ビュッフェしてきました。

 

皆さんおはようございます。

本日は定休日ですが昨日半休を

頂きましたので、これから午前中

だけ休日出勤して参ります。

 

昨日は東京の麹町まで行って参りました。

ブログでも書かせて頂きましたが

麹町は私にとって懐かしい思い出の街です。

 

当時22歳の私はこの街で不動産の

仕事を覚えました。

そしてていつかは社長になると

この街で誓たのです!

 

当時勤めていた会社の窓から

いつも見えていた、今は無き

「赤坂プリンスホテル」や

ホテルニューオータニ」。

2019090403523302

いつか社長になったら、あのホテルで

お腹いっぱいご飯を食べてやる!

 

笑ってしまいますが!

当時そんな夢を本気で見てました。

(^∇^)

 

昨日はそんな昔を思いだし

「ホテルニューオータニ」でお昼

ご飯を食べてきました!

2019090403523204

お値段はお一人様6800円。

別に社長にならなくても食べられる

値段ですが。

(^^)

 

でも私が20代最初の頃はバブル崩壊

の直後でホテルの食事はまだ高かった

記憶があります。

 そんな昔の事を思い出しながら

ランチビュッフェを堪能してきました!

2019090403523201

2019090403523203

2019090404214200

2019090403523101

最近ではお手軽ホテルランチとして

有名になったそうですが、私にとって

今でもあの頃を思い出す特別な

ホテルです。

2019090403523103

2019090403523102

お味は和洋中どれもとっても

美味しかったですよ!

2019090403523202

2019090403523200

2019090403523003

お肉もお野菜も魚も従業員さんも

二重丸です!

2019090403523001

是非また行きたいですね。

ホント素敵な1日でした。

ご馳走様でした。

(*^-^*)

2019090403523000

それでは皆さん今日も素敵な

一日でありますように!

元気よく行ってらっしゃい!

(^_-)-

2019090404170000

今日のcafe。

 

皆さんおはようございます。

本日水曜日は定休日で御座います。

今日は久しぶりにお休みを頂き

まして朝カフェにでも行って

こようと思います。

 

まぁ~そこでやる事といえば

パソコン開いて仕事をすること

くらいですけど。

場所が替っただけでやってる事は

おなじですね。(笑)

 

さてと本日もcafeネタです。

昨日も新しいcafeを見つけて

行って来ました!

 

場所は「川越市今福」というところで

周りは畑に囲まれた長閑田園風景の

広がる場所です。

そんな畑の一角に目新しい

かわいいお店を発見しました!

2019082802440303

「@FARM Café」というお店で

まだプレオープンで今年冬に

正式にオープンのようです。

2019082802440202

2019082802440204

 

地元の野菜農家さんがオーナーの

お店でトマトとイチゴが売りの

ようです!

どうやらこの人がオーナーの

ようです。

(笑)

2019082802440302

 

トマトとイチゴがメインの食事が

楽しめるようです。

メニュー自体はさほど多くは

ないようですが美味しそうです!

 トマトと言えばやっぱりピザでしょ!

こう見えてピザの味にはうるさいので!

評価はきびしいですよ~。

2019082802440300

うん!

美味しい!

\(^o^)/

やっぱりトマトソースが美味しかったです。

さすがトマト農家さんですね!

2019082802440201

2019082802440203

2019082802440200

オーナーさん曰くイチゴ狩りの始まる

12月頃にはイチゴ使ったメニューも

始まるようです。

トマトも11月頃に収穫を迎えるそうなので

11 ~3月にもう一度お越し頂きたいと

仰っておりました。

その頃がお店の本気だそうです。

 

よし!

その本気を確かめに12月頃もう一度

行ってみようと思います。

(^_-)

2019082802440301

食事の後もコーヒーを飲みながら

ゆっくり出来る良いお店ですよ。

(^_-)

 

それでは今朝もシャワーでも浴びて

スッキリしたら7時オープンのスタバに

行ってきます。

皆さんも事故には気を付けて

お仕事・学校頑張ってくださいね!

行ってらっしゃい。

(^^)/

 

隠れ家カフェ見つけた!

