皆さんおはようございます。
秋ですね。
食欲の秋・運動の秋・芸術の秋
皆さんはどんな秋を楽しまれ
ておりますか?
さて先日ゴッホの絵画に
缶詰の中身をぶっかけた
自称活動家の輩がおりましたが
ご存知の方も多いと思います。
化石燃料に対する反対を訴え
るのになぜゴッホの名画に
缶詰をかけるのか?
もう頭悪すぎて
言葉が出ません。
そもそも!
この犯人の髪の色ピンク
でしたよね。
あの染料は何から作られて
いるのでしょうか?
それとあの二人が着ていた
Tシャツのプリントに使われて
いるインクどうやって作られ
ているのか?
まだ他にもある!
身につけていたネックレス
イヤリングだってそうだ!
履いてる靴や靴下には
ゴムで作られているものは
ないのだろうか?
そこまで来た交通手段は?
車?電車?飛行機?
だいたい手に持っていた
缶詰だってソーラー発電施設
だって化石燃料がなきゃ
作れないんだよ!
そんなことにも気づけない
無能な人たちなんです。
環境破壊は止めなきゃ
ならないけれど口先だけ
SDGsを謳ってる人も
それを言ってる自分にただ
酔っているだけのように
しか見えない!
普段から物を大切にして
いる人たちはSDGsなんて
言葉をいちいち口にしないと
思います。
だからあの胡散臭いバッジを
つけている人を私は信じ
ません。
え?
ひねくれてる?
そうかも知れませんね。
でも大切なのは善の心でしょ?
お金儲けにしか見えないSDGs
には疑問しかないです。