皆さんおはようございます。
昨日は臨時休業を頂き有難う
御座いました。
お陰様でとても良い休日を
過ごす事が出来ました!
身も心もリフレッシュさせて
頂きましました。
有難う御座いました!
(^^)
昨日は秩父にお蕎麦を食べに
行ってきました。
ずっと行きたかった蕎麦屋さん「わへい」
さんに開店前から並んで一番乗りで
食べてきました!
ほら!
まだ誰も並んでいないでしょ!(笑)
私が食べたのは胡桃(くるみ)汁蕎麦!
めちゃくちゃ美味しかった~!
その他にもデザートもあって
「水無月豆腐」って言うんですって!
大豆と牛乳だけでできている
お豆腐のようなプリンのような触感でした!
どれもこれも美味しかった~!
⬆️味噌ポテト・蕎麦豆腐・しゃくし菜漬です。
ほんと大満足でした!\(^o^)/
お決まりのサイン!(笑)
お蕎麦を食べたあとは!
喉が渇いたので秩父名物
「阿左美冷蔵」天然かき氷を
食べに行って来ました。
私が食べたのは「桜シロップ」と「白玉あん」
セットです。
この桜シロップと白玉とあんを
一緒に口に頬張ると!
なんと!
桜餅味のかき氷になるんです!
\(^o^)/
さすが天然氷の名店!
美味しかったです!
喉の渇きも落ち着いたところで
秩父3大神社の一つ「宝登山神社」へ
行ってきました。
御朱印を頂き!
おみくじを引いてみました!
やった!
出ました!
大吉!
私おみくじって結構信じるんですよ!
だから本当に嬉しいです!
良い事あるぞ~!
それを信じて頑張ろう!
(*´▽`*)
その後は温泉に行ってきました!
秩父から少し離れた埼玉県児玉郡
神川町にある「おふろCafé白寿の湯」へ
行ってきました!
一人一人プライベート空間を楽しめる
作りになっており、気に入った場所に
すっぽりハマってくつろげます。
私が選んだ巣はここ⬇️
お風呂上がりにちょっと籠って仕事を
するのも良い感じでした!
ここの温泉はお湯が少々濁っていて
浴室の床はオレンジ色なんです!
鉄分の色で成分が溶け出して付着
しているのだそうです!
お陰で湯上りは肌がすべすべ
オジサンの肌もプルンプルンです!
(笑)
ご飯も美味しくて!
私は最近ハマってる!
酵素玄米ごはんを堪能して
参りました!
寝かせ玄米です。⬇️
⬇️これ!ぬか漬けの天婦羅なんです!
ぬか漬けなので塩加減が効いているから
そのまま食べて丁度良いです!
結局最後は温泉に3度も入り直して
帰って参りました。(^^)
ホント短い一日でしたが
いつも頑張っている自分への
ご褒美だと思い楽しいひと時を
過ごさせて頂きました。
さぁ!
今日はこれから法務局と市役所へ行って
から司法書士さんと打ち合わせです。
今日からまた頑張れそうです!
それでは行ってきます!