 

皆さんおはようございます。

火曜日のお目覚めは如何ですか?

つい先日まで続いていた熱帯夜が

嘘のような爽やかな朝です。

秋はすぐそこまで来ていますね。

 

さて先日仕事で「越生町」に行って

きました。

越生町を知らない方も多いと

思いますがあの「越生梅林」で

有名な町です。

 

川が綺麗で!

自然豊かで!

梅以外にも有名な物と言えば

日本酒と柚子と黒山三滝と・・。

う~ん。

あとなんだっけ?

つまり田舎です。

(笑)

 

 

そんな何もない田舎で暑い中

一仕事を終えて冷たいコーヒーでも

飲みたいな~と思いどこかお店がないか

調べてみました。

 

正直こんな山奥でカフェなんて

有るわけ・・

と思っていたら!

あった!

2019082702092100

こんな山奥にこんなお洒落なお店を

発見しました!

『OKU MUSA marche』さんです。

2019082623433400

食事もできるし!

手作りのデザートもある!

良いじゃないか~。

2019082623442900

店内は1階と2階に分かれて

いて小さなお子さんがいる家族や

奥様方のお茶会も大丈夫ですよ。

2019082623434700

その日は閉店時間まであと

30分くらいしかなかったので

かるくコーヒーとデザートを

頂いて帰ってきました。

隠家にしたいと思うくらい

素敵なお店でした。

(^^)

 

また今度薬膳カレーを頂きに

行ってみようと思います!

2019082702093900

物腰の柔らかいお父さんと

お母さんがおもてなしをして

くださいました。

そうだ!

今日のお昼はここにしようかな。

(^_-)-

2019082702100300

それではみなさん。

今日も素敵な一日でありますように

いてらっしゃい。

(^^)/

 

100円も100万円も同じなんだよ!

皆さんおはようございます。

今日から幼稚園や一部の小学校

は夏休みに入るところも

多いようですね!

 

先日当社のパートさんが

「はぁ~~」っと!

大きなため息をついてるので

どうしたの?と聞くと?

 

「もうすぐ子供の夏休み

なんですよ~」ですって!

 

なるほど。

これから約一月半の間子供の

お昼の準備もしなきゃいけないし

お茶する時間も取れないですよね。

今日はそんな嘆きが日本中から

聞こえてきそうですね。

日本中の奥様!

くれぐれも体調には気を付けて

お子さんとの激動の夏を乗り切って

下さいね!

(>_<)

 

さて夏と言えば麺類ですよ!

冷や麦・そうめん・うどん!

 

え?

冷やし中華だろ?

 

まぁ~ね。

でも今日の議題はそこじゃないので

スルーしますよ。

(^^;)

 

 

先日大雨の降る中!

川越のシンボル「時の鐘」の

近くにある「めんこや」さんという

うどん屋さんに行ってきました。

コシがあって大盛をペロッと

食べられちゃう美味しいうどん

でした!

2019071801192800

実はそこのお店でちょっと

したことがあって・・

今日はその事を書かせて頂きます。

 

お腹も心も満足して会計を済ませて

帰ろうとした時の事です!

あれ?

私の傘が無い!

あれ?

確かに傘立てに入れた筈なのに!

どうして?

 

代わりにそこにあったのは

使い古したボロボロのビニール傘が

一本だけ・・。

 

あ!

そう言えば私の前に

帰っていた20代のカップル!

まさか!

あの二人か!

 

そう言えば一本の傘に

二人で入って店を後にしたのを

目にしました!

 

 

お~~い!

間違えてるぞ~!

(>_<)

 

私の傘は最近買ったばかりの

新しいビニール傘!

それとこのボロボロの傘を

普通間違わないだろ!

 

 

だからと言って残った古い傘を

貰って帰る訳にはいかないよ。

だってその傘は私のではない

のですから・・

 

もしかしたら!

間違えて戻って来るかも

しれないじゃないですか!

 う~んしょうがない・・

濡れて帰るか・・と

思った私に店員さんが衝撃の一言を

放ったのです!

 

「その傘古いですけど良かったら

使ってください。」

 

へ?

