4日ぶりのお昼です。

皆さんおはようございます。

今日もいい天気になりそうですね。

これからお仕事の皆さん

秋の爽やかな空気を思い切り

吸い込んで今日も一日張り切って

参りましょうね。

 

さて昨日は4日ぶりにお昼ご飯を

食べました。

このところご商談・ご案内続きで

お昼を食べる時間すら取れない

状況だったのです。

 

いやいや!

嬉しい事ですよ!

お昼を食べる時間もないほど

お仕事を頂ける幸せを噛みしめ

ております。

 

この調子で年末まで走り続ける

覚悟で御座いますのでどうぞ

皆さん宜しくお願い致します!

 

 

そんな久しぶりのランチ!

ランチと言っても時計の針は

16時頃でしたけどね。

(笑)

 

最近は体の事を考えてなるべく

コンビニ弁当は食べないように

してるんです。

少しでも添加物をとらないように

スーパーのお惣菜コーナーでお弁当を

買って食べてます。

 

 

昨日は当社の近くにあるスーパー

「ヤオコー」のお弁当を買って

きました!

じゃ~ん!

2019110601155700

『カキとイクラの混ぜご飯』

『蒸し鶏のサラダ』

『アボガド』

『お茶』

 美味しそうでしょ!

 

え?

スーパーの弁当だろって?

 

まぁそうですけど。

私なりに栄養バランスを考えて

みたんですよ!

 

いつも薬膳の勉強してるお友達が

教えてくれるんですよ。

春夏秋冬それぞれの季節によって

体に良い食べ物ってあるんですって。

冬は寒邪と言って「腎」に影響を

受けやすいんですって。

つまり!

この季節は「下の方の臓器」に良い物を

食べると良いんですって。

 

え?

下ってどこ?

 

皆さん?

大人なんだから分るでしょ?

(笑)

 

 

スーパーのお惣菜だって栄養の

採れるバランス食になります。

2019110601161600

私と同じような不規則な仕事をして

いる皆さんは是非参考にして

見てくださいね。

 

それでは今日も一日元気に

お過ごしくださいね!

行ってらっしゃい。