あと2週間。

皆さんおはようございます。

ここ埼玉県にも聖火リレーが

やってきましたね。

昨日は鶴ヶ島、坂戸、川越市で

道路を閉鎖して粛々と行われ

たようですね。


って嘘つけ!

めちゃくち渋滞して大変でしたよ!

約束の時間には遅れるし・・

大変だったですから!


そもそも密を防げと言っておき

ながら聖火リレーってやる意味

あるのだろうか?

沿道で声援を贈る人達は密を作り

そんな密な観衆に向かって手を

振る聖火ランナー?

なんじゃそれ?


わかってますよ!

オリンピックが悪い訳じゃない

ことぐらい!

今もオリンピックを成功させる

為に多くのスタッフが不眠不休

で準備を進めて下さっている事

だって理解してます。


ただそんな方々が疑問や迷いを

感じながら日々準備をされて

いるとしたら・・こんな辛い

事はない。


コロナとの闘いにより

多くの犠牲を払いながら今日

まで来たのは誰の為?

選手のため?

世界中の人々のため?

それとも・・

オリンピック貴族ため?

いやいや!

それだけは勘弁して!


兎にも角にもオリンピック

まであと2週間です。

飛行機で言えば離陸体制に

入った感じでしょうね。

ここまで来たら無事に成功する

事を祈りたいと思います。


川越市ではゴルフが開催され

ますので地元民として応援

したいと思います。

あ、観戦には行きません

けどね。


それでは本日も一日宜しく

お願い致します。