どうゆう事?

この傘さっきのカップルが

間違えて行った傘じゃない

んですか?

 

「それお店のです!」

 

なにーーーーー!

 

や・やられた・・。

一度は二人を信じた自分が

バカみたいだ・・。

 

見た目は真面目で爽やかな

カップルに見えたけど

とんでもない○○ップル

じゃないか!

 

今から走って捕まえてやろうか!

窃盗罪は刑法235条窃盗の罪として

十年以下の懲役五十万円以下の罰金だぞ!

そのビニ傘は普通のサイズより

大きめの奴で!

600円もしたんだ!

くっそ~!

 

だけどビニ傘だけに自分の物だと

言い切れる証拠もない・・。

諦めるしかないか・・。

 

でも一言だけあの○○ップルに

言わせて欲しい!

こんなブログなんて見てはいない

だろうけど言わせて欲しい!

 

たかがビニ傘1本だって

私が必死に働いて得たお金なんだよ!

たかが600円の傘だって!

お客様から頂いたあり難い報酬で

買った傘なんだよ!

 

わかるか?

 

100円稼ぐのも100万円稼ぐ

のも労力は一緒なんだよ!

そこに仕事の差なんてないんだよ!

 必死に働いて得た血と汗と涙の

結晶なんだよ!

 

なぁ傘を盗んだ君!

盗んだ傘で彼女を雨から守って

どんな気持ちだ?

嘘の優しさで男をあげてどんな気分だ?

 

 

ふざけるなよ!

 

 

彼女を雨から守ったのは君じゃない!

私の傘だよ!

人の物を盗んで得をしたと思ってる愚かな君へ!

今のような若さや見た目で

チャラチャラ出来る幸せはせいぜい

20代中頃までだよ!

 

人の物を盗んだり!

人から物を買って貰っても

何とも思わない君は!

いつかそのつけは自分に跳ね

返ってくるからな!

覚悟しておきなさい!

 

結局その後も雨はやむことも無く

お店の傘を借りるのも失礼だし!

大雨の中びしょ濡れになって

走って帰って参りました。

 嫌な思いもしたけどうどんは

本当に美味しかったですよ!

是非皆さんも行ってみてください。

 (^^)

 

それでは今日も一日

よろしくお願いします。

気を付けて行ってらっしゃい!

 

川越市のご飯屋さん。

皆さんおはようございます。

今日から7月です。

学生さんたちはあと3週間

ほどで夏やすみですね。

それと共に家事の仕事が増える

奥様達はこれから約一か月半

お昼ご飯の心配に悩まされ

そうですね。

ほんとお疲れ様です。

 

 

さて・・・。

 

・・・。

 

ごめんなさい。

今朝はこれと言って書きたい

ネタが思いつかず・・。

困ってます。

 

 

う~ん

何が良いかな?

 

 

あそうそう!

先週行ったご飯屋さんの

ネタでも書きましょうか。

 

先週の木曜日川越で残金決済

があったので、たまにはゆっくり

ご飯でも食べようと思い

私のお気に入りのお店に

へ行ってきました。

2019070108215900

西武新宿線「本川越駅」のすぐ

近くにある『キッチナ』さんと

いうお店です。

 

おひつに入った薬膳ご飯と

ヘルシーおかずの食べられる

食堂です。

2019070108215901

それとここ!

とっても優しいお店で!

苦手な食べ物があれば

別の一品に作り替えてくれます。

 

例えばアレルギーのある方は

注文の際にお願いすれば

違うメニューに作り変えて

くれたりしますよ。

2019070108220000

そんな気配りも嬉しいですよね。

 

おまけにご飯がお変わり自由

ですから!男性の方でもお腹一杯

になりますよ!

食べた後のお盆と食器を

セルフで返却するとちょっとした

甘い物をくれますよ。

2019070108215902

これがまた美味しい!

是非皆さんも一度行って

みては如何ですか?

 

 

今日は普段書かない食べ物ネタ

でしたが如何でしょうか?

これからもたまには食べ物

ネタを入れて行こうと思います。

それでは皆さん今日からまた

一週間頑張ってくださいね!

