皆さんおはようございます。
今日で平成も終わりですね。
平成の大晦日ですね。
新元号になるからと言って
自身が何か大きく変わる
訳でもありません。
何か大きく変わる必要も
ないと思います。
ただ自分を支えてくれた
人達への感謝の気持ちを
忘れずに今を必死に生きる!
これだけですよ!
今日は平成最後ですから。
平成を少し振り返って記事を
書いてみたいと思います。
平成の31年間において
嬉しかった事
悲しかった事
思い起こせば数限りないです。
そんな数ある思い出の中で
一番嬉しかった事を一つだけ
あげるとすればなんだろう?
みなさんは何ですか?
私はやっぱり!
子供が無事に生まれた
事でしょうね。
これに勝るものはないです!
生まれたばかり我が子に触れた時
私の指をギュッと握り返して
来たあの小さな手の感触は
今でもはっきりと覚えています。
まるで『僕を離さないで』と
訴えかけられているようで
ウルっと来ましたね!
私はこの小さな命を守る為に
己の命など惜しくもない!
命懸けでこの子を守ると
誓いました!
そんな息子も今では大学4年生です。
お陰様で優しい?
まずまずのイケメン?
に育ちましたよ。(笑)
親としての一つの大きな責務を
果たした喜びでもあります。
これが私の平成で!
いや!
人生で一番うれしかった
ことかもしれません。
さぁ!
令和が始まります。
今日まで自分を支えてくれた
人たちへの感謝の気持ちを
忘れずに進んで参りましょう。
100分の1!
ん?
100分の1?
そう。
誰だって幸せにいなりたい!
私だってそうですよ!
元号が変わろうと変わるまいと!
変わる事のない最高の願いです!
だけど!
100分の1ですよ。
日々の生活で嬉しい事や
幸せだと感じられる事なんて。
それくらいの低確率でしか
訪れやしないって事です。
いや!
もっと低いかもしれないですね!
1000に1つかもしれません。
魔法使いなんてこの世には
存在しないのです!
100個の辛い事を乗り越えて
やっと1つの幸せを感じる事が
出来る程度なのです。
たとえ100の苦しみを
乗り越えても幸せの花が
咲く保証はない。
花を咲かせられるかは
あなた自身の心の持ちようです。
それはたくさんの人達の
支えや力があってこそ
今の自分がいると言う
感謝の気持ちを持てて
いるかどうかです!
これが分からない人には
その幸せの種すら転がって
きやしません・・
そもそもそんな人には
1000分の1の確率ですら
訪れないと思う。
人を利用し騙し掴んだ幸せなど
指の隙間から抜ける砂のように
いつか消えて無くなってしまう
と思いますよ。
今の自分があるのは己の力だと
驕ることなかれ!
人から与えられた事への感謝の
気持ちを持てない人が幸せになんか
なれるはずなかろうが!
受恩刻石
(恩は石に刻むよう忘れるな!)
与恩流水
(与えた事は流水のように忘れろ!)
感謝!
令和を迎えるにあたって
平成に至るまで頂いた数々の
恩恵に感謝して今日平成最後を
締め括れるように務めたいと
思います。
それでは皆さん!
何を言っても今日で平成は最後です!
今日まで頑張った自分と平成に
「ありがとう!」って
カサハラお兄さんと一緒に
言いましょうか~!
\(^o^)/
お~い!
恥ずかしがってる場合じゃないぜ~
良いですか~!
せ~の!
「平成~!
ありがと~う!」
はい!
よくできました!
良い令和をお迎えくださいね!
\(^o^)/