皆さんおはようございます。
昨晩の地震大丈夫でしたか?
11年前の恐ろしい記憶が
蘇るような強い地震でしたね!
奇しくも同じ3月という事
もあり、あの時記憶が重なった
という方も多いのではない
でしょうか?
この後も余震が起こる可能性が
十分考えられますので、身の
安全を最優先に行動なさって
下さい!
それと震災の備えを今一度
確認してください!
こうゆう時こそ11年前の
教訓を生かす時です。
非常時に用意すべきものを
参考までに書き出して
置きますので参考にして
見て下さい。
・災害キット
・飲料水・携帯ラジオ・衣類
・靴・マッチやライター・貴重品
・懐中電灯・救急セット・筆記用具
・雨具(防寒具)・マスク・ティッシュ
・サランラップ・モバイルバッテリー
・食料品
車や倉庫をお持ちの方は
貴重品や火器用具以外は
常時入れておくと良いかも
しれません。
ちなみに救急セットは
・バンドエイド
・包帯
・三角巾
・ガーゼ
・脱脂
・ピンセット
・はさみ
・消毒剤
・整腸剤
・常備持病薬
・サランラップ
・ビニール手袋
それと貴重品は
・現金
・身分証明書
・通帳
・印鑑
・権利書(登記識別情報)
・各種キャッシュカード
・保険証
ただし!
地震が襲ってきたときに
慌てて持ち出そうと思っては
いけませんよ!
間に合わないときは身一つで
逃げてください。
少しでも皆さんの
お役になれば幸いです。
今後の余震に気を付けて
お過ごしください。