行ってらっしゃい!

 

ちちんぷいぷい!秩父に行こう!

皆さんおはようございます。

昨日は臨時休業を頂き有難う

御座いました。

お陰様でとても良い休日を

過ごす事が出来ました!

身も心もリフレッシュさせて

頂きましました。

有難う御座いました!

(^^)

 

 

昨日は秩父にお蕎麦を食べに

行ってきました。

ずっと行きたかった蕎麦屋さん「わへい」

さんに開店前から並んで一番乗りで

食べてきました!

2019060419055500

ほら!

まだ誰も並んでいないでしょ!(笑)

2019060420213100.jpg

私が食べたのは胡桃(くるみ)汁蕎麦!

めちゃくちゃ美味しかった~!

2019060419054000

その他にもデザートもあって

「水無月豆腐」って言うんですって!

2019060419044800

大豆と牛乳だけでできている

お豆腐のようなプリンのような触感でした!

どれもこれも美味しかった~!

2019060419060900

⬆️味噌ポテト・蕎麦豆腐・しゃくし菜漬です。

ほんと大満足でした!\(^o^)/

2019060419061800

お決まりのサイン!(笑)

 

 

お蕎麦を食べたあとは!

喉が渇いたので秩父名物

「阿左美冷蔵」天然かき氷を

食べに行って来ました

2019060419084900

私が食べたのは「桜シロップ」と「白玉あん」

セットです。

この桜シロップと白玉とあんを

一緒に口に頬張ると!

なんと!

桜餅味のかき氷になるんです!

\(^o^)/

2019060420221700

さすが天然氷の名店!

2019060419092400

美味しかったです!

 

喉の渇きも落ち着いたところで

秩父3大神社の一つ「宝登山神社」へ

行ってきました。

2019060419063700

御朱印を頂き!

2019060419065000

おみくじを引いてみました!

2019060419081700

やった!

出ました!

大吉!

 私おみくじって結構信じるんですよ!

だから本当に嬉しいです!

良い事あるぞ~!

それを信じて頑張ろう!

(*´▽`*)

 

 

その後は温泉に行ってきました!

秩父から少し離れた埼玉県児玉郡

神川町にある「おふろCafé白寿の湯」

行ってきました!

2019060500503400.jpg

一人一人プライベート空間を楽しめる

作りになっており、気に入った場所に

すっぽりハマってくつろげます。

2019060419130600

2019060419125600

私が選んだ巣はここ⬇️

2019060419290200

お風呂上がりにちょっと籠って仕事を

するのも良い感じでした!

2019060419292100

ここの温泉はお湯が少々濁っていて

浴室の床はオレンジ色なんです!

鉄分の色で成分が溶け出して付着

しているのだそうです!

お陰で湯上りは肌がすべすべ

オジサンの肌もプルンプルンです!

(笑)

 

ご飯も美味しくて!

私は最近ハマってる!

酵素玄米ごはんを堪能して

参りました!

2019060419531600

寝かせ玄米です。⬇️

2019060419532500

⬇️これ!ぬか漬けの天婦羅なんです!

2019060419530400

ぬか漬けなので塩加減が効いているから

そのまま食べて丁度良いです!

結局最後は温泉に3度も入り直して

帰って参りました。(^^)

 

 

ホント短い一日でしたが

いつも頑張っている自分への

ご褒美だと思い楽しいひと時を

過ごさせて頂きました。

2019060500505900

 

 さぁ!

今日はこれから法務局と市役所へ行って

から司法書士さんと打ち合わせです。

今日からまた頑張れそうです!

それでは行ってきます!

 

 

禁コーヒー

皆さんおはようございます。

やっと金曜日ですね!

連休明けから皆さんお疲れ

だったと思います。

今日が待ち遠しかったでしょうね。

今夜は早めにお帰りになって

ゆっくりされて下さいね。

 

 

 

さて私!

昨日からスタバ行ってません!

コーヒー飲んでません。

そうです!

禁カフェイン中なんです。

 

 

来週の人間ドックも気になる

のも一利あるのですが

体調の事がやっぱり気に

なるんです・・

 

だから思い切ってコーヒーを止め!

