昭和は良かった。

みなさんおはようございます。
9月も今日で最後ですね。
今日もこれから決済とご契約
がございます。
半期決算を契約・決済で締め
括ることが出来て嬉しい限り
でございます。

10月は少し落ち着きを
取り戻すかと思いきや
まだまだ契約・決済が続き
ますので気を引き締めて参り
たいと思います。

さて最近若い人達の間では
空前の『昭和ブーム』らしい
です。

ほんとか?
昭和だぞ?

ちょっと不便で
ちょっと乱暴で
かなりエッチな・・
おっと!
(^_^;)

スピードと便利さを手に入れた
若者がなぜ昭和に興味を持つのか
今一よく解りませんが?

確かにテレビ一つとっても
今では考えられない、過激な
事を放送していましたよね!

「電波少年」や「トリビアの泉」
は面白かったなぁ。

他にも僕らの思春期を応援して
くれた深夜番組もたくさん
あったなぁ~!

「ギ●●●ッ●ュ●●ト」や
「オー●ナ●ト●ジ」。
大変お世話になりました。
(*^^*)

今ではネットで簡単に情報が
手に入る時代ではありますが
あの昭和の味のあるリアル感は
今の令和には無いね!
女優さんも男優さんも実に
演技が上手で~(^з^)

おい!
なんの話してるんだ?
あ・・
なんでもないです。
(ー_ー;)

そ・それでは皆さん
よい週末をお過ごし下さいね。

やれちゃうんだよね。

みなさんおはようございます。
9月も残すところ今日と
明日のみとなりました。

この9月はとにかく時間が
取れないほど過密スケジュール
でしたね。

連日お問い合わせを頂き
多い日には一日6組の
ご案内をする日もありました。

それでもこなしちゃう
自分が怖い。
(^_^;)

今日も明日もご契約です。
本当に有難うございます!
9月は気持ちよく締め括れ
そうです。

それでは残り2日ラスト
スパートで乗り切りたい
とお思いますので宜しく
お願い致します。

それではみなさんも
良い一日をお過ごし
くださいね。
いってらっしゃ~い。

邪魔をするな!静かにしろ!

みなさんおはようございます。
暑さも少しづつ和らいで
秋らしい陽気になってきま
したね。

まだまだ残暑はあると思い
ますが小さい秋を見つけ
ながら季節の移り変わりを
楽しまれては如何でしょうか?

さて話は変わりますが
好きとか嫌いとか、私は
その人の思想にとやかく
言うつもりはありません。

しかし!
人の心や時間を乱す人を
私は許しません。

例えば自分の結婚式で
大声を張り上げながら
邪魔する人がいたらどう
しますか?

例えばあなたのお子さんの
発表会や入学・卒業式を
大声で邪魔をする人が
いたらどうしますか?

例えばあなたのご両親や大切
人と最後のお別れの瞬間に
大声で罵声を張り上げ邪魔を
する者がいたらどうしますか?

どんな感情や思想を持って
いようが構わない!
しかし!人を想う静かな祈り
や願いを邪魔する事だけは
絶対許せない!

ぎゃぁーぎゃぁー大声を上げる
連中は己の弱さや無知を隠そう
とする威嚇に過ぎない!

私はただ故人を偲び祈りを
捧げたいそれだけです。

合掌

飲めませんが

皆さんおはようございます。
連休疲れが残っている方も
多いかもしれませんが、
私も連日深夜の帰りが続き
少々疲れ気味です。

あ!
深夜といってももちろん
仕事ですよ。
仕事帰りに飲んで帰るなんて
ここ数年やってませんね。

私がまだ注文住宅業界に
いたころは、ほぼ毎日
職人さん達と飲んで帰って
いた時期もありました。

今は独立して車通勤になり
飲んで帰ることはほぼなく
なりましたのでちょっと
さびしいですね。

秋になってお酒も美味しい
季節となったので帰りに
焼き鳥と日本酒で一杯
やりたいですね~。

激務の9月も残り4日と
なりました!
10月は少しゆっくり
出来ることを期待して
走り抜けたいと思います。

それでは皆さん
今日も一日宜しくお願い
致します!

更新忘れてました・・

みなさんおはようございます。
連休はいかがでしたか?
休みボケなんて方も多いと
思いますが、気持ちを入替え
今日から一週間頑張って働き
ましょう!

ということで。
って
何がということ?

いやいや!
みなさんが2週にわたって
3連休していたので、私も
臨時休業頂いて家族サービス
してこようと思っています。

来週10月4日(火)
お休みを頂きますので
よろしくお願い致します。
まぁ~どこに行くかは
ツイッターかインスタを
見て下さい。
(^_^;)

それと昨晩来年のお正月休み
に行く温泉宿も予約しちゃい
ました。
昨晩ネットで予約をサイトを
漁っていたら朝の3時を過ぎて
しまいました。

このところ仕事漬けの毎日
でしたので、旅行の計画を
立てるとワクワクしますね。
いまから楽しみです。

それでは皆さん今日も一日
よろしくお願い致します。
行ってらっしゃい。

憎たらしい台風でしたね。

皆さんおはようございます。
悪天候に見舞われた連休も
今日で最終日です。

まるで申し合わせたように
2週連続で連休を直撃した
台風に行き場のない怒りが
込み上げてくる方もいるの
ではないでしょうか?

