皆様おはようございます。
昨日東日本大震災から9年を
迎えました。
いつか再びやって来る震災に備え
多くの尊い命が残したメッセージを
我々は未来に繋げていかなければ
ならない。
大好きな東北!
応援しています。
今我々が直面している恐怖と言えば
コロナウイルスです。
収束の目途が一向に立たないまま
リーマンショック級の景気後退が
囁かれています。
国内でも倒産企業が増えており
こんな時こそ思い切った景気対策が
必要だと思うのです。
政府与党内からも一時的に消費税を
0%にするぐらいの対策が必要
ではないかという案が出ている
そうです。
私も消費税0%くらいの特効薬を
用いなければこの不況を脱する事は
難しいのではと思ってしまいます。
焼け石に水程度の政策ではなく
命懸けの覚悟が必要かと思います。
一方フラット35の住宅ローンは
米長期金利が1%割れとなり4月以降の
金利が更に引き下げられる可能性が
濃くなってきました。
変動金利は既に底値でこれ以上の
引き下げは期待できませんが
長期固定金利であるフラット35は
更に引き下げが予想されます。
住宅ローンを組まれる方には金利が
下がるということは朗報かもしれ
ませんが、一日も早く平穏な日常が
戻る事を願わずにいられません。
何はともあれ健康第一で過ごすこと!
体が資本ですので病気に気を付けて
この危機を乗り切りましょうね!
それでは今日も一日頑張って参りましょう。
行ってらっしゃい。