麦秋って知ってる?

皆さんおはようございます。

今日から6月ですね。

早いもので一年も折り返し

月になりました。


6月と言えば梅雨?

衣替え?

ジューンブライド?


実は6月の季語の中には

「麦秋」という言葉がある

のを知っていますか?

これから夏だというのに秋?

ちょっと不思議な感じですよね。


実は麦にとって6月が収穫の

時期を迎える事から秋という

季語に使われているんですって。


そう言えば私の生まれた実家

に広い麦畑があって、子供の頃

よくその中で隠れぼや鬼ごっこ

をして遊んだ記憶があります。


そこで収穫した麦を使って

母が作る手打ちうどんは本当に

うまかったなぁ~。


母は今でも元気なのですが

手打ちうどんを作るには力も

必要なので、年老いた母はもう

作れないと言ってました。

ならばあの味を伝授して

貰って自分で作ってみよう

かなぁ。

!(^^)!


それでは皆さん6月もよろしく

お願いいたします。

ジメジメした季節が続きますが

体調を崩さないようにお気をつけ

くださいね。


あ!それと誠に勝手ながら

本日は臨時休業を頂きます。

これから横浜まで出かけて

参ります。

何しに行くかは改めてご報告

致しますね。

それでは行ってきます。