇ありま
せんけど・・。

そもそもお昼ご飯も大した
物食べてませんからね・・。
ちなみに昨日食べたお昼ご飯
はこれ。

サバ缶。

え?猫缶じゃないですよ!
失礼しちゃうな~もう。
(~_~;)

今の仕事が落ち着いたら
どこかゆっくり温泉にでも
行ってきます。

あ・・でもちゃんと温泉
入れ替えしてるところにね。

それでは本日も一日宜しく
お願い致します。
(^_^)

なぜコオロギ?

みなさんおはようございます。
少しづつ春の気配を感じるように
なってまいりましたが、まだまだ
朝夕は冷え込みますので体調を
崩さないようにお過ごし下さい。

さて最近疑問に思うことが
一つあります。
それは『虫』を食べるのが
流行っているのですか?

そう!
虫です。
特に「コオロギ」です。

最近やたら原材料に虫入り
パンやスナック菓子を目に
するようになったのですが
どうしてですか?

スーパーやコンビニでも
まぁまぁの高値で売り出され
ているのを目にします。

あの~?
日本はいつから食糧難に
なったのでしょうか?
虫を食べなきゃならないほど
食糧に困っているのですか?

だいたい北海道の酪農家には、
牛乳を破棄させるように指示
しておきながら、コオロギを
推しているのは何故ですか?

政府は酪農家さん達に何トンもの
牛乳を破棄させ、さらに生まれた
ばかりの子牛まで殺処分させて
コオロギを推す意味は何ですか?

この国はほんとどうかしちゃ
ったですか?
そんなに虫が食べたきゃ
コオロギでもゴキブリでも
勝手に食べればいいでしょ。

光熱費や物価高騰は余所に
急にコオロギを食べろとか
この国は何がしたいんだ?
ほんとにこの国はヤバい。
腹黒い「虫」は一体誰なんだ。

閉店・・

みなさんおはようございます。
昨日当社のポストに一通の
ハガキが届いてました。
いつも仲良くしてくれていた
大阪の同業者の方からでした。

そこには書かれていた内容を
みて絶句しました!


閉店?
え?どうして!

この後すぐに連絡をして
事情聴いてみたところ
埼玉県とは違った不動産
市況が原因で経営を圧迫し
このような決断をなさった
そうです。

物件の供給不足と資材高騰に
よる物件価格上昇で買いたくても
買えない顧客が増え続け新規契約
が難しくなり経営を続ける事が
できなくなったそうです。

供給不足?と思われた方も多い
と思いますが、関西や都心部では
物件の供給数は極めて少なく一件の
物件を数社で奪い合う状況があたり
前なのです。

ここ川越市・鶴ヶ島市・坂戸市
エリアでは逆に供給過多状態です。
現在当社のホームページに掲載されて
いる新築戸建だけでも約560件も
あり、中古戸建を含めると1000件
を軽く超えるほどです。

物件数だけ見ればこれ程恵まれた
エリアは日本中を探しても川越市
エリアくらいです。
断言してもいいです。
日本で一番物件数が多い都市は
川越市です!

しかしこの供給数がこのあと
もたらす悪夢を事を考えると
鳥肌が立つ思いです。

あ・これ以上はまたの機会に
させて頂きますね。
どうか全国の同業者の皆さん
潰れないでくださいね!
どうか生き抜いて下さい!
(>_<)

大切な物を知るきっかけになりますよ

おはようございます。
今朝は一本の動画を見て
頂きたいです。

この動画を見たときに
ハッと気づかされることが
あるかもしれません。

全編英語ではありますが
簡単に内容を説明させて
頂きます。

この教授が壺を取り出し
クイズの時間だとゴルフ
ボールを壺に入れ始めます。
「この壺は満タンですか?」
と生徒に尋ねると「イエス」
と答えます。

すると今度は小石と砂を壺に
入れ始めます。
隙間なく小石と砂を壺に入れ
同じように生徒に「この壺は
満タンですか?」と尋ねると
と「イエス」と答えます。

次に教授はビールを注ぎ
生徒にこう投げかけます。

「私が伝えたいことが
分かりますか?」

教授は生徒にこう答えます。

「例えば大きなボールは君たちの
仕事だったり、志や家族、夢
恋人なんだ。
人生で最初にそれを入れなければ
二度と入る余地を失う事になって
しまう。」

「小石や砂のような重要性の
低いものばかりで満たして
しまったら、一番大切なものを
永遠に失なってしまう。」
と伝えています。

いかがでしたか?
自分にとって大切なものは
何ですか?

