スーパーにハマる俺

皆様おはようございます。

昨日政府から今後の大型イベントの

中止を要請する発表が出され

ましたね。

 

遅いとか言う方もいますが

ライブやイベントはどうしても

お金の問題が発生します。

天候による保険は下りても

今回のような感染被害には保険が

下りないとか!

 

主催者の損害を考慮すると

ギリギリまで最小限の損害で

収まるように国も見届たの

ではないでしょうか?

 

国民の命を最優先に考えれば

決して早い対応とは言えませんが

この判断は評価できると思います。

とにかくこれ以上感染が広がらない

事を祈るばかりです。

 

コロナウイルスの感染が

収まらない中で一体我々は

何をすればいいのか?

 

先ずは手洗い!

次にうがい!

身の回りの消毒!

後は?

後は何をすればいいのか?

 

ネットで調べてみても情報が

錯綜していていったいどれが

正しい情報なのか分からなく

なってきます。

 

でもやっぱり大事だと思ったのは

食べ物ですかね!

栄養のある食材を食べる事でしょうね!

温かい飲み物(カテキン緑茶)を多く

摂るのも効果的らしいですよ。

 

 でも健康を維持しようと思っても

私のような不規則な人間はなかなか

難しいですよね。

 

そこで思いついたのは!

コンビニ弁当とか外食を止めて

最近ではスーパーのお総菜コーナーで

お弁当を買ってくるようにしているんです。

お弁当の他にもサラダや果物も豊富で

手軽に買えるので重宝しますよね!

 

さすがに剥き出しのお総菜は

今の時期怖くて食べられないですが

パックのお弁当なら安心ですよね。

 

今までスーパーのお弁当なんて

美味しくないと思っていたんですが

ドンでもない思い違いでした!

2020022703112000

安くて!

量もあって美味しい!

2020022703221600

季節のおかずもあるし!

とってもいいですよ!

2020022703103600

2020022703102000

今笠原はスーパーのお弁当に

ハマっております。

スーパーの俺です!

2020022703100000

もしお総菜コーナーでお弁当を物色する

私を見かけたらお勧めのお弁当教えて

ください~(笑)

2020022703215500

それでは皆さん!

今日も一日頑張ってくださいね

行ってらっしゃい。

(^^)

 

 

4日ぶりのお昼です。

皆さんおはようございます。

今日もいい天気になりそうですね。

これからお仕事の皆さん

秋の爽やかな空気を思い切り

吸い込んで今日も一日張り切って

参りましょうね。

 

さて昨日は4日ぶりにお昼ご飯を

食べました。

このところご商談・ご案内続きで

お昼を食べる時間すら取れない

状況だったのです。

 

いやいや!

嬉しい事ですよ!

お昼を食べる時間もないほど

お仕事を頂ける幸せを噛みしめ

ております。

 

この調子で年末まで走り続ける

覚悟で御座いますのでどうぞ

皆さん宜しくお願い致します!

 

 

そんな久しぶりのランチ!

ランチと言っても時計の針は

16時頃でしたけどね。

(笑)

 

最近は体の事を考えてなるべく

コンビニ弁当は食べないように

してるんです。

少しでも添加物をとらないように

スーパーのお惣菜コーナーでお弁当を

買って食べてます。

 

 

昨日は当社の近くにあるスーパー

「ヤオコー」のお弁当を買って

きました!

じゃ~ん!

2019110601155700

『カキとイクラの混ぜご飯』

『蒸し鶏のサラダ』

『アボガド』

『お茶』

 美味しそうでしょ!

 

え?

スーパーの弁当だろって?

 

まぁそうですけど。

私なりに栄養バランスを考えて

みたんですよ!

 

いつも薬膳の勉強してるお友達が

教えてくれるんですよ。

春夏秋冬それぞれの季節によって

体に良い食べ物ってあるんですって。

冬は寒邪と言って「腎」に影響を

受けやすいんですって。

つまり!

この季節は「下の方の臓器」に良い物を

食べると良いんですって。

 

え?

下ってどこ?

 

皆さん?

大人なんだから分るでしょ?

(笑)

 

 

スーパーのお惣菜だって栄養の

採れるバランス食になります。

2019110601161600

私と同じような不規則な仕事をして

いる皆さんは是非参考にして

見てくださいね。

 

それでは今日も一日元気に

お過ごしくださいね!

行ってらっしゃい。