潰しちゃ駄目なお店!

皆さんおはようございます。
GWが明けて最初の土日です。
コロナウイルス感染者の人数が
僅かながら減少傾向となってきて
いるようです。

なんとなく警戒心が緩みがちに
なりそうですが、まだまだ危険な
状況に変わりはございません。
今日もできるだけご自宅でお過ご
しになるように心がけてくださ
いね。

さて私のお昼ごはん事情ですが
コロナの影響で外食が無くなり
今ではロードサイドで見かける
テイクアウト弁当が楽しみな今日
このごろです。

 

昨日は私の川越のお気に入り
ベスト5!に入るごはん屋さんの
テイクアウト弁当を買ってきました。
埼玉県川越市新富町2丁目にある
『食堂キッチナ』さんのお弁当です!

体にやさしい薬膳ご飯を提供して
くれるごはん屋さんなんです!

-6a7756

体に良くて!
美味しくて!
そして美しい!
華道を思わせるような
繊細な盛り付け!
美しいお弁当ですよね~。

ft2xx6

本川越駅近くの小さなお店で
普段なかなか立ち寄れないのですが
昨日は久しぶりにお弁当を買いに
行って来ました。

2020050901071800

そこで店主の奥さんとお話をさせて
頂いたのですがやはりコロナの影響で
相当なダメージを受けてしまっている
との事でした・・
お店もいつまで続くか心配だと
仰っておりました・・。

yoc4of
今や川越は観光地として有名に
なり数多くのごはん屋さんも
オープンしました。
だけど本当に美味しくて体のためを
思って作ってくれているお店は
ほんの僅かですよ!

 

キッチナさんのような
素敵なお店が無くなって
しまったら駄目だよ!
頑張れとは簡単に言えませんが
絶対に潰しちゃ駄目なお店です!
川越にはこのような地元の人に
愛されるお店が必要です。
どうかこの危機を乗り越えて
ください!
ぜひ皆さんも食堂キッチナさん
一度行ってみてください。
ほんとに美味しいですよ!

889og4

さぁ!
お朝から美味しいご飯の話を
してたらお腹が減って来ました。
(笑)

今日も11時に購入のお申込みに
お客様のご来店がございます。
午後から物件調査とご商談の予定です!
三密を避けてコロナに負けず
頑張ります!
(^^)

応援したい店

皆さんおはようございます。

えっと~今日は・・・

水曜日ですね!

最近今日が何曜日なのか忘れて

しまいそうなほど町の雰囲気も

変わってしまいました。

そんな街並みを目にすると騒がしい

日常がどれ程幸せだったか噛締

める毎日です。

 

さてコロナウイルスによる経済

ダメージは計り知れません。

特に中小企業の倒産は今後さらに

増え続けて行くことでしょう。

 

突然ですが皆さんは応援してる

お店ってありますか?

 

私にはあります。

川越市にもお気に入りのお店が

何店舗かあります。

 

そのうちの一つが西武新宿線

「本川越駅」徒歩3~4分の

ところにある小さな洋食屋さん

「食堂キッチナ」さんです。

 

お櫃に入った薬膳ご飯と旬の

食材をふんだんに使った食事を

提供してくれるお店です。

メニューに嫌いな物があれば

他のおかずを作ってくれます。

IMG_20200415_030356

そして何より安い!

これだけ手の込んだメニュー

がワンコイン??

安すぎる!

 

昨日車でお店にお弁当を買いに

行ったのですが!

早々に売り切れ・・残念。

 でもちょっと安心しました。

この厳しい時事に完売!

人気のあるお店は不景気な時でも

お客さんに助けてもらえるんです!

 

日頃から親切丁寧に真面目な仕事は

こういう時に評価されるんですね。

業種に関係なく我々不動産業界も

同じことです。

お客様に必要とされるお店はどんな

時でも潰れる事はないと思います。

 

それでは本日も一日元気にお過ごし

くださいね。

STAY HOME

 

スタバ「鐘つき通り店」。

 

皆さんおはようございます。

昨日は寒い一日でしたね。

受験生の皆さんは力を出し切れ

ましたでしょうか?

泣いても笑っても今日が最後です

力を振り絞って闘って来てくださいね!

 

さて昨日は冷たい雪まじりの空の下

新築物件の現地立会がございました。

あの寒さの中で長時間に渡りお付き合い

頂きましたS様!