そうそう!
まさに今の国会議員にも
この動画を見せてやりたいと
思いませんか!
与党も野党も小石や砂の
ような議論ばかりで公費を
無駄遣いしてほんとうに
頭に来ますよね!

おっと!
それでは皆さん良い週末
をお過ごし下さいね。
私も頑張って参ります。

大切なのはルールよりモラルでしょ!

おはようございます。
今日は有休を使って4連休
なんて人も多いと思います。
家の息子もそうです。
羨ましい限りです。
(~_~;)

さて皆さんは学生時代に
校則を守ってましたか?
制服の丈や髪の毛の長さや
恋愛禁止とか色々有りましたよね。

私?
守ってましたよ。
月曜日の朝礼と制服検査の
木曜日だけはね。
それが終わったらすぐに
着替えてましたけど。
( ̄ー ̄)ニヤリ

それにしても校則って色々
有るみたいですね。
中にはポニーテール禁止の
学校もあるそうですよ。
なんとその理由を聞いて耳を
疑いました。
それは女子生徒のうなじを
見た男子が発情するから
らしいです。

ちょっとちょっと!
そうゆうイヤらしい目で生徒を
見ているのはあなた達先生でしょ?
ほんといい加減して下さい!

まぁこんなくだらない校則を
生徒さん達が守るとは思え
ませんけどね。

話は変わりますが、今国会で
L○○T法案が議論されており
ですが、皆さんはどう思われ
ますか?

私は反対です!
こんな法案が成立したら
幼い子供や女性の性的被害が
蔓延するのは目に見えている
からです。

「見た目は男でも心は女」と
言えば女性トイレや女風呂に
堂々と男が入室できてしまうかも
しれない恐ろしい法案です。

他にも女性専用車両も廃止
ランチのレディースDAYも廃止
オリンピック競技の女子種目も
体が男だとしても、心が女性なら
参加できてしまうってあり得ない
でしょう。

「あんた男だろ!」などと
うかつに発言をすれば差別だと
訴えらてしまう恐れがあります。

ほんと国は何やってるの?
今や芸能人で多くの人が
L〇〇Tの認知・理解を深め
られるようになったじゃない
ですか?せっかうここまで理解が
浸透したのにワザワザ崩そうと
しているのはなぜ?

校則みたいな【ルール(法案)】
ってそんな大事なの?
大切なのはルールじゃなくて
思いやりを持った【モラル】
じゃないですか?

互いに思いやりを持てる事
の方が大事だと思うのですが
反対者の皆さんはどう思い
ますか?

そろそろタイムリミットです。

みなさんおはようございます。
今日は祝日でゆっくりされて
いる方も多いと思います。

でも!
お急ぎください。
年度末を迎える3月までの
大幅値引き物件が多数放出中
でございます。

値引き条件は3月末までの
決済条件のため4月以降は
再び価格を上げて再販売と
なる物件あります。

そのためにも2月一杯の
契約がタイムリミットと
なります。

もし気になる物件があったら
下がるのを待つより自分から
価格交渉をしてみるのも
良いと思いますよ。

交渉が決裂したら契約しなくて
もいいんです。
やる価値はあると思います。

それでは皆さん今日も沢山の
お問い合わせをお待ちして
おります。

夢は暗闇で叶えるものさ。

皆さんおはようございます。
今日お仕事に行ったら明日は
祝日でお休みという方も
多いと思います。

もしかして!
金曜日に有給を使って4連休
なんて方もいるのかも
しれませんね。
ほんとう羨ましいです。

ブラックな不動・・
いや!

不動産業界ではたらく人が
そんな休みばかり取っていたら
仕事になりません。
土日祝日なんて休んでたら
すぐに倒産しちゃいますよ。
(~_~;)

ところで皆さんは土日休みと
平日休みどちらが良いですか?

