4月の金利予想。

皆さんおはようございます。

日曜日いかがお過ごしでしょうか?

今日は天気も回復して青空が広がる

ようですね!

 

巷ではコロナの影響で閑古鳥が鳴く

会社が多い中、連日のご案内、ご商談、

お問い合わせにと感謝の気持ちで

いっぱいです。

今日も購入をご検討中のお客様が

二組ご来店予定です。

本当にありがとうございます。

 

 

コロナの影響を受けて世界的に

金融市場が大混乱に陥るなか

景気不安から株価の急落が続き

日経平均株価も1万7000円を

割り込みました。

これはリーマン・ショック時と

並ぶ水準です。

 

ここで気になるのは4月の住宅ローン

金利の動向です。

金利を定める時期としては前月半ば

ぐらいの情勢を見て次月の金利を

決定すると言われております。

 

だとすれば?

4月のフラット35は更なる引き下げ

期待できますよね!

 

3月の金利が1.24%(優遇後0.990%)

ですから、4月は1.20%を割込のでは

ないでしょうか?

期待しちゃいますよね。

(^-^)

DSC_5927

あー!

でもこれは私の個人的な予想ですからね!

外れても一切責任は持ちませんのであしからず。

 

キャンペーン目白押しの3月に購入が

間に合わなかった皆さん!

春はこれからですよ!

4月のフラット35金利は期待できると

思いますよ!

 

それとお気に入りの物件が見つかって

慌てる事のないよう今のうちから

フラット35の事前審査をやって

おくことをお勧めいたします。

 住宅ローン金利は申込時点では

なく融資実行時の金利が適用

されるためです。

(^^)

 

それでは皆さん今日も一日

宜しくお願い致します。

素敵な休日をお過ごしください。

 

先ずは事前承認です!

皆様おはようございます。

3連休は如何お過ごしでしたか?

ここ川越は物凄い人込みで!

観光客で賑わっていましたよ!

当初はコロナウイルスの影響で

閑散とするのかと思いましたが

例年以上の賑わいだったように

感じました!

 

 

このまま不景気になってしまう

のかと心配しておりましたが

ここ川越に関しては心配要らない

ようですね。

よかった!

よかった!

(^^)

 

 

さては笠原?

さぞかしこの連休は大盛況

だったんだろうって?

 

 

あ・・

はい。

ご契約が一件。

購入申込は3組様頂きました・・。

 

 

おい!

どうした?

契約と3つも申し込み貰って

なに落ち込んでんだ?

 

 

実は先方の売主様が住宅ローンの

事前承認が取れていない申し込みは

受け付けないと言われ・・

この連休中にローン申込書をご記入

して頂き、本日銀行へ申し込みする

予定だったのです!

 

ところが!

 

この3件の内2件が昨日

売れてしまったのです・・。

(涙)

 

どちらも人気物件で他にも何人か

見学に来られていたので

もしかしたらと覚悟はしていた

のですが・・

事前審査の取れている他の人に

取られてしまったのです。

ショックは大きいです・・。

 

 

巷では物件がたくさん有り余って

いるように見えますが人気物件は

取り合いです!

 契約をしたけれど住宅ローンが

通らなかったではでは売主買主

双方とも無駄な時間を費やして

しまいます。

 

解約になった挙句売り時を逃し

他にも検討していたお客様も別の

物件を購入されてしまうかもしれ

ません。

 

売主の立場からすればは融資が確実に

受けられる方と商談を進めたいと思う

のは自然な流れです。

 事前審査は物件購入をするための

通行手形だと思って下さい。

事前審査は簡単で最短1日で

結果が出る方もいます。

これから家探しをされる皆さんは

是非やっておく事をお薦めします!

 

それと病気や怪我を3年以内に

された事のある人も要注意です!

事前審査と一緒に団体信用生命保険

も合わせて審査してもらうように

してください。

団体信用生命保険の審査は1~2週間

掛かりますのでお早めにやっておき

ましょう。

分からない事は私にご相談下さい。

 

3月の決算を控えて多くのお客様も

目の色を変えて値下がりのタイミングを

見計らっています。

一度欲しい物件を逃した経験のある

方々の行動力は想像を絶するスピードです。

二度と悔しい思いをしたくないという

気持ちが表れています。

 

そんな方々に先を越されない為にも

物件が見つかる前に事前審査の承認を

取っておきましょうね!