大変お疲れ様でした!

無事に立会も終了後は残金決済を

残すのみですね。

夢のマイホームまであと少しです

一緒に頑張りましょうね。

 

 

寒さに慣れている私も昨日は

流石に手足がキンキンに冷えて

しまい。

あったかいコーヒーでも飲んで

帰ろうと思いました。

 

え?

どうせスタバだろって?

まぁまぁ。

そうなんですけどね。

(^_^;)

 

 

だけど昨日はいつも行くスタバ

じゃなくてちょっとお洒落なスタバに

行って来ました。

2020年世界のスタバ20選に

選ばれた「川越鐘つき通り店」に

行ってきました。

2020011902424900

 普段は観光客で混み合っているので

なかなか行こうとしなかったのですが、

昨日は雨だし夕方6時を過ぎて

観光客が減ったタイミングで

寄って来ました。

2020011902443900

店内は小江戸川越らしい和風庭園が

あり和風テ―ストな造りです。

2020011902442100

昨日はさすがに寒くて庭園で

くつろぐことは出来ませんけど・・。

(^_^;)

 

そのあと夜の川越を少し散歩してみました。

2020011902433500

いつも見慣れた街並みですが川越の

街は夜のほうが風情あって好きですね。

2020011902553400

夜の街並みを一度歩いてみると

その良さに気付かれると思いますよ。

2020011902435500

人気の無くなった夜の大人のデートを

楽しまれてはいかがでしょうか。

(*^^*)

 

さて本日も予定がギッシリです。

朝10時から休日ローン窓口へ

ローン申込へ行って、12時から

物件のご案内、15時から購入希望の

お客様のご来店予約を頂いております。

 

これから熱いシャワーを浴びて

体を目覚めさせ行ってきます!

さぁ今日も頑張ろう!

(^^)

 

休日出勤後は。

皆さんおはようございます。

今朝も凍えるような寒さですね!

11月も残り10日です。

街のイルミネーションも

煌びやかになって冬がやって

来るんだな~と改めて感じる

今日この頃です。

 

今年も残り約40日です。

年内にご新居へお引越しされる

為にはそろそろタイムリミットを

迎えます。

 

お気に入りの物件はあるけど

ちょっと予算オーバーだと諦めて

いる方は思い切って価格交渉を

試みるのもいいタイミングかも

しれませんよ。

他の方に持って行かれる前に

一度チャレンジしてみては

いかがでしょうか?

 

私も12月まで休日出勤が

続きそうです。

皆様の本気にお応えできるよう

頑張って参ります!

 

 

さて昨日は休日出勤を終えて

久しぶりに行きつけのお店に

ご飯を食べに行って来ました。

埼玉県入間市のジョンソンタウン

内にある「cafe彩の森」さん

です。

2019112101182000

月に1・2度ここでのんびり

するのが楽しみなんです。

2019112101173600

音楽好きのママさんとギターの

話をするのも楽しいです。

2019112101180400

私の隠家的なお店です。って

公開しちゃってるから隠れ家

じゃないですね。(笑)

 

それとここのチキンカレー

とっても美味しいですよ!

2019112101183100

デザートのデコレーションも

可愛いですよ!

2019112101194000

おじさんにも全力でおもてなし

してくださいます。

入間市にお越しの際は皆さんも

立ち寄ってみては如何でしょうか?

2019112101203200

それでは皆さん今日も防寒対策を

してお出かけくださいね。

私もこれからご案内です。

今日一日頑張りましょう!

 

嬉しいメッセージ。

 皆さんおはようございます。

消費税が10%になりましたが

皆さんどうですか?

2%の重み感じてますか?

 

私も毎朝立ち寄るスタバで

それを実感しましたね。

2%の増税は痛いけど。

ちょっとした店員さんの心遣いで

2%分の還元を受けた気分に

なったします。

 

昨日いつも私が立ち寄るスタバで

ちょっと嬉しい事がありました。

そこは『関越自動車道 三芳IC』に

あるスタバで毎朝コーヒーを買って

いる所です。

 

私、毎日高速通勤なんです。

片道40分かけて会社に行って

いるんです。

自宅は「所沢市」ですが、会社は

鶴ヶ島市なんですよ。

 

毎朝好きな音楽とコーヒーを飲み

ながら高速で会社に向かいます。

 

昨日もこのスタバに立ちよりいつもの

アイスコーヒーを注文しました。

すると!

