失敗を恐れず行って来い!

皆さんおはようございます。

いよいよ4月ですね!

フレッシャーズの皆さんは

着慣れないスーツに袖を通し

これから初出勤でしょうか?

 

実は私の息子も今日から

新社会人となります。

今日から社会という大海原に出港する

新社会人の皆さんに一言!

 

近道を選択する事が正しいとは限らない。

時には遠回りや後退が必要な時だってある。

大切な物を犠牲にしなければならない時もある。

努力が報われない時もあるだろう。

 

だけどこれだけは言える!

失敗したことのない者が成功を

収められるはずがない!

しかし成功した暁には失敗は成功への

礎に変わるということを忘れないで

いて欲しい。

 

小さな会社を経営経営して来た

私でさえも数え切れない悔し涙を

流してきました。

それでも誰かを恨んだり後悔なんて

していません。

それどころかそんな試練を与えてくれた

事に対して感謝すらしている。

だって今が幸せなら過去の嫌な事なんて

全部笑い話や武勇伝になるじゃないですか!

あの過去が今の自分を作り上げているんですから!

 

 

新人は失敗の連続ですよ!

中には要領の良い奴もいるけれど

そんな奴にペースを掻き乱されるな!

人はそれぞれタイプが違うんだ。

勝手に出来ない自分を作り上げる

ような事はしちゃダメだぞ!

失敗してもいいんだよ!

だけどその失敗を一年後笑い話に

変える努力は忘れないでほしい!

 

いつか自分が上に立った時

部下の気持ちが分かる上司にな

ってほしい。

部下に慕われる上司ほど武勇伝や

失敗談を持っているものだよ。

そんな上司のいるチームは絶対

仕事ができるチームになる!

 

だから何も恐れることない!

ゴールは果てしなく遠い

大波に呑まれないように

さぁ行って来い!

 

 

この春旅立つ皆さんはウイルスとも

戦わなければならない大変な時代ですが

君たちが元気じゃなきゃ世の中も

暗くなっちゃうよ!

オジサン達も不安だよ!

だから明るく元気に行こうぜ!

皆さんの活躍を祈ってます。

(^^)