これだという物件が見つかってから

では遅いですからね。

 

それでは皆さん!

今日も一日宜しくお願い致します。

素敵な一日をお過ごしくださいね。

行ってらっしゃい。

 

物件紹介7年!その数なんと!

皆様おはようございます。

金曜日の朝いかがお目覚め

でしょうか?

今日一日頑張ったら明日から

3連休の方も多いと思います。

とは言ってもコロナウイルスも

心配ですし人混みはちょっと避けた

方が良いかも知れませんね。

 

2月も終盤です。

そろそろ3月決算までに契約が

欲しくて焦りを出す営業マンも

多いと思います。

 

ダメな営業は常にノルマに追われ

目先の利益に翻弄するのです。

当然のことそのターゲットは

お客様です。

 物件の良し悪しなんて関係なく

購入を薦めてきます。

住宅ローンも借入可能限度額

までとことん借りさせて!

少しでも高い物件を買わせるのです!

お客様が後々支払いに苦しもうが

気になんてしません!

その月の成績と歩合が命なんですよ。

執拗に申込を勧めて来たりする

人からは距離を置いたほうが良いと

思いますよ。

ご注意くださいね!

 

さて昨日ご契約頂いたお客様とは

7年間渡り一緒に物件を探し続けて

参りました!

そして昨日晴れてご契約となりました!

 

7年ですよ!

7年!

 

それともっと驚くのはこの7年間で

紹介し続けた物件の数です!

その数はなんと!

1464件!

2020022102023100

凄い!(汗)

我ながらよく頑張ったと思います!

申し込みを迫るのも怪しいけど

7年間申し込みを迫らないのも

どうなんでしょうね

()

 

でもこれが私のとことんお付き合い

という意味です!

皆様のお気持ちに寄り添って一緒に

物件探しをお手伝いさせて頂きますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

今日はこれから住宅ローン申し込み一件。

昨日頂いた購入申し込み価格交渉です。

2020022102025300

2020022102030000

本日も素敵な1日になりますよう

一生懸命頑張って参ります!

皆様も素敵な金曜日をお過ごしください。

行ってらっしゃい。

 

皮肉にもコロナのせいで

皆様おはようございます。

連日感染者が増え続けている

コロナウイルス心配ですね。

隔離されていたクルーズ船の乗客が

下船されたそうですが一部の乗客は

下船後すぐお寿司屋さんでご飯を

食べたとインタビューに答えていた

そうです。

 

モラルある大人ならこのような振る舞い

は絶対しないと思うんですよね!

感染していない保証は0%ではない限り

自宅待機をして頂きたいですよね!

 

隔離生活から解放された事は喜ばしい

事ですが素直に喜べない複雑な思いです。

 

これからまだまだ市中感染が危惧されています。

注意しろと言われてもどうすればいいのか・・

まったく分かりません。

後手後手の国にはもっと強い力を発揮して

欲しいと願うばかりです。

 

 

さて2月もあと残り10日です。

3月末(決算)のお引き渡しをする為には

あと2週間がタイムリミットです。

 

3月は多くの方々が残金決済を迎える

と思います。

皮肉にもこの度のコロナウイルス騒動

おかげで住宅ローン金利が下がるかも

しれません。

 

難しいことは省きますが

中国には多くの大手自動車企業が工場を

持ってますが、そのほとんどで今新型肺炎

の危機で操業がストップしたままです。

3月の決算では多くの企業が影響を受ける

のは必至です。

 

株式市場が下落をすれば安全資金である

債権に流れます。

そうなると長期金利も低下します。

 もしこのままコロナウイルスが終息

しなければ史上最低金利も更新する

可能性も?

これ・・ほんと喜べないですよ!

金利が下がるのは嬉しいですが

不況になって皆さんの給料が下がって

会社が潰れたらら本末転倒です・・。

とにかく1日でも早い終息を願うばかりです。

 

 

 

 

 

さぁ!

私は本日もハードスケジュールです。

午前中に購入申込でお客様ご来店。

午後1時半から物件のご案内。

午後5時から住宅ローンのお申し込み。

午後6時半からご契約です。

 

コロナウイルスも怖いですが

今日も一日頑張って参ります。

それでは行ってきます!

