皆さんおはようございます。
早いところでは来週桜が
開花しそうですね。
春の訪れも楽しみですが
私はスギ花粉が辛くて
大変です。
はやくスギ花粉の無い初夏
になってほしいと思う今日
この頃です。
突然ですが。
会社のネーミングって
大切ですよね。
時々お客様からどうして
カタカナとひらがなの社名
何ですかって?
「カサハラらんどホーム」
言われてみればそうですよね。
会社のネーミングを考えた
時に「らんど」をひらがなに
した方がなんとなく印象に
残るように思えたんです。
当初はすべてカタカナで
「カサハラランドホーム」
だったんですよ。
ところがこれだとラが二つ
続いて読み難く感じたんです。
そこで!
あの国民的アニメキャラ
「ドラえもん」にヒントを得て
ひらがなとカタカナを一緒に
しちゃったんです。
お分かりいただけました?
巷にはなぜ?って思う会社の
ネーミングってありますよね。
例えば皆さんもご存じあの
コンビニエンスストアも
不思議な名前なんですよ!
こちらをご覧ください。
何かおかしなことに気づき
ませんか?
そう!
全部大文字かと思いきや!
最後の一文字だけが小文字
の「n」なんですよ!
なんで?
(^▽^;)
あと家の近所にある某会社の
名前がやばいんです!
びっくりしないでくださいよ!
そこの会社の名前は!
「株式会社うんこ」です!
なぜ?
どうして?
どうなってるの?
なんでもみんなに笑って
もらえる会社にしたいという
社長の思いから「うんこ」と
名付けたんですって!
そりゃそうだけど~
あ!
確かに笑っちゃうね~(笑)
すごい名前の会社って
世の中には存在するんですね!
皆さんの街にも面白い
名前の会社ってありますか?
もしあったら教えてください。
それではみなさん
今日もたくさんの笑顔に
出会えるように頑張って
参ります!
(^_-)-☆