夏と言えばチューブ

皆さんおはようございます。
今日で7月も終わり明日から
8月です!
もうすでに夏はお腹一杯
ですがここからが夏本番なん
ですよね!

夏と言えば?
海?
花火?
祭?
恋?

いやいや夏と言えば
チューブじゃない?
チューブを聴くと独身時代
に友達や彼女と行った海を
思い出しますね。

昨日仕事帰り道車でずっと
チューブをガンガン流して
帰ってきました。
懐かしいなぁ。

数あるチューブの名曲の
中でも特に思い出の曲は
「湘南My Love」です。


もう青春でしたよ。
楽しかったなぁ~。
(*´▽`*)

今ではみんなおっさん
おばさん?になっちゃった
けれどあの頃の思い出は
一生の宝物ですね。

一年で一番の恋の似合う
季節に素敵な思い出を
作ってもらいたいですね。

それでは今日も抜群に
暑くなりそうですが夏を
満喫してくださいね。
(^_-)-☆

胸の痛みが・・

皆さんおはようございます。
7月最後の土曜日です。
これからお出かけの方も
多いと思いますが、この暑さ
の中どこも人で込み合って
おりますので、熱中症や変な
病気に気を付けて楽しい
休日をお過ごしくださいね。

さてやっぱりわたし
体調が変です・・。
というのもお腹とか臓器系
じゃなくて胸が痛いんです。

ち・違います。
心の病じゃないです。
(~_~;)

あばら骨の真ん中の上
溝落ちの上にある平らな
骨が時々痛むんですよ。
場所が心臓に近いので
ちょっと心配になって
ググってみました。

すると全く同じ症状の
記事が出ていました。
それがこれ!

肋骨の炎症だと?

一度病院で見てもらった
方がいいと思うのですが
今はコロナ患者が病院に
殺到していて近寄れません。

通常の診療をしたくても
受けられない現状をどう
にかして欲しいです。
しばらく様子をみようと
思いますがこれ以上痛みが
出るようならコロナに
飛び込んで診察を受けて
来ようと思います。

今日もご案内が二組様
明日もご契約です。
どこが痛いとか言って
られません。
それでは本日も一日宜しく
お願い致します。

儚くも美しい花火

みなさんおはようございます。
7月最後の週末がやって
参りましたね!

今夜は一週間溜まった色々な
物をグイッと飲み干してしまい
ましいませんか。

それと今年は中止が続いて
いた花火大会も各地で開催
されるところが多いみたい
ですね。

ビール片手に大輪の花火!
これほど贅沢な夏はありま
せんよね。

あとは家族や友人、カップル
で楽しむ市販の花火も楽しい
ですよね。

大人になった今でもホーム
センターやスーパーの花火
売場って思わず足を止めて
手にとって見ちゃいませんか?

皆さんの好きだった花火って
どんな花火ですか?
ロケット花火
煙だけが出る煙幕花火
落下傘を飛び出す花火
蛇玉

個人的には落下傘の花火が
好きでしたね!
上空から降りてくる落下傘を
取ろう猛ダッシュで走った
のを今でも覚えています。

今年の夏はあちらこちらで
綺麗な花火が見られると
良いですね。


美しくも儚い花火。
良いもんですなぁ~。
(*^^*)

それでは皆さん今日も一日
宜しくお願い致します。
よい週末をお迎え下さい。

身の毛もよだつ~

皆さんおはようございます。
一日遅れのネタになって
しまいますが昨日は「幽霊の日」
だったってご存じですか?