笑顔が可愛い店員さんから

 

「笠原さん!メッセージ書いたので

飲み終わったら読んでくださいね!」

 

ん?

メッセージ?

 

「飲み終わったらカップ見てください!」

 

そっか!

アイスコーヒーのカップになにか

書いてあるんだな!

2019100202344100

透明なカップに黒字だからコーヒーの

色で隠れているんだね!

うん!

ありがとう~。

楽しみに頂くね。

(*^_^*)

 

それから高速を走って会社に着いた頃

カップの中身も空になり

さっき言っていたメッセージを

見てみるとこんな絵とコメント

書いてありました。

2019100202350600

可愛いね。

(^∇^)

 

きっと2%アップ分のサービスかな?

ん?

持ち帰りだから8%のままだね。

 

ちょっとした事だけど嬉しいですね~。

お陰で昨日は気持ち良く仕事ができました。

ありがとうね。

(*^_^*)

 

増税はきついけどそれに伴った

心の満足が得られればお客さんは

満足してくれると思います。

 

それでは皆さん今日も一日素敵な

時間をお過ごしくださいね。

事故のないよう気を付けて

行ってらっしゃい。

(^_-)-☆

 

 

 

休日出勤のあとは。

 

皆さんおはようございます。

今日は朝一番で残金決済です。

これから物件のお引き渡しの為

銀行へ行って参ります。

お客様も一生で一番高い買い物

かもしれない不動産!

そんなお客様人生の一ページに

関われたことを幸せに思います。

今日はしっかりお取引を行なえる

ように頑張って参ります。

 

 

さて昨日は休日出勤を終えて午後から

地元(所沢)のカフェに行ってきました。

2019092601220700

先日山梨であれだけぶどうを食べたのに

また食べちゃいました~。

シャインマスカットパンケーキ~。

2019092601211200

やっぱりぶどうは美味しいですね。

昨日は夕方までまったり時間を

潰してのんびりしてました。

2019092601204600

2019092601214300

2019092601215700

ごちそうさまでした。

(^^)

 

それと!

先日の西武ライオンズのリーグ優勝

活気に沸いている所沢です!

これから優勝セールが楽しみな所沢

市民一人で御座います!

 

 

え?

住まい所沢なのか?

 

あ・・。

そうなんですよ。

私、会社は鶴ヶ島市ですが自宅は所沢です。

出身は東武東上線をず~っと下った

始発駅「小川町」です。

とっても田舎です・・。

 

自宅は西武新宿線の所沢ですが

不動産取引はずっと東武東上線沿線

で行ってきました。

 

上福岡駅~小川町駅までの不動産営業歴

はもうすぐ25年です。

東武東上線の不動産の事情は

めちゃくちゃ詳しいですから

何でも聞いてくださいね。

自宅周辺の西武鉄道沿線よりも

遠く離れた東武東上線が私の

フィールドです。

(^-^)

 

それでは今日もこれから約40分かけて

会社のある鶴ヶ島市へ向かいます。

皆さんもお気をつけて。

行ってきます。

(^-^)

 

流行になんて!私は・・

 

皆さんおはようございます。

昨日は久しぶりの夏日でしたね。

ここ最近ちょっと涼かったので

昨日の猛暑は体に応えたのでは

ないでしょうか?

今日も暑くなりそうです

こまめな水分補給を忘れずに

お過ごしくださいね。

(^^)

 

 

さてここ最近大ブームなのが

カエルの卵!

じゃなかった・・

タピオカドリンク!

も・もしかして?

皆さんも飲まれたんですか?

 

あの行列に並んで?

( 一一) 

 

あの~

そんな時間あったらもっと

美味しいものあるでしょ!

 

私!

流行に流されるのって

大嫌いです!

私はそんな簡単に流行に流されは

しませんよ!

 

あんなミルクティーとカエルの卵みたいな

飲み物を飲むためだけに長蛇の列に

並ぶなんて真っ平ごめんです!

 (-_-メ)

 

だいたいあんなの来年になれば

並ばなくても飲めますよ!

前を思い出して下さいよ!

 

マカロンとか!

ティラミスとか!

ダッカルビとか!

変わった味のポップコーンとか!

チーズが入ったビョ~ンって伸びる

ホットドックみたいなやつとか!

