年度末に思うこと

おはようございます。
バタバタだった3月も
今日が最終日です。

慌ただしかった不動産業界も
明日から束の間の休息が
訪れそうですね。

私はありがたいことに新年度
初日からご契約があり
まだまだゆっくりできそうに
ございませんが。
ほんと嬉しい限りです。

さて明日からあらゆる商品が
値上げされるそうです。
これから夏を迎えるにあたり
水道光熱費の請求も増えて
戦々恐々の思いですよね。

物価高騰は止まらず
頼みの国会では不要な質疑応答
が続き時間を無駄に使って
いるだけにしか思えない!
綺麗事だけの野党と
実行力のない与党!
無能な与党と野党の
学級会を見させられている
ようで怒りが湧いてきます。

今やるべきことはこの逼迫
した状況を一時的にでも
回避する行動を取ること
ではないのだろうか?

信号が赤だからといって
背後から津波が迫ってきたら
どうします?
青に変わるまで待っている
ような人はいませんよね!

今はそういう状況だと
私は思います。
それが何かはわかる人には
分かると思います。

それでは今日も一日頑張って
参りましょう!
行ってらっしゃい。

もうすぐ終る年度末

みなさんおはようございます。
3月も残り今日と明日を残す
のみとなりました。
みなさんとってこの3月は
どんな月でしたか?

私はヘトヘトな月でした。
仕事は順調でしたが
ちょっとした・・
う~んやっぱり言えない。
とにかく精神的に追い詰め
られボロボロになりかけた
月でした。

そんな難題も無事に終わり
今はすこぶる快調です。
やっと激務の3月が終わり
4月から少し休暇を取って
リフレッシュしようと
思います。

と言ってる間に早速4月も
ご契約の予定が入り嬉しい
限りです。

皆様の本気にしっかりお応え
出来るようこれからも
頑張ってまいりますので
よろしくお願い致します。

現実は違います。

みなさんおはようございます。
先日公示価格が発表になり
ましたがみなさんの不動産は
値上がりしておりましたか?

発表では都市圏を中心に高値に
推移してましたが、私が感じる
ここ川越~鶴ヶ島~坂戸に関して
いえば今年は瀑下がりすると
思われます。

まだまだ値上がるすると売却の
タイミング見計らっている
地主様はもう既にチャンスを
逃しているかもしれません。
このプチバブルはもう崩壊し
始めています。

駅前の一等地ならともかく
住宅地での単価は崩れて来て
いますのでご売却は急いだほうが
良さそうすよ。

え?
テレビでは値上がりしてるって
言ってたって?

これを見て下さい。
僅か半年で1300万円も
価格を下げても売れない現状が
既に起きているのです。

テレビを信じるか
私を信じるか
決めるのはあなた次第です。

ヤバい候補者

みなさんおはようございます。
4年に一度のあれがやって
きますね!

いやいや!
オリンピックはまだです。

え?
分からない?

選挙です。
統一地方選挙ですよ。
4年に一度首長や議会議員
の地方選挙が同時期に
行われるんです。

皆さんの町にも候補者の
ポスター貼られる掲示板が
設置されていると思います。

そんな気になる選挙ですが
今SNSで炎上中のある候補者が
いるのをご存知でしょうか?

ここでは名前は伏せますが
かなり危険な人物です。
TVでそのうち取り上げる
のではないでしょうか?

気になる方は船橋市選挙
で検索してみて下さい。
きっと驚かれますよ。
ほんとヤバいです!

それでは皆さん今日も一日
頑張って参りましょう。
朝や夕方はまだ寒いので
体調を崩さないように気を
つけてお過ごしくださいね。

変わったご相談

おはようございます。
年度末も終盤戦です。
皆さんもこの時期は何かと
バタバタされていると思い
ますが、無理をし過ぎて
体調を崩さないように気を
付けてくださいね。

さてここ最近不動産会社を
変えたいというご相談が
増えています。

売却をお願いしている
不動産会社が横柄で変えたい
とか

物件案内お願いしている
営業マンが横柄で変えたい
とか

その他ここでは書けない
内容のトラブルに巻き込まれ
ている方からのご相談が
多くなってきています。

ん?
私も同じ不動産会社なのに
どうして当社に相談が増えて
いるのでしょうか?

そこは私もよくわからない
のですが口コミや評判を
見たり聞いたりしてご相談
されていると先日の方は
仰ってました。

もちろんご相談を頂ければ
損得なしにお悩みはお聞き
致しますので遠慮なく
お電話ください。

でも・・
夫婦間トラブルは専門外
なので別の方にご相談された
ほうがよろしいかと思います。
お願いしますね。
(-_-;)

それでは今日はこれから
購入・売却にと、二度に渡り
お手伝いさせて頂きました
お客様の残金決済です。
行ってきます。

桜言葉(雨編)

おはようございます。
今日もスッキリしない天気で
せっかくのお花見が中止に
なってしまわれた方も多い
のではないでしょうか?