私はやっぱり人並みに土日に
休みたいです。

やっぱり子供の休みと合わない
のは辛かったですね。
運動会も授業参観も発表会も
行った記憶がない。
それどころか出産にも立ち会えず
病院についたら生まれてました
からね・・。

友人の結婚式にも行けなかったし
土曜日の夜に飲み会の誘いを
うけても次の日は仕事で断る
ことがほとんどでした。

土日が休めないという理由で
彼女に振られたことも何回か
あります。

どうですか?
一見こんなメリットのなさそうな
不動産業界で頑張る理由って何?
って思いませんか?

え?
行列店に平日だと並ばずに
入れたりするから?

アハハハ
たしかにそれもあります。
でも一番の理由は起業目指す
人が多いからじゃないかな?
この業界は社長を目指す人が
多いです。

だからこの業界で「安定」とか
「有休」とか「働き方改革」
とか「育休」とかを求めるなら
すぐに辞めたほうが良い。

何も捨てられない人に
夢を叶えることなど
出来ない!

この業界はブラ・・いや!
暗闇の先に夢を見ることが
できる業界だと思います。

どうですか?
転職をお考えの方は一度
この業界に足を踏み入れて
みては?
フフフ(笑)

罪なUFOだ。

皆さんおはようございます。
朝ごはん食べましたか?
しっかり食べて今日も一日
頑張って下さいね。

さてご飯といえば。
昨日神は私に究極の
選択肢を与えました。

それがこれ!
濃厚かまぜか!

なんてこった・・
どちらか一つを選べというのか?
こんな究極選択をしろと・・

例えて言うなら、佐々木希と
トリンドル玲奈どちらか選べと
言ってるようなもんじゃないか!
無理だ!どっちも好きだ。

あ!そんな事言ってる場合じゃない!
あと30分で会社を出ないと
次の約束に間に合わない・・

どうする俺!
どちらかを選べ!

よぉ~し決めた!

結局私が選んだのは希ちゃん
じゃなかった濃厚ソースでした。


決して玲奈・・じゃなかった
混ぜが悪いわけじゃない。
できあ上がり時間がちょとだけ
濃厚の方がはやかったんだよ。

濃厚は3分!
混ぜは5分!
それだけのことなんだ。
糖質制限さえなければ
二人とも・・じゃなかった!
W食いをしたと思う。

悪いのはUFOのせいだ!
ちなみ悩んだ時間は10分以上
あれ?混ぜも行けたじゃん!

「うまい」「太い」「大きい」
まさにU・F・Oだな!
罪なやつ!(^o^)!

そんなもの無くていい。

おはようございます。
道端を歩いていると早咲きの
桜?梅?を見かけるようになり
春を感じる季節となりました。

もうすぐ新生活を迎える
学生さんや社会人の皆さんも
多いと思いますが、希望と
不安が入り混じった時期かと
思います。

よく大人は言います。
誰でも一つくらい取り柄が
あるものだと。

皆さんはこれを聞いてどう
感じますか?

私?
無責任な事いうなって
言いたいです。

例えば荒れ狂う大海原に投げ
出されたら皆さんどうします?
もがき苦しみ我武者羅に岸まで
泳ぎますよね!

社会で生きるってそれに似てて
岸までたどり付いたららそれで
十分なんだよって思う!

だから取り柄なんて無くていい!
と北野たけしさんが言ってました。
なんだ人の言葉かよ。
はい。(~_~;)

でもほんとそう思います。
そう考えると少し気持ちが
軽くなって来ませんか?
あなたは十分頑張ってますよ。

大丈夫!(^_^)

こっちからおさらばだ。

みなさんおはようございます。
急に春らしい陽気になって
きましたね。
今日もお出かけ日和になり
そでうですが事故には気を
付けて楽しい休日をお過ごし
くださいね。

さてどんなに正しいことを
しても一部の人の中では悪に
なってしまうこともある。

どれほど頑張っても一部の
人の中では理解してもらない
こともあります。

分かり合えない人にまで
気に入られようと努力する
のはやめたと方がよいと
思います。

自分に嫌がらせする人に
優しくする必要などない。

自分の事を悪く言う人と
仲良くする必要などない。

嫌な人を好きになる
必要はない。

そんな人のために大切な
時間を費やすぐらいなら
大切な人のために使った方が
良いに決まってます。

だから嫌な奴こっちから
おさらばしましちゃいましょう!
言いたかった事言っちゃった。
はぁ~すっきりした。
(*^。^*)