皆さんおはようございます。
今日もスッキリしない雲の多い
天気です。
いつも投稿されている
ブログが上がっていないので
え?どうした?と思われたかも
しれませんね。
ちょっとシステムの状態が悪く
遅くなてしまいました!
失礼いたしました。
さて昨日は先日の台風の被害状況を
確認するために川越市・鶴ヶ島市・坂戸市・
東松山市水害状況を確認してきました。
ニュースで報道されない地元の現状を
この目で確認して参りました。
そこで私が目にしたのは。
想像以上に悲惨な状況でした。
特に酷かったのは東松山市です。
そこは大型ショッピングモールや
ホームセンターなど生活に便利な
商業施設もある子育て世代に人気の
大きな住宅地です。
区画整理もされ公園や草木の残る
綺麗な住宅地なのですが・・。
その綺麗な住宅地が冠水・水没
してしまったそうです・・。
深いところでは約2mを超える
水が住宅地を襲ったとの事!
その台風の爪痕をみて
言葉を失いました・・
ひ・・酷い。
何とか水道と電気は復旧した
そうで安心しましたが
まだまだいつも通りの生活に
戻るには時間がかかりそうです。
先日偉い政治家の方がこの程度
なんていてましたが!
こんな悲惨な現状をしっかり
見て発言してほしいです!
今日も家の掃除や修理に追われる
みなさん。
急に寒くなってきましたからね。
どうかお体だけは注意して
くださいね。
一日も早い生活に戻れるよう
心から祈ってます。