日本各地に爪痕を残し
甚大な被害に見舞われた
地域の皆様には心から
お見舞いを申し上げます。

今後も地盤のゆるみで
土砂災害の恐れもあります
ので身の安全を最優先に
行動なさって下さい。

そして復旧作業に努める
自衛隊や消防・警察・自治体
の皆様には心より敬意を
表したいと思います。

どうか事故の無いよう頑張って下さい!

意味なんてないが大事なこと。

おはようございます。
このところブログの内容が
近況報告みたいで中身が
スッカスカで申し訳ござい
ません。

毎日の激務の中でこの
記事一つ書くのも結構面倒
なんですよね・・

なんてこと言うと怒られ
ちゃうかもしれませんが
(^_^;)

でもね。
一日も休まず皆さんブログ
かけますか?

かれこれ10年以上一日も
休む事なくブログを書き続けて
るんですよ。

時々投稿ボタンを押し忘れて
しまう事もありますが・・
毎日ちゃんと書いています。

カッコつける訳じゃない
経営者やアスリートって
何かしら続けている人が
多いと聞きます。

多くの人はそれを無駄と
言うけれど、今どきの
若い子ならわかると思う。

『それに意味はない。』

今どきの若い人たちは
この言葉を多く使ってる
ように感じるんです。

なんだか分かるような
気がするんです。
自分への戒めというか
自分を見失わないため
とかそういうことのように
感じるんですよね。

だから毎日意味のない
ブログを続けてる私も
意味なんて無いんです。

そう!
今のヤングと一緒だ!

え?
ヤング?

ヤングだよ!
しらんのか?
(゜_゜)

あいにくの天気ですが

皆さんおはようございます。
シルバーウイーク後半戦が
始まりました~と喜びたい
ところですが、台風の影響で
またしても予定が台無しに
なってしまった方も多い
かと思います。

天気ばかりはどうにも
なりませんからね。
ここは諦めてインドアで
楽しめる何かをさがして
みたらいかがでしょう。

私は連休なんて関係なく
シルバーウイークも仕事です。
不動産会社に勤めていて
土日に休める訳がありません。

今日も朝一番で金消契約。
午後からは来週契約予定の
契約書を2物件作って
夕方からご案内です。

こうして朝のブログを
書くのもつらいほど
疲労で辛いですが・・
あと少し余裕ができたら
お休みを頂きます。

それでは本日も一日
宜しくお願い致します。
良い週末をお過ごし下さい。

集中して丁寧に

皆さんおはようございます。
今日は当社所有地を売却し
その残金決済です。

来年には新築が完成する
予定です。
とても良い土地なので家が
完成する前には売れてしまう
のではないでしょうか。

さて連日商談・ご案内・お申込み
・契約などなどで充実した時間を
頂いております。

今日も夕方から物件のご案内
予約を頂いております。
本当にどうしちゃったの?
ってくらいお問い合わせが
増えています。

現在「購入」「売却」「買取」
のご相談で現在進行形のお客様は
全部で20人を超えます。
まずは慌てず落ち着いて
一人一人丁寧に対応させて
頂きミスの無いよう集中して
取り組んでまいりたいと
思います。

それでは今日も激務の一日
がはじまります。
覚悟を決めて行ってきます。

大阪出張ヘトヘト。

皆さんおはようございます。
昨日は一日お休みを頂き
大阪まで出張に行って参り
ました。

心配された台風の影響も
受けずに新幹線も通常運行
していたので助かりました。

昨日は各都市で頑張ってる
不動産業者の方々との悩みや
今後起こりうるだろうの
不動産業界の危機などに
ついても話し合って参り
ました。

地域差はあるせよ皆さん
悩みは尽きないようです。
まさに今、この物価高騰と
円安において建築業界は
四苦八苦の状態です。

このまま円安が進んで
金利政策を打ち出すと
なれば変動金利の上昇も
免れなくなります。
かといって長期固定金利
も値上がりが続き歯止めが
かからない状態です。

今我々不動産業界が出来る
事は既存物件の適正評価だと
私は思います。
家が売れなきゃ経済は動かない!
その家に必要不可欠なものは

そう!
土地です!

当社も土地の買取には
力を入れておりますが
今後は適正価格に戻す
予定です。
地主さんの言い値ではもう
買わないですよ。

全国の不動産業者の皆さん!
今の相場から1割以上落とし
ましょう!
多くの人たちがマイホーム
を持てるように我々が行動
しなくて誰がやるんです?
一緒に行動しましょう!

で!勉強会〆の焼き肉です。(笑)

でも帰りはヘトヘトでした。(~_~;)