私の言わないフレーズ

皆さんおはようございます。

今朝もキンキンに外の空気が

冷え切っていますね。

こんな寒い日は熱燗なんて

いいですよね~。

今夜は花金で飲み会なんて方も

いるかもしれませんね。

羨ましいです。

(^^)

 

 

さて私はこの仕事を始めて

不動産会社の営業マンが言いそうな

あのフレーズを一度も発した事が

ありません。

それは!

 

「早くしないと売れちゃいますよ。」

 

如何ですか?

皆さんはこのセリフを過去に

一度くらい耳にした事があるのでは

ないでしょうか?

 

私は絶対にこの言葉を発しません。

ですからお客様から買います!

というお返事が来ない限り私は

動きません。

 

え?

契約欲しくないのかって?

そりゃもちろん欲しいですよ。

でも大切なのはお客様の欲しいと

いう強い気持ちです。

 

時々他の人に取られる前に

物件を取り敢えず抑えて欲しいと

言われるお客様がいるのですが。

 

抑えません!

 

気持ちがまだ固まっていない

物件を抑えるという事は本気で

購入したい人に対してチャンスを

奪うことにもなるからです。

それだけでなく売主様や先方の

仲介業者との信頼関係にも傷が

つく恐れがあるからです。

 

私もお客様のご決断に本気でお応え

したいのです!価格交渉も諸条件も

本気で売主様と交渉を致します!

購入申し込みとは購入の意思表示です。

軽い気持ちでするものではないのは

皆さんもお分かりだと思います。

ですから!

お客様の買いたいという強い気持ちが

後押しするまで私はずっとお待ちして

おります。

 

私は物件の良い事はあまり言いません!

逆に物件の悪いところをお話します。

良い所は見れば分かるのです。

ところが悪いところは目視では

見えず隠れていることが多いからです。

物件探しで大切な事は欠点を知った上で

それが妥協できる範囲かどうかが大切

な事です。

 

こんな私でも宜しければ是非一緒に

物件探しをしませんか?

本気で皆さんをバックアップしますので

宜しくお願い致します。

(^^)

 

それでは皆さん今週末の内覧物件は

お決まりですか?

気になる物件を見つけたら先ずは

お問い合わせくださいね。

お待ちしております。

(^o^)

 

もう何もしないでくれ~!

 

皆さんおはようございます。

今夜から雪の予報が出ておりますが

今週も決済や契約、その他にも

お引渡し前の残務処理など山積み

なのです!

交通機関が乱れるほどの大雪に

でもなってしまったら・・

本当にマズイ!

神様~!

どうか大雪になりませんように!

(>_<)

 

 

さて1月も溜まりました。

たっぷり溜まりました。

こんなに溜まらなくていいのに。

溜まって溜まって困っちゃう!

 

え?

そんなに儲かってるのかって?

 

ち・違いますよ!

貯まってるんじゃなくて

溜まってるんです。

つまりストレスです。

(~_~;)

 

 

家を購入するにあたって様々な

手続きが必要となります。

それらの行程を一つ一つお手伝いさせて

頂くのが不動産仲介業者の仕事です。

 

共同仲介と言って売主買主双方に

担当の仲介業者がつく事がございます。

それぞれ売主、買主の手続きを分担

する訳です。

 

ところが共同仲介とは名ばかりで

取引の邪魔になる仲介業社もいます。

簡単な仕事を何故か難しく考えて

一向に話が進まない担当者とか!

 

進捗状況を確認したらバッチリです!

と自身満々に言っておきながら不備

だらけで出来ていない担当者!

 

連絡を取ろうと何度も何度も

電話やメールをしても返事が無く

夕方6時の定時を1分で過ぎたら

音信不通になる担当者!

 

 

もう頭に来るのを通り越して

昨日は爆食いしましたよ!

ストレスをピザと一緒に胃袋へ流し込み!

不平不満をパスタに絡めて消化しました!

 

 

どんなに愚痴を吐いても仕方がありません!

この人達の尻拭いは私がしなければならない

のです!

お客様に責任はございません!

例え私に非が無くても最後は全て私が

責任を負わなければなりません!

それが仲介業者だと思うからです!

 

え?

相手の仲介業者の責任は?

 

もういいです!

もう期待してませんから!

責任の擦り付けなんてしてる

場合じゃないんです!