 今なら並ばなくても

食べられるでしょ。

なんでこうも流行に流される

人が多いんでしょうね?

 

たっく・・。

自分を持とうぜ~諸君!

 

 

 

 そうそう!

先日行ったショッピングモールの

タピオカミルクティー屋さんが

まさかの激空きでした!

ここ超人気店の「Gong cha」って

言うらしいのですが!

ほら!

ご覧の通り!

2019090702143600.jpg

え~っと!

ちょっと訂正です!

 

流行に流されないとは言いましたが

空いてる店なら行きますよ。

だって!

いつもはあんなに列を作る

タピオカミルクティーがすぐに

買えるなら買うでしょ!

このチャンスを逃す手は

ないですよね!

 

という事で!

さっそく注文しました!

ヽ(^o^)丿

 

「すみませ~ん!

タピオカミルクティ一つ下さい。」

 

お~!

これがあの行列のできる

タピオカミルクティーか!

2019090702145600

よ~し飲んでみよ!

 

ゴクゴク。

 

う!

うめ~!

うめ~なこりゃ!

私が知ってる発酵の紅茶と違って

中国茶のフレーバーに近いね!

なるほど~!

そう言う事か!

おまけにタピオカってやつも

満足いく量で美味しいじゃない!

これは行列できるわけだ!

よし!

また来よっと!

(^^)

 

 それでは皆さ・・

え?

冒頭と内容が変わってるって?

 

え?

私なんか言いましたっけ?

 

良いですか皆さん!

流行には敏感でないと

今の時代取り残されちゃいますよ。

流行は時代を映す鏡です。

特に私は経営者ですからね。

流行にはちゃんと乗らなきゃね。

 

そうだ!

ティラミスとマカロンと一緒に

食べると美味しいかも!

皆さんもタピオカミルクティー並んで

飲んでみてくださいね。

(^_-)-

 

それでは皆さん今日も一日素敵な

時間をお過ごしくださいね。

カエルの卵なんて言ってごめんなさ~い。

(^^)

 

ビュッフェしてきました。

 

皆さんおはようございます。

本日は定休日ですが昨日半休を

頂きましたので、これから午前中

だけ休日出勤して参ります。

 

昨日は東京の麹町まで行って参りました。

ブログでも書かせて頂きましたが

麹町は私にとって懐かしい思い出の街です。

 

当時22歳の私はこの街で不動産の

仕事を覚えました。

そしてていつかは社長になると

この街で誓たのです!

 

当時勤めていた会社の窓から

いつも見えていた、今は無き

「赤坂プリンスホテル」や

ホテルニューオータニ」。

2019090403523302

いつか社長になったら、あのホテルで

お腹いっぱいご飯を食べてやる!

 

笑ってしまいますが!

当時そんな夢を本気で見てました。

(^∇^)

 

昨日はそんな昔を思いだし

「ホテルニューオータニ」でお昼

ご飯を食べてきました!

2019090403523204

お値段はお一人様6800円。

別に社長にならなくても食べられる

値段ですが。

(^^)

 

でも私が20代最初の頃はバブル崩壊

の直後でホテルの食事はまだ高かった

記憶があります。

 そんな昔の事を思い出しながら

ランチビュッフェを堪能してきました!

2019090403523201

2019090403523203

2019090404214200

2019090403523101

最近ではお手軽ホテルランチとして

有名になったそうですが、私にとって

今でもあの頃を思い出す特別な

ホテルです。

2019090403523103

2019090403523102

お味は和洋中どれもとっても

美味しかったですよ!

2019090403523202

2019090403523200

2019090403523003

お肉もお野菜も魚も従業員さんも

二重丸です!

2019090403523001

是非また行きたいですね。

ホント素敵な1日でした。

ご馳走様でした。

(*^-^*)

2019090403523000

それでは皆さん今日も素敵な

一日でありますように!

元気よく行ってらっしゃい!

(^_-)-

2019090404170000

スタバかな私。

 

皆さんおはようございます。

いよいよ8月も最終日です。

子供達の夏休みも二日間を

残すのみとなりましたね。

今日と明日は徹夜を覚悟して

頑張る方もいるかもしれま

せんね。(笑)

 

 

9月は半期決算で大幅値引きの

できるチャンスです。

物件によっては100万円!

いや!200万円!の大幅値引き

ができる物件もあります!