でも雨に濡れた桜も風情が
あって私は好きですよ。
人出の少ない公園の桜を
傘をさして見に行かれて
みてはいかがですか?

そうそう!
桜には様々な呼び名があるのを
ご存知ですか?

例えば桜が咲いた頃の寒さを
「花冷え」と言い。
すっきりしない天気を「花曇り」
と呼びます。

桜に降り注ぐ雨を「桜雨」
花びらの上に宿る露を「花露」
雨で花びらが散ってしまう
事を「桜流し」と言います。

やがて桜が散り「花吹雪」となり
川の水面を覆い尽くす光景を
「花筏(はないかだ)」と呼びます。

雨の日にちなんだ桜の呼び名
だけでもこれほどあるんですよ。
雨の日にしか見れない桜を
楽しむのも素敵ですよね。

これからご家族で近所の桜を
見に行かれてみてはいかが
でしょうか?

綺麗な桜の下「花盛り」の
一日になると良いですね!
でもあまりはしゃぎ過ぎて
「花疲れ」にならないよう
気をつけて下さい。

それでは!
(^_-)-☆

うっグサッ!

みなさんおはようございます。
激務の3月も残り一週間を
残すのみとなりました。

決済や契約などまだまだ
やることは山積みですが
ミスの無いよう集中して
取り組んで参りますので
宜しくお願い致します。

さて昨日のTwitterを見て
いたらこんな投稿を見つけ
ました。

え?
私の事・・?
(゚Д゚;)

皆さんの中にもグッサと
来た人いませんか?

仕事や友人関係だけでなく
家族にも言える事かも
しれませんよね。

一人で抱え込まないで
任せられることは誰かに
頼って良いと思います。

頼ることは逃げるでも
怠けるでもないですよ。
頑張りすぎないで下さいね。

皆さんにとって今日も穏やかな
一日になりますように。

別れます。

おはようございます。
桜も満開になって今夜は
夜桜でお花見を予定されて
いた方も多いと思いますが
生憎の雨で水をさされて
しまいましたね。

さて春といえば別れの季節。
実は私・・
別れました。

そんな別れの気持ちを
歌詞にしてみました。

『さよならモモちゃん』

さよなら。
モモちゃん。
もう君がいなくても大丈夫。
一人で歩いて行けるよ。

凍えそうな時いつも
温かく包み込んでくれた
モモちゃん。

だけど春は残酷だ。
僕らを引き離していく・・
「さよなら」モモちゃん。

END

で?
モモちゃんって誰?

いや!
人じゃなくてこれ。↓

紛らわしい。(^_^;)

ワイナリー行って来ました。

おはようございます。
WBCサムライジャパン優勝で
日本中が沸いていますが
こんなめでたい時は勝利の美酒
を味わいたいと思います。

先日ちょっと足をのばして
私の生まれ故郷の比企郡
小川町にワイナリーが出来た
と聞きワインを買いに行って
きました。

3月は精神的にも滅茶苦茶
ハードだったので美味しい
ワインでも飲もうかと買いに
行って参りました。

まだオープンしたてのワイナリー
工房でこれからが楽しみな
お店です。


これといった町おこしもない
寂れた町がワインで有名なって
くれてら嬉しいです。

なんでしたら私の実家に
手付かずのまま放置している
山や畑や田んぼかいくつも
あるのでお貸ししますよ!
ブドウの栽培にぜひご提供
できますのでお声を掛けて
くださいね。

春爛漫。
美味しいワインで
お花見も良いですよね!
でも飲みすぎには注意して
楽しい春をお過ごし下さいね。
(^o^)/

嫌われても

みなさんおはようございます。
本日はこれから残金決済で
休日出勤です。

今日の決済を迎えるにあたり
思う事があります。

真実は時に誰かを傷つけて
しまうこともある。

真実を伝えることで相手を
傷つけ嫌われる事もある。

しかし嫌われるのを恐れ
自分を偽ってしまうと
嘘つきになってしまします。

都合よく相手軸で物事を進め
てしまうと双方が取り返しの
つかない被害を被ることに
なるかもしれない。

そうならない為に我々がいる。
自分が矢面に立ちすべての
痛みを受け止める事がお客様
を守ることだと信じています。

今は私の事を嫌いでも
時間をかけこの意味がご理解
いただけた時に本当の信頼に
変わると信じています。

それでは今日も一日宜しく
お願いいたします。
行ってきます。