お客様のお取引が無事に終わること

一番なのです!

 

まぁ

私から一つ相手業者にお願いする事と

言えばこれかな。

 

 

もう何もしないでくれ!

全部私がやるから!

お願いだからもう手を出さないでくれ!

(>_<)

 

 

そんな大変な週の始まりから雪って・・

でもやるしかない!

やるしかない!

 

はぁ~

この仕事を終えたら

温泉でも行ってこよう・・。

 

 

それでは皆さん。

今日も一日宜しくお願い致します。

行ってきます!

 

悪い営業に気を付けて

 

皆さんおはようございます。

この冬は暖冬と言われてますが

朝はやっぱり冷え込みますね。

インフルエンザも流行っており

ますのでマスクをするなどして

お気を付け下さいね。

 

 

さて先日ニュースで宮崎市の

注文建築会社の社長とその息子が

建築基準法違反の疑いで逮捕され

ましたね。

家を建てるのに必要な建築許可を

受けずに無許可で住宅を建築した

とんでもない親子です!

 

住宅ローンの必要書類である

建築確認書を偽造して不正融資を

取り付けて!欠陥住宅を売りつけ

とんでもない会社です!

 

被害に遭った方々には大変お気の毒

ですが・・

この事件ちょっと考えれば騙される

事はなかったと思います。

 

それはですねこの会社ってコンクリート

住宅を坪単価50万円以下で施工出来ると

広告していたんですよ!

 

絶対に無理です!

あり得ない!

出来るわけ無い!

 

注文住宅をご検討されている方なら

この話を聞いて直ぐにおかしいと

気づかれると思います。

ちょっとネットで調べればコンクリート

造りの坪単価がどれ程高いか分かる

はずですよ!

 

一般的な木造住宅の坪単価は約50万円前後

です。これがコンクリート住宅となると

一気に坪単価で約100万円以上まで

跳ね上がります!

 

この会社がどれ程無茶苦茶な事を

顧客に言っているかお分かりになり

ますよね!

 

 

新築住宅を建てようとする建築会社は

住宅瑕疵担保履行法で定められた供託金

もしくは保険の加入が義務付けられて

いるはずです。

もし家が欠陥だったと判明した場合

その供託金や保険金で住宅の建替えや

補修ができるのです!

 

が・・

残念ながら無許可で建てられた

欠陥住宅ではこの救済措置も使え

ないでしょう。

 

被害者の方々はこの先多額の

住宅ローンを抱えて行くしか

ないと思います。

 

 

これから注文住宅を建てようと

思われている皆さん!

以下のような建築会社には十分注意

してください。

 

「契約を急がせる会社」

「建築プラン完成前に請負契約を勧める」

「手付金・中間金の合計50%以上を

完成前に請求してくる会社」

「今ならキャンペーンで安く出来ると

請負契約を勧めてくる」

「住宅ローン返済比率が35%以上でも

契約を勧めてくる」

 

不動産は一生で一番高い買い物です!

一社だけでなく最低3社以上の会社で

プランや見積もりを立てるように

心掛けましょう。

ご不安な方は注文建築会社出身の

私にお聞きください。

3月の決算月が近づくとノルマに追われ

目の色を変えて迫ってくる営業マンも

いるので気を付けましょう。

 

激務の春がやって来る。

皆さんおはようございます。

早いもので年明けから10日が

経ちました。

明日からまた3連休の方も多い

でしょう。

羨ましいですね~。

(^o^)

 

不動産業界はこれから春に向けて

繁忙期を迎えます。

特に賃貸業者の方々は大学生や新社会人の

お客様が増え4月まで無休で働く方も

いらっしゃるようです。

 

私の知っている賃貸業者さんは

一日で100人のお客様が来店する

ほどの激務に追われると言ってました!

Σ(・□・;)

 

私のような売買専門の会社は一年を

通してそこまで大きな変動はないのですが

3月の決算期には大手の建売業者が一斉に

値引きをして来るんです!

その為に駆け込み需要が増え契約ラッシュ

を迎えます!

ですから毎年2月から4月まではほぼ

無休で働いています。

 

え?

大袈裟だって?

 

舐めたらいけませんよ。

本当に激務です!