 

本来ならホームページで

ど~ん!と公開したい所ですが

値引き可能とはホームページでは

掲載出来ないのです。

 

会員登録をされている皆さんには

メールで、LINE@のお友達は

ホーム投稿から物件情報を見る

事が出来ます。

 

会員登録・LINE@お友達どちらかを

ご登録下されば、今後レアな情報がいち早く

皆様のもとへ届きますのでぜひご登録

くださいね!

たくさんのご登録をお待ちしております。

(^o^)丿

 

 

さて関係ない話ですが!

私365日の内300日はスタバに

行ってるかもしれません!

スタバかな私ですね!(笑)

2019083101134800

当社の近所には三店舗もスタバが

ありましてその日の気分で店舗替え

出没していますよ。(笑)

 

仕事も場所が替ると気分転換にも

なりますからね。

カフェの適度な雑音が心地良くて

逆に集中できるんですよね。

分りますかね?

この感覚!

(^-^)

 

ちなみに私が出没するスタバベスト3

はこちらです!

 

『カインズホーム鶴ヶ島店』

2019083021220800

 

『TSUTAYA坂戸八幡店』

2019083021223300

 

『川越伊勢原店』です。

2019083022010400

 

川越には他にも雑誌に紹介される

ほどお洒落なスタバもあります。

『川越鐘つき通り店』がそうです。

2019083100565800

2019083100573800

2019083022011400

だけどここは観光客が多すぎて

あまり行きません・・。

 

 

お陰でスタバカードもこんなに

溜まっちゃいました!

2019083021360400

これでもほんの一部です。

たぶんこの3倍は持ってます。

(^-^)

 

でも!

これだけ行っているのに

何とかマキアートとか!

ほにゃららフラッペチーノとか!

一度も頼んだことがありません。

まったく知識がありません。

 私ブラックしか飲まないんです。

せっかくスタバに行っても

ブラック以外一切飲まない

つまらない男です。

( ̄▽ ̄)

 

え?

ブラックならコンビニで

いいだろ?

 

それは言わない約束でしょ。

(^^;)

 

さぁ~

今朝は何処のスタバに

寄ってから会社行こうかな。

2019083102051100

今日もブラック飲んでシャキッと

行ってきます!

(^_-)-

 

今日のcafe。

 

皆さんおはようございます。

本日水曜日は定休日で御座います。

今日は久しぶりにお休みを頂き

まして朝カフェにでも行って

こようと思います。

 

まぁ~そこでやる事といえば

パソコン開いて仕事をすること

くらいですけど。

場所が替っただけでやってる事は

おなじですね。(笑)

 

さてと本日もcafeネタです。

昨日も新しいcafeを見つけて

行って来ました!

 

場所は「川越市今福」というところで

周りは畑に囲まれた長閑田園風景の

広がる場所です。

そんな畑の一角に目新しい

かわいいお店を発見しました!

2019082802440303

「@FARM Café」というお店で

まだプレオープンで今年冬に

正式にオープンのようです。

2019082802440202

2019082802440204

 

地元の野菜農家さんがオーナーの

お店でトマトとイチゴが売りの

ようです!

どうやらこの人がオーナーの

ようです。

(笑)

2019082802440302

 

トマトとイチゴがメインの食事が

楽しめるようです。

メニュー自体はさほど多くは

ないようですが美味しそうです!

 トマトと言えばやっぱりピザでしょ!

こう見えてピザの味にはうるさいので!

評価はきびしいですよ~。

2019082802440300

うん!

美味しい!

\(^o^)/

やっぱりトマトソースが美味しかったです。

さすがトマト農家さんですね!

2019082802440201

2019082802440203

2019082802440200

オーナーさん曰くイチゴ狩りの始まる

12月頃にはイチゴ使ったメニューも

始まるようです。

トマトも11月頃に収穫を迎えるそうなので

11 ~3月にもう一度お越し頂きたいと

仰っておりました。

その頃がお店の本気だそうです。

 

よし!

その本気を確かめに12月頃もう一度

行ってみようと思います。

(^_-)

2019082802440301

食事の後もコーヒーを飲みながら

ゆっくり出来る良いお店ですよ。

(^_-)

 

それでは今朝もシャワーでも浴びて

スッキリしたら7時オープンのスタバに

行ってきます。

皆さんも事故には気を付けて

お仕事・学校頑張ってくださいね!

行ってらっしゃい。

(^^)/