不動産の仕事を長らくしていると
お客様からも時々聞かれる事が
あります。「幽霊の出る物件って
ありますかって?」
(笑)

う~ん・・。
正直この仕事を長くやっていると
不思議な体験はあります。

でも安心して下さい!
怖い体験は一度もありませんよ!
私の経験ではみんな可愛くて
優しい・・・ばかりですから。
(;^ω^)

それでは皆さん今日も一日宜しく
お願い致します。
帰りが遅くなる方は背後に
気をつけてお帰りくださいね!
なんて冗談ですよ!
いってらっしゃい。
(*^^*)

びっしょり・・(汗)

みなさんおはようございます。
連日の暑さで体力を消耗されて
おりませんでしょうか?
私も昨日あの炎天下の下
一日中外で仕事をしており
ました。

当社で買取を予定している
土地の現地調査へ出向いたり


築200年を超える古民家
住宅の調査に行ったり。

体中からこれでもか!
というくらい汗が吹き出して
もう汗なのか?
違うものなのか?
よくわかんないくらい
ビッショリでした・・。

あ・・すみません!
汚くて。
m(__)m

昨晩は軽い熱中症のせいか
頭痛と吐き気が・・
頭を冷やしてクーラをかけて
寝たら良くなりましたけど
みなさんも長時間の外仕事は
絶対にやめてくださいね!
ほんと死にますよ!
(*_*;

まだまだ本格的な夏は
これからです!
ほんと気をつけましょうね!
それでは本日も頑張って参り
ましょう!
行ってらっしゃい。

ペットボトル人間とは?

皆さんおはようございます。
7月も残り1週間を残す
のみとなりました。
今年も残すところ5か月で
終わりですよ。
冗談抜きでほんとあっと
いう間ですね~
(^▽^;)

さて毎日暑い日が続いて
イライラしている人は
いませんか?
最近スパーや飲食店の店員
さん相手に怒鳴っている
人を良く見かけます。

弱い立場の人の前だけ
威張るやつってほんと
大嫌いです!

大声で怒鳴る輩って自分の
無知をごまかし弱さを隠す
ための威嚇に過ぎません!
ほんと最低ですよね!
(怒)

みなさんこういう大声で
ギャーギャー騒ぐ人の事を
なんて言うか知ってます?

「ペットボトル人間」って言うんです。
中身が空だとどうるさい!
人も同じだと思いませんか?

毎日暑くてイライラしがち
ですが、今日も満タンのペット
ボトルを持ってこまめな水分
補強を忘れないで下さいね。
(^▽^)

ジャニーズで好きなグループ!

皆さんおはようございます。
暑い日が続きますね・・。
こうも暑いと頭から
バシャ~って氷水を被り
たくなっちゃいませんか。
(~_~;)

今日も暑くなりますので
これから海やプールに
お出かけになる方もいると
思いますが水の事故には
くれぐれも気を付けて
楽しい日曜日をお過ごし
くださいね。

さて夏を盛り上げると
言えば夏歌ですよね!
皆さんのフェバリット夏歌
はどんな曲ですか?

私はこの時期になると
高校の文化祭で演奏した
バンドの曲を思い出し
ますね。

渡辺美里
バービーボーイズ
ボン・ジョヴィ
レッドウォーリアーズ
ヴァンヘイレン
レベッカ
SHOW-YA
アン・ルイス
色んなバンドのコピーを
やりましたね。

そんな中で特に気合を
入れて練習していたのが
このバンド!

男闘呼組!

今年期限付きで再結成した
ジャニーズ事務所所属の
アイドルグループです!
今の若い子は知らないん
じゃないかな?

特に昔から好きだった
岡本君!


今でもカッコいいなぁ。
(*´▽`*)

蕩けちゃいそうな夏には
クールな夏歌で盛り上がり
たいですよね!
久しぶりに「TIME ZONE」
弾いてみようかな!
(^_-)-☆

ウナギだけじゃないよ。

皆さんおはようございます。
子供たちの夏休みも始まり
夏本番となりました。
でもなんだか今年は夏に
飽きてきていませんか?

今年は夏が来るのが早すぎて
夏が熟れすぎてませんか?
既に夏バテの人も多いと
思います。

あ!
そいえば!
今日は土用の丑の日ですね。
今日はウナギでも食べて
元気をチャージしませんか?

