お~タンポポ畑!

みなさんおはようございます。
昨晩の満月ご覧いなれましたか?
私の住む街からは残念ながら
ピンクムーンは見る事ができま
せんでした。
また来月もフラワームーンと
呼ばれる満月が見られますので
楽しみにしたいと思います。

さて春から初夏へ季節の変わり
目で体調も崩しやすい季節です。
ちょっと疲れが溜まってきたなぁ
と思ったら休憩を取りながら
乗り切って下さいね。

私も先日疲れが溜まってきたので
コーヒーでも飲みながらちょっと
休憩をしようと川越の某所へ
行きました。

するとそこには!
タンポポ~!

一面にタンポポが咲いていました。
桜も綺麗ですが黄色いタンポポ
も可愛らしくて綺麗ですよね。

しばらくここでコーヒを
片手に穏やかな時間を過ごし
ておりました。

ちなみにタンポポって
「西洋タンポポ」と「日本タンポポ」
があるって知ってますか?


よく道路脇に咲いている
やつは西洋タンポポといって
外来種です。

この写真のタンポポは希少な
日本タンポポです。
見分け方としては花の下の弁が
反り返ってない。
花びらの数と形が違う。
葉っぱがトゲトゲしてない
などです。

比べて見ると日本タンポポの
方が品があると思いませんか?
今日はまた気温が下がって
天気も下り坂のようですが
晴れた日にはこんな野原で
お弁当を食べるのも良いですね。

それでは皆さん今日からまた
一週間宜しくお願い致します。
もうすぐGWもやってきますので
頑張って参りましょう!