(~_~;)

 

昨年も1月~3月まで休みがたったの

3日だけでしたから。

この時期はたった一日の休みを取るのに

どれ程大変な思いをしているかなんて

分かって貰えないと思います。

(~_~;)

 

 

今年ももうすぐその時期がやって来ます。

しっかり栄養を採って!

 体力を付けて!

激務を乗り切りたいと思います!

 

さぁ!

もうすぐ不動産の春がやって来ます。

さぁ頑張りましょう!

(^o^)

 

それでは皆さん!

今日も1日宜しくお願い致します。

素敵な週末をお過ごし下さいね。

(^^)

 

親からの援助

皆さんおはようございます。

クリスマスも終わりこれから

お正月ムードに切り替わって

参りますね。

当社も早々にクリスマスツリーを

片付けて年神様を迎える松飾り

を買ってきました。

松飾りは28日までに飾るのが

正しいらしいですよ。

皆さんもお早目の準備を!

(^^)

 

 

さてそろそろ冬休みに突入

される方々もいらっしゃるで

しょうね。

年末年始に実家へ帰省され

家探しのご相談をご親族と

される方も多いと思います。

 

親兄弟の方々から心配される

声も上がるかもしれませんね。

悪い不動産会社に騙されていないか?

欠陥住宅を買わされないか?と心配

される親御さんも多いと思うんです。

 

それでも我が子を信じ口を出さ

ない親御様が多いと思います。

だけど口は出せないけど少しでも

頭金を援助してあげたいという

親御様もおられます。

 

 

「頭金はあるの?」

 

 

もし親御様からこの様なお話を

頂いた時は、親の老後資金に影響

ない程度でお気持ちを頂くことも

親孝行かもしれませんよ。

援助を頂くか頂かないは別として

覚えておいて損はない贈与税の

非課税枠をお教えしますね!

 

親又は祖父母(60歳以上)からの

贈与は2020年3月31日までの

贈与なら最高5000万円まで

無税になります。

贈与税2500万円が非課税。

相続時精算課税2500万円が非課税。

合計で5000万円です。

ただし2021年3月15日まで

に購入、入居する必要があるので

ご注意くださいね!

この冬帰省に備えて覚えておいて

損はないと思います。

 

え?

それでも貰う事へ抵抗がある?

 

そうですね。

そのお気持ち分かります。

その場合は貰わずに返す方法を

取ると宜しいですよ。

親から援助ではなく金銭面貸借という

事になります。

一定の金利を設けて返済するのです。

気になる方はお問い合わせお待ち

しております。

 

当社も年内の業務は今日と明日

を残すのみとなりました。

最後まで気を引き締めて参ります。

 

行ってきます!

(^^)

今日は忘れられないあの日です。

皆さんおはようございます。
今年も残りわずかとなりましたね。
早いところでは今日から冬休みの
会社も有るらしいですよ。
当社は12月27日を持ちまして
今年度の業務を終了とさせて頂き
ます。

昨日も購入お申し込み・ご契約を
頂き充実した一日でした。
T様お申し込み有難うございます!
K様ご契約おめでとうございます!
仕事納めの最終日も残金決済です!
皆様本当に有難うございます!
最後まで猛ダッシュで走り抜ける
覚悟ですのでどうぞ宜しくお願い
致します!

さて今年もやってきました
この日が・・。
今から12年前開業一年目の今日。
12月23日、Xmasイブの前夜。
私にとって忘れることのできない日と
なりました。

当社はあの頃危機的状況でした。
今では考えられない苦しい日々を
送っていました。

今でもあの時の苦難を思い出すと
涙が滲んできます。
決して忘れることのできない
日でした。
あ!
もしかして?
そうです。
あの辛い日々を漫画にした
「カサハラらんどホーム物語」
でございます。

mannga
ご存じの方も多いと思いますが
まだ知らない、お読みになった事の
無い方はぜひ一度読んで下さると
嬉しいです。
私が苦難に打ちひしがれる日々が
書かれた漫画です。

今日は初心に返ったつもりで
今一度あの漫画を読み返して見ようと
思います。

仕事が嫌だとか、休みが無いと
文句ばかり言ってる人
これから開業を目指している方にも
も是非読んで頂きたい漫画です。
『休みがなと嘆くより
仕事の無い方が地獄だ!』
今日と言う一度しか出会えない
時間を無駄にしないよう
必死に生きてみましょう!

それでは皆さんいってらっしゃい。