え?
ウナギが高くて買えない?

う・・
たしかに。

スーパーのウナギですら
一尾2000円くらい
しますもんね。

今やウナギは簡単に口に
できるお値段ではなくなって
しまいましたね。

でも知ってました?
土用の丑の日はウナギだけ
を食べる日じゃないんです!

「土用の丑の日」には
「う」のつくものを食べる
風習があってウナギ以外にも
瓜・梅干・うどん・うさぎ
・馬肉・牛が食べられて
いたそうです。

なぜウナギが定着したか
というと、あの蘭学者で
知られている「平賀源内」が
客足の少ない「うなぎ屋」に
相談を持ち掛けられて
本日土用の丑の日と掲げた
ところ大繁盛になったこと
から今のウナギを食べる
習慣になったんですって!

つまり!
クリスマスにケーキ
バレンタインにチョコ
それと同じでってことです。

ということで!
今日は無理してウナギに
飛びつくのではなく「う」
のつくものを食べてみたら
いかがでしょうか?

私はやっぱりこれが
一番好きですね!
(^_-)-☆

それでは皆さん今日も一日
宜しくお願い致します。
良い週末をお過ごし下さいね。
ヽ(^o^)丿

夏こそ火気厳禁!

みなさんおはようございます。
子供たちの夏休みも始まり
ご家族で遠出をされる機会も
増えると思いますがくれぐれも
事故の無いように楽しい夏を
お過ごし下さいね。

さて!
昨日とんでもない光景を目に
しました!

いつものようにスタバで
コーヒーを買って車で走り
出した矢先のこと!

前方でなにやら黒煙が立ち
上るのを見つけました。

え?
野焼き?

暫く走ってみると!
そこには驚きの光景が
待ち構えていました!
物凄い炎に包まれた車が
停まっていたのです!

そう!
車両火災です!

た・大変だ~!
誰か119は電話したのか?
幸いなことに少し離れた
ところで運転手らしき人が
いるのを確認できました。

しばらくすると消防車の
サイレンの音も近づいて
来たので一安心ですがいったい
どうしてあんな事になって
しまったのでしょうか?

もしや車内にスプレー缶とか
アルコール・携帯のバッテリー
などを置きっぱなしにして引火して
火災になってしまったでしょうか?
のかもしれません。

これから夏のお出かけではぜったい
車内にバッテリーやスプレー缶を
置きっぱなしにしないように
気を付けてくださいね!

それでは皆さん今日も1日
宜しくお願い致します。
気を付けて行ってらっしゃい。

Gじゃないよ!Kだよ~笑

皆さんおはようございます。
今日から夏休みに入る子供
たちが多いと思いますが
コロナで止まった2年間の
夏を今年は取り返してほしい
と思います。

再びコロナの感染が拡大
しているようですが
以前の脅威に比べれば
明らかに軽度なコロナだと
思います。

0か100じゃなく
臨機応変な感染予防をし
子供達には楽しい夏休みの
思い出をたくさん作って下さい。

さて夏休みの思い出と言えば
皆さんはどんなシーンを思い
出しますか?

私はやっぱりカブトムシ
採りかなぁ~ヽ(^o^)丿

近所の森に早朝から出かけて
行ってカブトムシのいそうな
木を見つけては採って遊んだ
のを思い出します。
夜の街灯に集まるカブトムシ
を狙って夜な夜な街灯を
一つ一つ見て回ったことも
ありましたね。

先日会社から帰る途中
街灯の下に黒い物体が
バタバタしていたので
車を停めて見に行ったら。
いました!
(^o^)

え?
気持ち悪い?
Gブリじゃないカブトムシですよ。
他にもクワさんもいました。(^○^)

何はともあれ今日から
長い長い夏休みが始まります!
くれぐれも事故には気を付けて
良い思い出を残してほしい
ですね。
(*^▽^*)