傷の手当て。

皆様おはようございます。

今日も暑い1日になりそうですね

熱中症に気を付けてこまめな

水分補給を忘れずにお過ごし

下さいね。

 

 

 

さて突然ですが昨日指を

切りました!

(>_<)

 

でも不思議ですよね?

怪我をした時、手で覆ったり、

擦ったりすると、少しだけ痛みが

和らぐように感じませんか?

  きっと「手当て」と言う呼び名は

ここから来ているんでしょうね。

 

 

 

でも切り傷や打ち身と違い

心の傷はどうだろ?

 

心の傷・・

さすがにそれは

無理かな?

 

 

いや!

心の傷こそ血の通った人の

「手当て」が効くんじゃないかな?

 

 

心が傷ついた人の背中を

そっと摩ってもらったり

肩にそっと手を添えてくれたら

心が落ち着くんじゃないかな。

 

 

心の傷は人を生涯苦しめ続ける

事もある。

誰にも打ち明けられない心の傷を

持っている人も多いと思う。

 

私も心の奥底に古傷があります。

時々それがひどく痛むことが

あります。

そんな時もし背中をそっと手で

摩られたら・・。

 

泣きますね。

 

 

手当は心の傷を癒す一番の

特効薬かもしれない。

もし一人ぼっちの時に悲しくて・

心が折れそうになったら

苦しい胸にそっと手のひらを

当ててみてください。

少し痛みが和らぎませんか?

 

それでは皆さん。

今日もそろそろ出掛けましょう!

行ってらっしゃい。