その代わり水を一日2リットル

飲む習慣を付けようと思ってます。

 

普段ほとんど水分を取らない

生活だったので

これからは水で体から毒素を

出し切ってやろうと思いまして。

2019051009334900

 

これが本当に体に良いのかは

分かりませんが・・

以前水を飲むと良いと聞いた事が

有ったので10日間ほど続けて

みようと思ったんですよ。

 

あとはなるべく野菜中心の

生活をしようと思ってます。

今までは肉!肉!ばかりでしたから。

これからは野菜中心のベジタリアン

にしてゆこうと思います。

 

 

そうそう!

最近ではベジタリアンの上を

行く絶対菜食主義の「ビーガン」って

言う人がいるのを知ってますか?

2019051009300800

ベジタリアンもビーガンも

どちらも菜食なのですが。

卵や乳製品は口にするベジタリアン

とは違いそれらも口にしないのが

ビーガンです!

 

日本食のカツオ出汁ですら

口にしないそうですよ!

凄いですよね!

さすがにここまではマネ出来

ませんが。

今までの食生活は思いきって

見直してみようと思ってます。

 

そうそう!

ごはんも酵素玄米ってのが

あるみたいですね!

とても体にいいんですって!

そんな健康的なごはんも

これからは食べてみようと

思ってます。(^_-)-

 

 

それでは皆さん。

今日は気温も高くなって今年

一番の暑さになるようです!

しっかり水分補給をして熱中症に

気を付けてお過ごしください。

行ってらっしゃい!

 

これがホントのTime is money!

皆さんおはようございます。

ゴールデンウィークも終わり

今日からまたいつもの日常に

戻りましたね。

 

今朝のお目覚めは如何でしたか?

休み疲れがで起きるのが辛いと言う方も

多いのではないでしょうか?

 

この10連休は本当にどこへ行っても

凄い人混みでしたものね!

私もご多分に漏れず僅かな休暇を

頂きました。

 

GW中は伊豆旅行を楽しみましたが

ちょっと人気のある有名店でご飯を

食べようと立ち寄ったら!

なんと!

3時間待ち!

ご飯を食べるだけで

3時間待ちですよ!

ディズニーランドの人気アトラクション

じゃぁあるまいし!

 

わたしダメなんです・・

たかがご飯を食べるだけで

長時間も束縛されるのは真っ平

ごめんなんです・・。

まぁ1時間ぐらいなら

頑張れますけど。

 

 

こんなに時間があればもっと

有意義に何かを過ごせるはず!

伊豆まで来て3時間も無駄に

美味いかどうかも分からない

お店に並んで過ごすことなんて

出来ません!

 

 

私はすかさず地理感のない

伊豆の街で叫びました!

OK!Google~

「近くのごはん屋」!

 

すると!

見つけました!

おいしそうなお店を!

2019050615262200

それもお洒落でインスタ映え

も期待できる!

素敵なお店がありました!

2019050615262201

GWに待ち時間0分で!

料理もとっても美味しくて!

体に良さそうな自然食材を使った

ごはん屋さんです!

2019050615262204

なんと言ってもお野菜たっぷり!

これが嬉しいですよね!

2019050615262203

食後のコーヒーはカフェイン

摂りすぎな私の為にタンポポの

根っこから抽出したという

「タンポポコーヒー」を頂きました!

2019050615262202

満足!

満足!

とても美味しい時間を

ありがとう御座いました!

o(^o^)o

 

 

GWに伊豆まで来て無駄な時間を

使ったら勿体ないですからね!

こうゆう時こそ日頃の不動産業者の

行動力と物件探し・・じゃなかった

お店探しをフルに発揮させて

頂きました!

 

伊豆だけに!

これがほんとの『タイム伊豆マネー』

ですね!(*´▽`*)

 

 

それでは皆さん

連休明けで頭がぼーっとしている

かもしれませんが!

切り替えて参りましょうね!

行ってらっしゃい。

(^_-)-

 

家も良いけどランチもね!

皆さんおはようございます。

いよいよゴールデンウィークです!

