明日のためにその1

皆さんおはようございます。

1月23日ワンツースリー

の日です!


今年の目標も既に三日坊主で

過去のものとなってしまって

いる人も多いと思いますが、

せっかく目標を立てたのに

辞めちゃうの勿体ないですよ。

無理をしないで少しづつ

出来るところからゆっくり

始めませんか?


明日の為にその1

ジャブ!ですよ。


え?

ジャブ?


あ・・知らない?


「あしたのジョー」っていう

アニメ知ってますか?

昭和のボクシング漫画です。

少年院にいる丈(ジョー)に

コーチ丹下段平が送ったボクシングの

練習方法を綴った手紙なんです。


これがその手紙の内容です。

=明日のためにその1=

【ジャブ】

攻撃の突破口を開くため

あるいは敵の出足を止めるため

左パンチを小刻みに打つこと

このさい肘を左脇の下から

はなさぬ心がまえで

やや内角をねらい

えぐりこむようにして

打つべし!

せいかくなジャブ三発につづく

右パンチは その威力を

三倍に増すものなり!


この明日のためにその1を

しっかり読むと奥深いことに

気づかれませんか?


仕事も子育ても恋愛も

明日のためにその1

じっくり読んでみると何か

気付かされる事があるのでは

ないでしょうか?


続編としてその2以降もあり

ますので気になる方はぜひ

調べてみてくださいね。


「明日のためにその1」

ジャブ!

先ずは小刻みに打つべし

ですよ!


それでは本日もこれから

ご契約です。

皆さんは良い休日をお過ごし

くださいね。