家なんてただの箱ですよ!

皆さんおはようございます。

今日もムシムシした一日になり

そうですが、冷房のかけ過ぎは

体に良くないですからね。

ドライ機能を上手に使いながら

快適にお過ごしください。


さて古代中国の老子の言葉で

「足るを知る者は富む」との

教えがあります。

『満足をする事を心得ている

者はどんなに今の生活が貧しく

とも心豊かにいられる』という

意味です。


無い物ねだりをするのではなく

現状を理解し、志を持ち

今何をすべきかを理解できる

人が富を得るのです。

現状把握して志を失わず今を

努力すること。

正に今我々に求められるのは

『足るを知る』の精神ではない

でしょうか。


どんなに文句を言ってもまだ

コロナはなくなりません。

景気が悪い!政治が悪い!と

気が済むまで文句を言ったら

現状を理解して今出来る最善の

努力をしようと割り切れる事が

必要なのではないでしょうか。


これって家探しでも同じです。

高い家を買ったからといって

幸せになれるものではありま

せん!


私がこんな事言っちゃいけない

かもしれませんが家なんてただ

の箱です。


例え小さな家でも家族の笑顔が

想像できる人こそ幸せになれる

と思うんです。


家族の絆が幸せを呼ぶのです。

それこそが『足るを知る者は富む』

なのではないでしょうか。


あれ?

今日はちょっと良いこと

言ったんじゃな~い?(笑)


それでは皆さん

まだまだ窮屈な毎日ですが

今日も笑顔が溢れる一日になると

いいですね!

行ってらっしゃい!