今日からお出かけの方も多いと

思いますがちょっと天気が

心配ですね・・。

 

 

えー?

北海道は雪の予報?

おいおい・・。

何月だと思ってるんだよ~

せっかくの10連休なんだよ

経済効果に水を差すなよ~。

 

 

さて新ブログを開設してもうすぐ

1ヶ月が経とうとしております。

今までとあまり変わり映えしない

ブログの内容ですが

以前のブログではあまりネタに

しなかった「食べ物系」の記事が

大好評なんですよ!

 

2019042623160100

 

とくに女性からの反響が凄く!

お客様の奥様や取引先の女性から

「お店教えてください!」

「今度おごってください!」と

よく言われます。

(笑)

 

2019042622485700

 

今まではあまり食べ物の

ネタって個人的にあまり好きじゃ

なかったので記事にしなかった

んです。

2019042623021500

それは!

私が食べた物なんて誰も

興味ないと思ったんですよ。

 それに毎日お昼をゆっくり

食べる時間も無かったので

食べ物ネタなんて絶対無理と

最初から諦めていたんです。

 

2019042622530200

 

だけど最近食べ物アレルギーに

苦しむ人の悩みを聞いて

健康志向のお店を探すようになりました。

 

2019042622482300

 

普段ホームページに掲載する

家や土地の写真ばかり撮って

いたお陰で腕前も少しは上がった

みたいです。(笑)

今度はその腕前を食べ物に向けて

みたらどうかと思ったんです。

 

2019042622534200

 

ここ川越周辺で素敵なお店を

見つけたらここで紹介して

いこうと思いました。

 

2019032623223000

 

普段家事や子育てで大変な奥様や

食物アレルギーで苦しむ子供達

が安心して食べられるお店を紹介

できたら嬉しいです。

 

2019042622473800

 

もし気になるお店がありましたら

潜入レポしてきますよ。

リクエストなどあれば行ってきます!

遠慮なく仰ってくださいね。

 

2019042622475000

 

あと私インスタグラムもやってます!

そちらにもたくさんの写真があります

ので良かったら覗いてみてくださいね。

(笑)

 

2019042622134400

 

 

それでは皆さん楽しい

ゴールデンウィークを

お過ごし下さいね。

事故にだけは気を付けて

素敵な思い出を残してください。

2019042623033300

それではいってらっしゃい!

(^^)

 

 

次なる趣味は料理!

皆さんおはようございます!
4月最初の金曜日です。
今夜あたりお花見を予定
されている方も多いと思い
ますが!くれぐれもお帰りの
際は事故に巻き込まれないよう
気をつけて下さいね!
さて最近ある事を始めようかと
思っています!
まぁ~趣味と言えるのか
どうかなのですが。
それは!
料理です!

 

料理男子なんて一時ブームに
なりましたけど今更ですが
料理を勉強しようかなと
思ってます。

 

もともと一人暮らしが長かった
ので料理はできるほうだと
思うのですがもう少し本格的に
覚えようと思って!

 

そのため!
最近では健康食材を使った
お店を調べては一人足を運んで
食べに行ったりしてますよ!

DSC_0302_2

おっさんでも
料理ぐらい出来ないとね。
え?
本当はおっさんがモテようと
料理教室にでも行く口実を
作っているだけだろって?

 

お~!
グッドアイデア!
(^o^)

 

 

う・嘘!
冗談ですよ・・。
(^_^;)

 

 

う~ん何だろ。
食べたいものが食べられないって
辛くないですか?
アレルギーで好きなものが
食べられない人がいて・・。
食って大事だなって改めて
思ったんですよね!
だから食の大切さを今一度
勉強してみよと思ったんです。

 

私も若くないから一石二鳥
ですよね!

 

最近はオーガニックなんて
言葉にも興味を持った私です。

 

IMG_20190404_174445_729
でもやっぱり
週一の吉野家はやめられ
無いかな~。
これはこれで
美味しいからね!(^o^)
それでは
今日も一日元気に参りましょう!
しっかりご飯を食べて
行ってらっしゃい!
\(^o^)/